- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:33:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:34:28
前スレ
ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6241層|あにまん掲示板鍛冶屋でも薬剤を使うことはしばしば。bbs.animanch.com脳内設定スレ
ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ105|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5241674/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com姉妹スレ
ダンジョンマスター専用掲示板 その72.5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5241990/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com・次スレは>>185さん
・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用
・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行
・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行
・画像の貼り付けは原則禁止
・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける
・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける
・スレチの話題は禁止
・メタ会話は()or(※)で囲もう
・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止
>ルールは上記を守るだけ
>熟練者に成るもよし 初心者に成るもよし ダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!
>気軽に誰でも書き込んでくださいね!
- 3騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 00:57:13
タテおつー
なんか作りたくなってきた - 4謎子25/08/09(土) 01:02:09
立て乙だよ
出してかあ……うーん - 5『鉄騎蹂躙』@過去ログ25/08/09(土) 01:02:16
>>前スレ191
『シシシャァアアアアアッッ』
……
【土煙を濛々と上げ、バスタ・ルピドは真っ直ぐ、冒険者の正面から突っ込んでくる】
【対する冒険者はじっと待ち……タイミングを合わせ、バスタ・ルピドの上を取る形で跳躍!】
……そこ!
【そして、冒険者の変容した腕から何かが排出される。それは真っ直ぐ、直下のバスタ・ルピドに向かって落ちて】
『──ァアアアアアアアッッッ!?』
【金属質の外骨格に触れた瞬間、『大爆発を起こした』!】
『アアァアアッッ! ァアアアッ!』
かかかかかか! どうだいムカデ君、毒液を浴びせられた感想は
アタシもつい昨日「捕食」したばかりでさ、つまりおニューってこと!
【悠々と着地した冒険者は、背後で悶えるバスタ・ルピドを振り返ってニヤリと笑う】
【両脚はバッタのまま、鞘翅は半透明な翅になり……その両腕は、毒液滴る巨大な蛇の牙になっていた】
言ったでしょ、次はアタシが鬼だって。鬼ごっこじゃ、鬼に捕まった子が次の鬼になるんだから
【飄々と笑いながら、冒険者は敵へ向き直る。バスタ・ルピドもまた、敵意に燃える目で相手を睨む】
……よーし。続けよっか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:04:08
え!?明朝までに建国を!?
【居眠りしてるモブ】 - 7一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/09(土) 01:05:13
立て乙
前200
「「それは一番無い」」
【水精纏いとおそろいなのはいいがふたりとも同じアイテムで水精纏いとおそろいになると3人いっしょになる
それは二人的には避けたいことなのだ】
他の人ならともかくな…
「こいつとおそろいは絶対にヤダ」 - 8蛇食われ女(元)25/08/09(土) 01:07:14
- 9『鉄騎蹂躙』@過去ログ25/08/09(土) 01:08:47
『シシシャァアアアァァアアッッ!』
よい、っとぉ!
【金属質の外骨格を爆破され、怒り狂うバスタ・ルピド。先程までより苛烈に、凶暴に、敵を排除せんと暴れ回る】
ほらほら、動きが単調になってるぞ、っと!
『ャアアアアァアッッ! ……シシ……シャアアアアァァァアッッ!!』
【しかし速度と威力が増せど、軌道はより単調に……つまり予測しやすいものになっている】
【冒険者はタイミングを読んで跳ね、或いは飛んで回避し、すれ違いざまに毒液を浴びせる】
【そして生じる爆発でバスタ・ルピドにダメージを与えつつ、自分は爆風に乗って素早く離脱していく】
『アアアアッッ! シャアアァアッ! シャァァァァアアアアアッッ!』
【内部の肉を守るはずの外骨格、それ自体が爆ぜることのダメージは非常に大きい】
【単純に爆発の威力も大きいが、爆ぜた外殻の破片が露出した肉に突き刺さるのだ】
【更に、それは「毒液」。金属質でない肉に浴びれば、そこに染み込み蝕んでいく】
あんまり暴れると、却って痛みが増すよ……まあ言っても届くわけない、よね!
【その痛みすら怒りに変えて、バスタ・ルピドは暴れ回る!】
【大地を抉りながら突進し、岩の塊ごと砕かんと噛みつき、顎肢で挟んだ岩が粉々になる威力で叩きつける】
『シシシァアアアッ! ……ァアアアアァァァアアッ! ァアアッ……!』
【だが、そこに遭遇当初の速度は無い。繰り返される爆発で、バスタ・ルピドの脚と筋肉はボロボロになっていた】
【それでもなお狂暴に、怒りのままに敵へ襲い掛かっていき……】
- 10謎子25/08/09(土) 01:10:08
- 11『鉄騎蹂躙』@過去ログ25/08/09(土) 01:14:27
『シ……シシ……ァアア……ッ』
……いや、よく頑張ったよアンタ
アタシとしてはそんなに頑張ってもらわれると困るんだけど、ってくらいには
【力尽き、文字通りの虫の息となって地に伏すバスタ・ルピドの前に、冒険者は立つ】
でも、これで鬼ごっこも終わり。良い子は寝る時間だ
アタシは悪いヤツだから、寝るどころか飛んじゃうけどさ!
『────ッ』
【ぐっとその場に屈んで背の翅を広げ、バッタの脚に力を込めて……大きく跳躍】
……じゃあね!
