- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:42:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:48:35
ナルトの万華鏡写輪眼みたいなのは本人の気質関係なく能力が決定するからガチャ呼ばわりされても仕方ないと思うんだよね
本人依存の能力にも「才能はあるけど性格に合ってない」とか「やりたい事を詰め込んだけど才能がない」とか色々あるしな(ヌッ) - 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:50:40
大概のバトル漫画では思チンみたいなカス能力与えられてもそれでも頑張るメインキャラが結構いるのは大丈夫か?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:52:51
精神性がチンカスだからというより
能力がチンカスだから卑屈になってしまうと言う感覚ッ - 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:53:03
待てよ普通なら邪魔ゴミな能力を極まった精神で使いこなしてるパターンも多いんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:54:03
ある程度自分でデザイン出来る能力って念くらいしか知らないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:57:12
そういうのでアハハひどいわぁって思うのが、大事なものを捧げて人外になったのにそれの果てがコケーって、なんか一般人でも戦えばワンチャン勝てるって奴なんだよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:54:01
それはサツガイのことを言うとんのかい
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:09:49
ワシはカスみたいな能力でも応用が出来る奴を尊敬しているのん
あっ 無理矢理な拡大解釈はいいでやんす