見返すと無印では手塚部長以外に負けたことないんスけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:04:28

    いいんスかこの主人公

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:05:01

    うろ覚えなんスけど真田に負けてなかったスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:06:05

    >>2

    都大会のことなら最後の最後でCOOLドライブ編み出して勝ったのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:06:44

    まあ父親には毎日負けてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:07:53

    >>2

    越前は無印公式戦全勝なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:07:58

    王子様やで?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:08:33

    天才ではあるけど才能以上に努力をしているから普通に強い それが越前ですわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:09:46

    むしろ手塚がつよすぎぃ〜

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:13:07

    >>8

    デバフを超えたデバフ禁断のいっぱい打ちされてるのに強者であり続けたしそれら解除されたら圧倒的な強さで不二蹂躙してたんだよね 怖くない?

    1年のこいつの肩ぶっ壊した先輩…糞

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:14:20

    先輩が壊したの肘で肩は肘庇っての自爆じゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:15:06

    >>10

    あうっ ワシにゴーヤー食わせてくれ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:15:27

    >>5

    タイブレークまで行った相手がいまだに跡部さまと田仁志くんしかいないんだよね 凄くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:15:55

    でもね俺H膳の試合って割と辛勝が多いと思うんだよね
    真田は元より田仁志戦も跡部戦も一筋縄じゃいかなかったし、なんなら都大会ですら桃先輩とのダブルスであたふたしてたでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:17:24

    >>8

    復帰してから思ったより頼りない印象あったのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:19:35

    南次郎の強さが浮き彫りになるにつれて毎日親父とテニスしてたらこんなに強いのもまっ⋯なるわな
    言うなら天賦の才を持つ選手が長年英才教育受けてたわけでしょう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:20:53

    無印環境だと金ちゃん強過ぎないスか?
    大車輪山嵐が108式波動球より火力高いのおかしいと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:21:20

    >>9

    まぁ手塚がフルスペックで戦うにはどのみち全国時点でも身体づくりが足りてなかったみたいだからバランス取れてるんだけどね

    手塚をフルスペックで戦えるレベルまで仕上げたボルクってもしかして凄いんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:23:02

    >>16

    直撃したらタカさんが死ぬ程度には強いと思うけど無印だとまともに通用してないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:24:40

    越前…聞いています
    才能と才能以上の努力の割には苦戦してる印象が多いと
    まぁまだ中一なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:24:45

    >>13

    それはそうだが…ダブルスはシングルスとはまるで勝手が違うし真田、跡部は最強格だし田仁志君も真正面からやると抑えきれないパワーファイターという相性悪い戦いだったのは大丈夫か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:26:05

    才能で戦ってるのは金ちゃんの方でHせん?が努力家側なの結構珍しい造形っスよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:27:33

    というかリョーガの性能を見るとリョーマは越前家の中じゃ才能少ない側だと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:27:51

    >>19

    準レギュラー相手なら一回は見せ場を与えてくれるそんな越前を誇りに思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:28:33

    クールで天才型に見えて毎日努力しまくりだし負けを知るからこそ負けず嫌い=神
    そんな越前がラストバトルでテニスが嫌になるぐらい追い込まれてそれでも「テニス=楽しい テニスは楽しいんや」に目覚める展開=神

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:29:14

    俺さあ未だに疑問に思ってるんだよね
    ベストテンションで挑んだ日吉戦で何故か4ゲームも取られてるの
    後100ゲームやる?発言からも常に優位に立ってたと思うのに何故……?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:30:41

    >>21

    本来金ちゃんが主人公の予定でリョーマはライバル枠のはずだったからね!言ってみりゃライバル枠のスピンオフが本編になったようなものなのさ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:30:46

    >>20

    リョーマ君はスポンジなんだよ……

    下手に最初から何でも出来る万能プレイヤーではなくて、試合でどんどん成長していくんだぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:30:46

    無印環境なら天衣無縫一人だけ使える時点で抜けてトップなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:31:00

    日吉が割と強き者だから…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:31:50

    >>21

    キー坊は中1から始めてあれな上にそれまでは他のスポーツの助っ人で無双してたのがヤバいっスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:33:38

    まだ中一ってのがミソなんだよね
    仮に中三まで成長した越前と中三時点の手塚幸村真田跡部〜が試合って考えると怖いです

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:34:21

    >>30

    あのガタイで大型バイク持ち上げられる超が4つぐらいつくフィジカルがやばすぎを超えたヤバすぎ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:35:04

    >>23

    南次郎の後輩のプロの息子「ふざけんなよボケが」

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:35:06

    金ちゃんの才能は半分ギャグなんだよね
    越前が可愛いレベルなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:38:42

    金ちゃんの師匠してたあの元女子プロのババア強すぎい〜〜〜〜!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:39:31

    >>33

    でもお気楽ちゃんと緑山中は猿空間送りとはいえあの試合のお陰で心機一転からの全国行きを滑り込みで掴み取ったんや 絆が深まるんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:40:20

    改めて越前からテニスの楽しさ奪った幸村がヤバいんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:44:15

    >>37

    あいつ技とかじゃなく純粋に圧倒的に強いからイップス狙って発生させられるって理屈なのもやばいんだよね 新テニだともうデバフ技になってたけど伝タフ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:44:26

    >>32

    お前金ちゃんを何だと思ってるんや

    幸村にリベンジするためだけに大阪~神奈川間を徒歩で何度も往復してたもはや化け物やぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:46:16

    >>31

    そもそも無印三年なら中一越前でも天衣無縫でボボパンできませんか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:47:31

    >>35

    あの世界のプロや大人の領域が明らかになればなるほど「南次郎より前の時代にダブルスでウィンブルドン優勝してる女子テニスプレーヤー」とかいう肩書のヤバさが際立つ それがスギばあちゃんです

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:50:30

    青学の生意気な一年=糞
    全国の決勝戦前に記憶喪失でみんなの同情を引こうとしたんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:19:45

    今読んでないんすけど南次郎vsリョーガってどうなったんスか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:30:38

    >>2

    旧アニプリのアニオリで真田と野良試合してボロ負けしてたっスね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:33:06

    嘘か真か知らないが真田戦は負ける予定だったと言う科学者もいる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:34:12

    >>43

    パパは脳動脈瘤でぶっ倒れたのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:01:04

    越前、お前が青学の柱を継げ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:11:09

    >>25

    越前が本気じゃないからやん……

    この画像を見なさいこの場面を筆頭に越前は明らかに手を抜いてるんだ

    当時の不二先輩みたいに対戦相手で遊んでるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:11:48

    >>48

    やばっフルボイスで聞こえるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:15:33

    >>37

    ちなみに新で出てくる兄貴はガチでテニス能力を奪う能力者らしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:15:53

    >>42

    ダメだろ深司タフカテなんかにいたら

スレッドは8/9 21:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。