【そのまま、両腕を変容させた牙から毒液を分泌して、落とす】
【毒液がバスタ・ルピドの頭部にかかると、その全身が大きく跳ねて……】
【……そして、ピクリとも動かなくなった】
あれ、よく考えてみたらタッチしてないぞアタシ
……参ったなあ、鬼ごっこは勝ち逃げされちゃったか?
…………まあ、いいか!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:19:27
立て乙ー!
いやあ、大砂海の蛇竜に負けず劣らず金属ムカデも強敵だった……
【でっっっかい袋を背負ってギルドへ戻ってきた長髪の人型】 - 13騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 01:20:55
- 14騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 01:25:49
【ネズミ型爆弾作ろうとしたけどなんかあれな気がしたのでやめた】
- 15騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 01:27:48
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:37:14
- 17騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 01:51:09
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:52:31
まあ自然界で仕留めた相手は毒や呪いが有ろうが無かろうが一口は食べるけどね
【なお毒腺以外を食べていたことについては自分が打ち込んだ毒を回収する目的もあったりする】
あ、ちなみにあの鉄ムカデについてはね
dice1d2=1 (1) って感じだよ
1:ほぼ退化していたが一応機能はする毒腺があり、しっかりとモグモグしたので変容・発現可能
2:毒腺はあったものの退化しきっており、毒を分泌する力も無くなっていたので変容・発現不可
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:55:03
- 20異世界系召喚師25/08/09(土) 01:55:22
>>前29
うん。これからよろしくね
「よろしく。頼もしい仲間がまた一人増えて嬉しいよ」
【医務室から、バイトマンも祝福する】
(※自分から話振っておいて返信忘れるってどういうことなの……申し訳ないの……)
- 21騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 01:58:47
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:11:29
- 23騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 02:25:57
- 24黒眼鏡25/08/09(土) 02:42:56
タテオツよ
毒に呪い! どっちもおそろしいけど それを食べてもいいなんてすごいわっ
……毒って案外 「毒です」って味してないわよねえ……
いや 毒がどんな味かは知らんけど
【毒キノコを食べた経験がよみがえった】 - 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:07:31
なんなら何が毒かも定義によって変わるからな
考え方によっては水も酸素も猛毒だし比喩なくあらゆるものを毒として扱うことができる
自身に害の出るものに限ろうとすると異能持ちには全てが毒ではないことになるかも知らなかったりなど
まあめんどくさいのでだいたい人間がオッケーかどうかで考えてるけどチョコが犬猫には毒だったりね - 26『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/08/09(土) 06:31:49
塩漬け「おはようさん」
絶壁「おはようございますよー」
熱剣士「おはよう」
掃除屋「おはようございます」
・幻影闘技場
フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場
dice1d14=12 (12)
塩漬けdice3d100=54 20 56 (130)
絶壁dice3d100=81 73 8 (162)
熱剣士dice3d100=55 77 59 (191)
掃除屋dice3d100=96 66 90 (252)
『至宝詩編』dice3d100=18 30 89 (137)
・本日の仕事(チサーナで塩漬け依頼を中心に受ける)
クエスト数
dice4d10=9 6 2 9 (26)
平均難易度
30+dice1d50=5 (5)
(80でイベント発生)
- 27魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 07:13:06
立秋のみぎり、涼風至の候です。一昨日ほどからだね
……まだまだぜんぜん暑いけど、時々吹く風に癒しを感じてみるのもいいものだよ。
星竜「夜の風は好き。……すうっと透き通るような気持ちになるの」
おはようございます。今日もいい朝だね
今日も刀一本とパーティで闘技場をやっていくよ
刀:1嶺燐 2凍月丸 3皓 4紅酔鬼 5ゼンマイマサムネⅠ 6大渦食らい 7ヤマタノラリヴァイアサン 8触手 9魔刀少女(白雪)
dice3d9=3 6 5 (14)
フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場
dice4d14=6 8 9 12 (35)
dice3d100=9 72 42 (123) 〈究導活路〉dice1d100=45 (45)
- 28魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 07:19:31
魔刀「えいえい」【硬鱗で幻影を殴っている】
星竜「やってるねぇ。あれって結局わたしのより強くなるの?」【体内に大量に海産物をストックできる不定形収納持ち】
魔桃「さあ……まあでも、成長する武器を期待してるんだよ」
神剣『そうなれば実に強力な武器になるだろうな』【実例】 - 29ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 07:26:47
- 30謎子25/08/09(土) 07:45:35
おはよう
今日は錬金術ギルドの先生のところに体を見てもらいに行ってくるね - 31なんにでも牛乳をかける女25/08/09(土) 08:00:59
いってらっしゃい
うーん……寝息か何かだと思ってたわ。まさかこんなことになるなんて
【頬に手を当てて心配そうにしている】
何か私が必要なことはある? - 32【クエストボード】25/08/09(土) 08:01:18
【C-:我が子の練習武器のため】
完遂条件:《アンテシカの角》の納品
目的地:【カラコロモ山脈】
報酬:5,900G
依頼主:【トモフ村】付きの狩人
〈依頼文〉
年がら年中寒い所だが、他所から移って来た俺を暖かく迎え入れてくれてキレイな嫁さんと結婚し元気な息子まで出来た。
その息子なんだが、危ない仕事だからと止めても「父ちゃんみたいな狩人になる」って聞かなくてなぁ。
練習用の武器にこの村近くの山脈麓に住む大型の鹿の《アンテシカ》、その角を10本ほど取って来て貰いたい。
全長2.5m、角も含めた全高は2.4mと結構でかく、建材に使われるくらい丈夫な角だから下手に近づいて大怪我する例もあるから気をつけてくれ。
本当は俺が取りに行きたいとこだけど、近くの街で魔物退治に手を貸して欲しいと指名を受けてしまってな……よろしく頼むよ。 - 33謎子25/08/09(土) 08:19:49
- 34なんにでも牛乳をかける女25/08/09(土) 08:22:14
- 35蛇食われ女(元)25/08/09(土) 08:38:42
……おはよう
【たとえ苦手でも小さなことからコツコツと】
ミスティちゃん、なんともなければいいけど……
※全体的に座学苦手のダイス制限あり
・?????
