- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:26:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:28:14
AFOさんの個性でヒーローだったらガチの救世主だろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:29:29
世界一優しい個性が正しく使われるのか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:30:41
無個性はヴィランになれないだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:31:41
これ与一が僕にも夢が出来たよ兄さん、
てなってた世界? - 6スレ主25/08/09(土) 00:47:24
スレ画はAFOをオールマイトに置き換えて見てね
OFAは菜奈さんから無理やり奪ったって事で… - 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:53:12
OFAは遺伝子摂取&所持者の意思が必要
7代目は女性で、「受け継ぎたい」と思わせたうえで遺伝子を摂取する必要がある………嫌な想像が掻き立てられてしまう - 8スレ主25/08/09(土) 00:57:38
OFAって与一がAFOに個性をストックする個性を貰って、与一が個性を与える個性を持ってたからOFAになったはず
魔王オールマイトは継承してるから、AFOのせいでラスボス産んだのか - 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:00:38
AFOは弟が愛した世界を弟の個性を受け継ぐ者たちと代々守ってきたのかな
そしてその個性を悪用して魔王になったオールマイトと闘う、と…
これはこれで王道っぽいな - 10スレ主25/08/09(土) 01:02:42
デクはAFOに個性貰ったことにしよう
青山はどうしよう… - 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:03:58
デクはなんの個性貰ったの?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:05:43
このレスは削除されています
- 13スレ主25/08/09(土) 01:16:46
ごめんもう疑似OFA(スマッシュとかが出来る)って認識で頼む
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:23:44
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:18:50
デクは適当な増強系個性でいいよもう
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:57:30
スレ主の言う立場逆転の具合がわからんけどデクがAFOから個性をもらう設定ということはスレタイ二人だけの設定だけではなく周囲との関係も影響するみたいだから
死柄木・青山はAFOとのあれそれがオールマイトに置き換わるってことになり死柄木(転孤)と青山は魔王オールマイト傘下になる
とはいえオールマイトでは転孤と青山に好き勝手個性を奪ったり足したりはできないので個性持ち(多分エアウォーク?だっけ?)である転孤は内通者として利用、OEA継承先兼魔王の器として青山を利用が丸い気はするけど設定変えすぎな気もするな - 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:48:26
人の心を持ち合わせた年少全くんが弟と一緒に善良な人間に拾われ情操教育ちゃんと受けて個性を優しい方向に使えるようになった世界線で弟の為に個性あげたらOFAが生まれて脈々引き継がれていくようになってある日七代目の前に八木少年が現れこの子に継がせてもいいかもと思ってたら知らぬ間に八木少年が無個性差別+αな出来事で闇落ちしてて…みたいなのはどうだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:27
100年以上平和の象徴を勤めているAFOと、AFOの理念に賛同するヒーローたちを潰して回ったオールマイト?
AFOに潰された大規模なヴィラン連合の生き残りにして七代目OFA継承者の菜奈と、その菜奈の孫を次代の平和の象徴にすべく教育するAFO
立場が逆って言うか、世間の善悪バランスが逆になっている世界…? - 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:06:02
どっかで見たオールマイトを食ってOFAを手に入れたデクが思い浮かんだ。
もしかしてオールマイトがOFA継承した経緯に志村菜奈を食ったとかないか?それだと弔がオールマイトを恨む理由も出来る。