370+dice1d30=12 (12) +dice1d100=83 (83) /3196
※強い蛇(リリン)との戦闘ボーナス加算
・脱皮
85+dice1d30=2 (2)
・邪視
69+dice1d30=19 (19)
- 36蛇食われ女(元)25/08/09(土) 08:41:27
むううう……
【あと一歩がなかなか掴めない】
(※脱皮が足踏みしますねえ!そして相変わらずの直感&体験型) - 37サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/09(土) 08:45:55
立て乙だ!謎子さんは身体検査かな?
魔物が埋め込まれてるとは…
「立て乙だよ。僕が言えることじゃないけど、闇は深いね……」
『了解したぜ!!!おぉぉ…美味そうだ…!!!』
【ぺこりとお辞儀する緑ローブ。少し貰っていった】
前スレ>158
どういたしましてだぜ!一緒に頑張ろう!!!
「どういたしまして!頑張ってこう!!!」
【ガッチリと握手を交わし、しばらくして離した】
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:48:41
推定失敗してダンジョンに廃棄された実験体ぽいからそこはガチ闇なんだよな
普段あまりにも光の健気な女の子してるからつい忘れるけど - 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:09:29
ギルドってたまに生み出された生物兵器系冒険者居るよな……一定数現れるもんなんだろうか。そういうのを作るヤツが
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:14:34
まあそりゃ世の中に衝合悪者禁断呪法とその手の種はつきまじだし足踏み外すヤツも常にどこかで出てるんでね
そんでもって冒険者ってはみ出しもののセーフティネットみたいな役目もあるから他の職種よりはそんな出自はかなり多いんだろな - 41サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/09(土) 09:20:37
「「行ってらっしゃい…気をつけてな(ね)……?」」
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:37:56
すごーく辛いものが食べたい
痔なんだよなぁ - 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:11:46
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:13:38
そういうのは要らない……でも辛味成分がないけど刺激が欲しいときには使えそうだな……
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:20:11
今の俺は無敵だ
何せ家で刺身を漬けているのだからな
帰宅が楽しみで仕方ない - 46なんにでも牛乳をかける女25/08/09(土) 10:23:40
- 47なんにでも牛乳をかける女25/08/09(土) 10:28:41
【なお、女の牛乳は“条件を満たす”過程を踏んで特定の要素を強化すればわりとマジで利く。】
【辛いものの負担を軽減するのにもばっちり効く。というか料理関係はめっぽう得意】
【なんせ、〈なんにでも牛乳をかける異能〉の発展はもともと“どんな食べ物にも合う牛乳をかける”ところから始まったのだから】 - 48騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 11:36:29
【聖杯眺める神】
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:21:51
深入りを防止してしっかり帰るのを意識するのに帰ったあとのちょっとした楽しみを用意しとくのは割と有効らしい
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:48:01
ご褒美のプリンにそんな効果があったとは
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:08:12
ただ目の前の好奇心にあらゆる思考をポイ捨てヒャア我慢できねえするタイプには向かんけど
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:09:18
- 53騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 14:11:00
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:12:11
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:20:00
やっぱあの人が真っ先に出てくるよね
四死殺しさんも割と似たタイプだけど - 56蛇食われ女(元)25/08/09(土) 14:47:53
【古城の濠へとやってきたアリッサ。ここに小舟すら飲み込む巨大な海蛇がいる、というが……】
うん、いる
【アリッサが遠巻きに眺めると、お濠の中を大きく長いモノがうねうねと泳ぎ、波を立てているのが見えた。
大きな濠にはやや小さく見えるほどで、なるほどこれを躱して橋をかけるのも向こうへ渡るのも現実的ではない。
見失う危険もないが】
……どうしようかなあ
【腕縛り、足縛りは蛇には通じない。あれだけの巨体を『蛇縛り』で止めるのは難しい。
陸から撃ってれば上がってこれない――のならそのへんの弓使いがとっくに対峙しているだろうし、あれが蛇ならそもそも息が長いタイプの肺呼吸だ。
つまり、高確率で攻撃を加えれば陸まで上がってくるだろうことが予想される】 - 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:02:33
子泣きじじい的魔物飲ませて沈めようぜ
- 58蛇食われ女(元)25/08/09(土) 15:03:44
【懸念点は相手の大きさにもある。大きいものはどうしてもスピードが速い。人並みの速度で逃げ切れるとは思いにくい。
今までと同じように『潜む牙』の毒と『這い縋る闇』の呪いで削り切るにしてもあの巨体では時間がかかる】
『ヒュドラの死毒』もあるけど……
【合わせれば凄まじい速度で体力を削るはずだ。が削り切るまでは相手は暴れる。どうにか攻撃を防ぐ手は……】
……使い方、違うけど
【左手の魔導書……のブックカバーに目をやる。試してみる価値はあるだろう】 - 59蛇食われ女(元)25/08/09(土) 15:05:26
- 60騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 15:09:11
そういえば子泣き的なの1回作ったような作ってないような
- 61蛇食われ女(元)25/08/09(土) 15:14:05
(※ひらめかない。現実は非常である)
【わかりやすいように『潜む牙』を正門から続く道の上に仕掛け、サーペントが真っ正面に来た時を狙う】
『数多死を運びし九つの毒牙 我が敵を蝕み侵せ』
ヒュドラの死毒(タナティフォロ・ディリティリオ・ヒュードラス)!
【九つの猛毒を含んだ魔法弾が発射される。追尾性能のない魔法であるが、相手が巨体ゆえ数発は問題なく命中した。攻撃を受けたと気付いたサーペントが鎌首をこちらに向ける】
『鱗は影を這い 牙は追い縋る 食らいつけ どこまでも』
這い縋る闇(セルネテト・スコタヴィ)!
【構わずさらに呪いを持つ魔法も撃ち込む。サーペントは完全にアリッサを捕捉し、凄まじい速度で岸へと近づいてくる。
背を向けて逃げ出すアリッサを、ゆうゆうと濠の石垣を乗り越えた巨体が追いかける。
無論その巨体は『潜む牙』の罠を踏み、瘴気毒を含む闇の牙に食いつかれるがあっさりとアリッサにおいつき――】
サーペントdice1d100=2 (2)
アリッサdice1d100=94 (94)
※反応負けたら作戦失敗、プランB
- 62騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 15:17:59
※つよい
- 63蛇食われ女(元)25/08/09(土) 15:24:44
(※この超絶直感娘は本当に)
【サーペントの大口がかっと開く。小舟すら飲み込むその大きさは、なるほどアリッサなどひと飲みであろうが――アリッサはそれと同時に左手の魔導書を放り投げた。
・・・・・・・・・・
ヘビの口の中めがけて】
【タイミングはあまりにも完璧だった。ビッグりブックカバーはサーペントの口の中、ちょうど起き上がった牙の内側の位置で起動、巨大化した】
【つっかい棒よりなおたちが悪い。ブックカバーの壁は幅があり、起き上がった牙が左右とも引っ掛って戻せない。数度の強化を経たその強度は噛み砕くこともままならない。結果としてサーペントは最大限に口を開いたまま、閉じることができなくなってしまった】
【不自由な口と体中を蝕む多重の毒と呪いにパニックを起こし、巨体がバタンバタンと暴れまわる。
周囲の木々の枝をへし折り茂みを磨り潰す大暴れからアリッサはすたこらと逃げ出し、なおも『闇蛇』『這い縋る闇』で攻撃を続け――】
【程なくして、濠の怪物は息絶えたのだった】
- 64騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 15:27:05
- 65謎子@検査中25/08/09(土) 15:27:55
すごーい
タイミングぴったり - 66蛇食われ女(元)25/08/09(土) 15:30:27
- 67謎子@検査中25/08/09(土) 15:45:12
- 68蛇食われ女(元)25/08/09(土) 15:56:33
- 69謎子@検査中25/08/09(土) 15:59:54
- 70蛇食われ女(元)25/08/09(土) 16:02:53
- 71騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 16:03:14
なら良かった
- 723択さん25/08/09(土) 16:03:59
- 73蛇食われ女(元)25/08/09(土) 16:09:46
- 743択さん25/08/09(土) 16:19:27
- 75蛇食われ女(元)25/08/09(土) 16:25:14
- 76へびのシャーロット25/08/09(土) 16:34:24
「こんちゃー。三椏会のメンバーが居る建物ってここで合ってる?」「コンニチハ!」「オヤツ!」【目に魔導バイザーを装着した背の高い女性が入って来た】【"髪"が騒がしい】
- 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:35:08
このレスは削除されています
- 78蛇食われ女(元)25/08/09(土) 16:36:47
- 79煉獄の戦鎚より25/08/09(土) 16:38:14
【荷物が届いている】
・天才☆聖剣技美少女様方宛
【フェザーウェイトアーマー】×2
シールドバサル最大の武器であり盾である翼を加工して作られた、羽根の如き軽さの鎧。
軽さのあまり風にあおられぬよう身体にしっかりフィットするように作られている
追加効果:超軽量、敏捷性アップ(小)、移動速度アップ(小) - 80へびのシャーロット25/08/09(土) 16:44:02
- 81蛇食われ女(元)25/08/09(土) 16:50:36
- 82騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 17:00:43
そういえば……あの蛇回収できたのかな……?
- 83へびのシャーロット25/08/09(土) 17:01:02
- 84蛇食われ女(元)25/08/09(土) 17:09:22
- 85へびのシャーロット25/08/09(土) 17:26:09
「なるほどね、あたしの種族特性に興味があったわけだ。」【科学者はけらけらと笑う】
「怖さは強さ…確かにそうかもしれないね。どうして人間が、灯りを発明したのか? それは夜の闇への恐怖が身体を突き動かしたから。病への恐怖が薬を、外敵への恐怖が武器を生んだ。」
「あたしたちは科学信徒で、未知への恐怖なんてものを感じないように努めてる。でも、お望みならちょっとした身の上話をしても良いよ」
「人々をかどわかす誘惑者。蛇毒を秘めた病の担い手。体を石にしてしまう、絶対の死をもたらすもの。脱皮によって輪廻天性を再現する、永遠無窮の生物。四つくらい思い浮かぶけど、どんな話が聞きたい? 時間が無限ってわけでもないし、してあげられるのは一つくらいだけど」
- 86蛇食われ女(元)25/08/09(土) 17:29:58
- 87へびのシャーロット25/08/09(土) 17:49:06
「メデューサに睨まれた生き物は石になる…有名な話だよね。あたしも一応、似たようなことはできるよ。する気はないけど。」
「蛇に睨まれたカエルが動けなくなるとか、そういう話から生まれた物語だけど…石化伝説の本質は、"視線"への恐怖だって言われてる。自分をまっすぐに見つめる視線は、自分の全てを見通す…鏡のようなものなんだ。ほら、生物学的にも、眼球って鏡と似た働きがあるし。」
「なぜ視線を恐れるか? それは目の前の相手が、自分の隠した罪を見通してしまうから…或いは、その目を通して自分の罪が目の前に差し出されるから。恐怖で身体が硬くなるし、石になってしまうのは生でも死でもない。死によって罪を贖うことすら許されない、最も恐ろしい罰だよ」
「蛇への恐怖は視線への恐怖、視線への恐怖は罪悪感への恐怖ってことね。」
- 88騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 17:53:20
- 89蛇食われ女(元)25/08/09(土) 17:56:16
- 90騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 18:00:59
- 91へびのシャーロット25/08/09(土) 18:02:56
- 92蛇食われ女(元)25/08/09(土) 18:03:40
- 93騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 18:07:46
ありがとう!
- 94蛇食われ女(元)25/08/09(土) 18:12:45
- 95なんにでも牛乳をかける女25/08/09(土) 18:29:27
- 96〈月喰み白鈴〉25/08/09(土) 18:36:21
- 97【クエストボード】25/08/09(土) 18:42:58
- 98へびのシャーロット25/08/09(土) 18:47:17
- 99謎子25/08/09(土) 18:48:00
- 100〈月喰み白鈴〉25/08/09(土) 18:52:31
- 101蛇食われ女(元)25/08/09(土) 18:54:41
- 102なんにでも牛乳をかける女25/08/09(土) 18:57:24
- 103謎子25/08/09(土) 19:02:36
「無論魂の面においてもだ、元々君に融合しているのは骨格と一部特徴的な体器官に限られるから物理的に乗っとるのは無理だが観測でもそこに魂は存在してない、放っておいても君の体を乗っ取る相手はいないと保証しよう」
じゃあ…昨日のはなんだったんだろう
わたしの中から出してほしいのは誰?
「君は細胞記憶というのを知ってるか?
最初はソワスレラの都市伝説が中心だったものだが、臓器移植を受けた者がその持ち主に近い味を好むようになるとかいったことのない場所にデジャ・ビュを感じたら相手の思い出の場所だったと言うものだが
医学的には眉唾のものとされているが錬金術と魂に関するいくつかの理論から言えばそれの大半は―――巫術的感応か残留思念だ」
残留思念?あのぬいぐるみから迷子探したりする……
「相手の要素を取り入れると考えれば自と他の間にバスができてもなんら不思議はない…が今回はその主体たる相手が消失しているわけだからおそらくは残留思念が近いだろう
日常耳にするのは主に大切にしているものに宿っているというのが多いだろうが、考えても見給え君の中に入っているのはモノどころか肉体だ
残留思念の一つや2つあってもおかしくはないし、強いそれはまるで人格を持つように振る舞うこともあるだろう」
【レントゲン写真で写る魔物を指しつつ説明する先生とほえーっと聞いてるエム】
なんで来たのって聞かれた時に伝えてるよ!
昨日ね
ねてる間になんか変な寝言言ってたみたいで、出してくれってスクロールに翻訳で残ってたの
中の魔物かなって検査してもらいに来てたんだ
- 104蛇食われ女(元)25/08/09(土) 19:05:21
- 105なんにでも牛乳をかける女25/08/09(土) 19:08:37
- 106〈月喰み白鈴〉25/08/09(土) 19:09:53
- 107謎子25/08/09(土) 19:14:35
えっと……どうすればいい?
「とうもこうもない、こういうのは傷が治る時に瘡蓋が痒くなるような一時的なひずみに近いから放っておいてもそのうち残留思念は消失して変な寝言もなくなろう」
どうして出たいのかな
お話とかできる?
「そいつはちょいと難しいぞ、魂なら降霊もできるだろうが相手はそれ未満の残留思念しかも君の内側に取り込まれているものだ
乗っ取ることはないと断言したのも君の表層に形を作るほどの波形は確認されなかったからだ。
どうしてもというなら君の中でなら捕らえられなくもないと思うがそっちは専門でないのでこれ以上は控えよう」
【そう結ぶと文句無しの診断結果をエムに渡して検診は終わりとなったのだった】
って感じなんだけど自分の中と向き合えるダンジョンって誰か知ってる?
【ギルドに帰ってきた】
うーん供養……
どこ式なら届くかな異界の魔物って
ストレスをかけると検査結果がぶれるって先生言ってたなあ
ただいま!
- 108〈月喰み白鈴〉25/08/09(土) 19:20:21
- 109なんにでも牛乳をかける女25/08/09(土) 19:21:40
ふむふむ………残留思念、ねぇ
なんだか複雑な事情がありそうだけれど……
ふふ、気にしないで?
私は適当に無限牢獄かミルククラウドリバーあたりに潜ってるわ
【このへん行けば食いっぱぐれることもないやんな】
おかえりなさい、先生の言う事をきいてよく頑張ったわね。お疲れ様
【軽くハグして出迎える】
ミルクプリンもできてるわよ。仕込みの手間をひとつふたつ増やしたから、美味しくできてるわよ? ふふっ
【プリンとミルクココアを用意しつつ、甘やかに微笑う】
自分と向き合えるダンジョンね……
(※やーべ、手持ちにあるのがまさかのサンレインなんよな。逆になんであるんだ)
(※もし困ったらミルククラウドリバーにあることにしても大丈夫です。精神世界で食事をする魔族だっている!)
- 110二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:25:45
- 111二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:26:58
このレスは削除されています
- 112騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 19:27:56
鏡の自分が乗っ取りに来るやつなら……
- 113二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:28:10
3番目は多分違うんじゃないかにゃんな?
- 114表我術師25/08/09(土) 19:29:13
- 115二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:29:15
やっぱ乗っ取りにくるよねーもう一人の自分系
そっちが主流だから昨日心配されたんだし - 116二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:30:03
- 117表我術師25/08/09(土) 19:31:18
- 118謎子25/08/09(土) 19:32:53
- 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:33:55
ええけどその貸しここで使っちゃってええのん?
アデプトに貸し作るって結構大変そだけど - 120騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 19:35:10
喧嘩というか殺しにくる確率が高いな
あと人によるかもだけどコピーは強いぞ - 121ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 19:35:54
- 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:36:24
- 123表我術師25/08/09(土) 19:38:44
- 124表我術師25/08/09(土) 19:39:44
(※アデプト!アデプトです!iPhoneくんの予測変換がちくしょう!)
- 125謎子25/08/09(土) 19:44:47
- 126二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:45:57
- 127〈不死身の黒百合〉25/08/09(土) 19:47:51
【地下探索同行にスクロールを見ながら流石アタシが惚れた男だろ……みたいな顔で頷いてる】
- 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:51:44
あるよ~♡
精神世界の試練的に、自分の分身と戦うやつもあるある♡
(※だいたいなんでもあっていい場所です)
まー求めてるものドンピシャかはわっかんないけどねぇ……♡
【やれやれと首を振る】
【そりゃ自分の精神から出てくるものではあるけど、結局は試練向けの戦闘用コピーなので。】
【なお、戦闘が得意なわけでもないサキュバスが行けた理由。】
〈ミルククラウドリバー〉って抜け道多いんだよね♡
空を飛べるなら立体通路、精神生物(わたしたち)なら……精神世界♡
種族的に攻略可能なギミックの先にはそれに合わせた報酬も用意されてるし……そーいうことってわけ♡
たとえば鍵開けができるシーフなら短剣や拳銃・弾薬に、集中力を高めるタバコ、♡
小さくてエネルギーが長持ちする兵糧丸代わりになる木の実とかもあるらしいね~?♡
【後者はシンプルに忍耐を要求してくる場所の先にもある。ケース・バイ・ケース】
普通にケーキとかドーナツとか?♡
甘味と相性がいいんだよねぇ♡ もう食べられな~いって夢のモチーフだし♡
おいしいよ♡ サキュバス的には健康にもいいし♡【心の健康にいい、という意味】
- 129表我術師25/08/09(土) 19:56:11
分かった。それじゃ……
【小さな鏡のあしらわれた徽章のようなものを取り出し、指で文字を書くようになぞる】
これを魔術師ギルドの受付に渡してくれ。その後は鏡のアデプト……ヴィータさんのところまで案内してくれるはずだ
俺はこれから依頼に出るんで同行できないけど……大丈夫か?
【徽章を差し出す】
(※ロールの方向はどうしましょうか。対話中は謎子さんの個人描写として進むことになると思いますが、その導入として鏡のアデプト氏に頼むロールとか挟みます?今なら対応可能ですが)
(※もちろん「鏡のアデプトに頼んで自分と向き合える異空間に入れる鏡を借りたのだった」とかで済ませてしまっても問題ないです)
そもそも俺自身はわざわざ頼むようなことも思いつかないしさ
なら、必要としてる人のためになった方がいいだろ?
『ふーん……なるほど、なるほど。なかなか隅に置けないみたいだね』
【その様子を見て何事か頷く幽霊の少女】
- 130【クエストボード】25/08/09(土) 19:56:18
- 131謎子25/08/09(土) 19:56:40
(※ぬわーっリアルに呼び出し食らったので1時間ちょっと離れます!途中で申し訳ない!)
- 132謎子25/08/09(土) 19:58:04
- 133二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:00:26
このレスは削除されています
- 134表我術師25/08/09(土) 20:01:30
(※了解しました〜。では一時間後ぐらい目処ということで、こちらもいったん離席します)
- 135決闘者25/08/09(土) 20:28:15
【デッキ調整を終えて崩れるように寝た青年がギルドの仮眠室から出て来る】
やっぱベッドで寝た方が寝起きが違うよな……
「ウキ」
【いつもは宿の部屋の机前で寝落ちだもんね、という様に小猿が頭の上で鳴いた】 - 136ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 20:39:22
【外をふらっと出歩いていると、迷子に出会って親を探す流れになった】
……ふふ、大丈夫だよ? すぐ見つかるからね
暑いでしょ。ほら、アイスクリーム屋さんがあるよ
【アイスの屋台でアイスクリームとジュースを買い、先にジュースを渡し手水分補給をさせる】 - 137運命の司書25/08/09(土) 20:46:08
- 138カカオ社長25/08/09(土) 20:47:04
「キャメラはこっちデース」【なんかスタッフを引き連れている】
- 139決闘者25/08/09(土) 20:50:23
- 140運命の司書25/08/09(土) 20:52:16
- 141ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 20:53:08
【ちびちびとアイスを舐めているとだんだん少年も落ち着いてきた様子で親の特徴を話し始めてくれた】
うんうん……ふふ、お母さんの言うことはちゃんと聞いてる?
うんっ、えらいねぇ
【微笑みながら少年の頭を撫でる】
……それで――もしかして、あれかな。
【おもむろに少年の手を引いて歩き出すと、通りを抜けた先の広場にいた女性に歩み寄った】
あの、【本名規制】さんですか?
【女性――少年の母は、驚いた顔をして振り返った】 - 142運命の司書25/08/09(土) 20:54:38
- 143〈五常剣〉@過去ログ25/08/09(土) 20:56:14
【フォルロン樹海】
「っは……は……」
【依頼主であるテイマーは腕の負傷を庇いながら樹の根元の空洞に隠れていた】
「ここも……直に嗅ぎつけられるだろうな……」
【此処に来るまでに軸足を捻ってしまい、満足に立ち歩くことももはや難しい。包帯を巻いた腕は止血と消毒をしてあるものの、《レッドキャップ・ゴブリン》は血の匂いに敏感だ】
「《コクリノス》が間に合ってくれればいいが……そうでなければ……」
【救援を待たずして、自分は奴らの餌になるだろう】
【ふわり、と上から木の葉が落ちてくる】
【見上げれば、牙を剥いて醜悪な笑みを浮かべた《レッドキャップ・ゴブリン》が木に張り付いていた】
『──ゲギャギャギャギャギャギャ!!』
【《レッドキャップ・ゴブリン》がけたたましく嗤えば、程なくしてあたりの木々の間から同種のゴブリンたちが群がってくる。その数は20は下るまい】
「……ああ、クソ……ここまでか……」
【テイマーの青年は歯噛みする。せめて一思いに殺してくれればいいが、周りに集まってきた彼奴らにそのつもりがないであろうことはその表情を見れば一目瞭然だった】
【《レッドキャップ・ゴブリン》達は手に手に得物を構え、右から、左から、上から、一斉に襲いかかる】
【それを確認した青年は、固く目を閉じた】 - 144決闘者25/08/09(土) 20:56:37
- 145運命の司書25/08/09(土) 20:57:43
- 146決闘者25/08/09(土) 21:01:40
- 147運命の司書25/08/09(土) 21:03:54
【カウントダウンに合わせて、時計の針がゆっくりと動く…そして11を示した瞬間、それは辺りを完全に包み込む光を放った】
【冒険者は、何かに吸い込まれるような感覚を感じるだろう。】
【そして、次に視界が開けた時、気づけば…】
【観客席、外の風景。冒険者は、特に周囲の様子に変化が無いことに気づくだろう。周囲で様子を見守る者達もそれは同じだろう】
【しかしここに、巨大な違いが存在する】
【それは…機械で作られた竜。あるいは、竜を象った機械の怪物とした方が正しいかもしれない】
【無数のチューブが両翼と尾を形成し、物々しい数のレーザー照射器とメスを備えた両腕を支えている】
【無機質な合金製の首と顔が、目を模したと思われる望遠鏡を繋いでいる】
【腹部を見れば、複雑な内部構造と数々の薬品が透明な防護壁に区切られ、機能的設計を重視した様式で並んでいた】
【機械の竜は冒険者へと首をもたげる。直視するその様は、どこか殺意のようなものを感じさせる…】
- 148ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 21:04:48
ただいま
【親子は無事再会できてお礼もしてもらったよ、めでたしめでたし】
【――さて、落ち着いたところでエルピスは傾首する。何故だか気が向いて外に出たら迷子に遭遇して】
【ちょっと周囲を意識してみれば、通りを挟んで見えない場所にいた母親の気配を掴めた。】
………なんだか、困ってる人の気配がわかるようになった気がする。
これも、〈恐怖恐怖症/フィアー〉のフォボスになった影響なのかな……? - 149ダンジョン新人の冒険者ミリ25/08/09(土) 21:05:33
- 150決闘者25/08/09(土) 21:08:36
「───は。良いぜ、やる気は十分だな、お前!」
【青年は声を上げ、目の前の相手を見据えた】
「決闘だ! 決闘者としての誇りに誓い、俺とお前の命を懸けて!」
「制約(ルール)は全部で10!
1.《デッキ》は40枚、初期手札は5枚、先行ドロー無し
2.《クリーチャーゾーン》と《スペルゾーン》は5枠
3.《デッキ》の使い手にはあらゆる攻撃を1度ずつ無効化する《ライフシールド》が5つある
4.《ライフシールド》は相手の攻撃威力によって複数消費する事がある
5.《ライフシールド》を5つ失った後で受けた攻撃は、どれだけ弱くても使い手の命を奪う
6.相手の攻撃はクリーチャーを疲労させる代わりに防ぐ事が出来るが、攻撃力で上回られている場合、クリーチャーは破壊される
7.《スペルゾーン》にあるカードは、魔力を伴う攻撃で破壊出来る
8.デッキ使用者以外の1ターンは約10秒である
9.ターンは《スタンバイフェイズ》《ドローフェイズ》《メインフェイズ》《バトルフェイズ》《エンドフェイズ》の順に進行する
10.《デッキ》の使用者は何に誓い、何を賭けるのかを宣言しなければならない!」
【宣言する。宣告する。この決闘の法則(ルール)を。互いの間に結ばれる制約(ルール)を】
- 151〈五常剣〉@過去ログ25/08/09(土) 21:08:43
『ゲギャ!?』『ゲ……ゲ!?』『グギ……ギギギ……!』
「………?」
【だが、10秒ほど経っても、一向に自分の身には何も起きない。青年は訝しみながら目を開ける】
「……これは……!?」
【ゴブリン達は、青年に飛びかかった姿のまま、空中で静止していた】
【まるで、見えない何かにめり込まされ、身動きを封じられているかのように】
【次の刹那、ゴブリン達の首が胴と分たれた】
【20は下らないゴブリン達の尽くが"同時に"斬首され、その死体が地面に転がる】
「た……助かった、のか……?」
間に合ったようで何よりだ
「……!!」
【青年は驚いて声のした方へ向き直る】
【そこには、異形の怪人が立っていた】
【黒い外套を思わせる装具に、フードを被った頭部とそこから覗く幽鬼のような頭蓋。先端に比重が集まる形状の大剣を、杖のようについている】
【その姿はまさに、"処刑人"だった】
「ウワー!!死神!!
助かってないぃぃぃぃ!!」
いや待て待て俺は冒険者だ
依頼を受けてやってきたのだ
【目を剥いて叫ぶ青年に、《広域》のフォボスことラーメン男〈五常剣〉を手を振って制止した】 - 152運命の司書25/08/09(土) 21:11:21
制約…制約。【それが、その竜が発した最初の言葉】
【機械の竜は不可解な動作を見せた。数秒間、静止し…】
システム、カレイドスコープを起動。検索中…
【突然、地面からチューブが決闘者の周りを取り囲むように出現。何度かフラッシュが照らされる】
【…それ以上は何も起こらず、チューブは引っ込んだ。しかし…】
【機械竜は自身の背中側にある板を取り外し、チューブを巧みに操り机状に展開する】
【一体何をしようとしているのか?】
検索結果と一致するものがありませんでした。
……はじめまして。私は対医療用機械"故郷"、通称ラルコ。あなたを新規の生物だと判断します。
【感情の乗った声が初めてそれから発せられた。名乗った名はラルコと言うらしい、中世的な声だ】
【機械竜の内部構造が、複雑かつ混沌的な動きを見せる】
【データを新規作成。対象の情報を集積…接触可能基準を超えています。要因:na】
【スクラム知能論理を起動。"決闘"に関するデータを走査…完了。新規対処手段を確立します】
【データベース"Co-デュエル"を作成しました】
(※分けます)
- 153運命の司書25/08/09(土) 21:12:46
【この瞬間…】
【極めて機械的な論理から、極めて飛躍的な結論が下された。】
【ラルコの胸が開き、金属板が取り出される。…よく見るとカードゲーム風のイラストが彫られている。それも色付きで。どうやら内部に格納されたレーザーで掘り出し印刷機で色を塗ったらしい】
【…それが延々と続き、やがて一纏めの金属製カードの束が手元のテーブルの上に完成した】
【意☆味☆不☆明なことに、機械竜はカードの意味での決闘を望むようだ。よくわからないが、実際デッキとルールを仕入れちゃったから仕方がない…!】
私は常に公平な手段での決着を望みます。あなたがデッキを持つなら、私も当然デッキを持たなくてはいけません。
特に…命を奪うなら。
【統合論理管理システムを作動します】
【ラルコ LS 5 手札 5】
【モンスターゾーン】
・なし
【スペルゾーン】
・なし
来てください。あなたをデュエルで抹消します。
(※そういえば先攻後攻どうしましょ)
- 154二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:14:41
- 155ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 21:15:43
- 156謎子25/08/09(土) 21:18:21
(※戻りました〜表我術師さんおられますでしょうか……)
- 157表我術師25/08/09(土) 21:20:37
(※おりますよ〜)
- 158決闘者25/08/09(土) 21:20:45
「────」
【青年は流石に面食らう。矢継ぎ早に色々が起き、気が付けば相手はデュエルロボドラゴンにでもなったというのか? 多分そう。そういう事だ】
【ならば話は早い。"決闘"は青年が最も得意とする"デュエル"となったのだから】
「良いぜ! これで俺とお前は制約を共有した。戦う意思があるのならば、あとは戦うのみ!」
【声が沸き立つ。心が振る立つ】
【青年の左腕に付けた腕輪から光が溢れ、五つの光が青年の周りに展開する】
【目の前には半透明の板がテーブルのように浮き、青年はデッキからカードを五枚ドローした】
「決闘を今覚えたてのデュエルロボドラゴンが何処までやれるか、見せて貰う! 行くぞ! ────決闘開始(デュエル)ッ!!」
【青年は取り決めに従い、黄金のコインを指で弾く。高く天に舞うそれは決闘者同士の先取を決めるモノ。表ならば投げ主の青年、裏ならば相手。果たして結果は────】
※ダイス(コイントス)で決めましょうか!
dice1d2=2 (2)
1.ラルコ
2.決闘者
- 159運命の司書25/08/09(土) 21:22:02
- 160ダンジョン新人の冒険者ミリ25/08/09(土) 21:22:16
- 161二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:23:46
- 162ダンジョン新人の冒険者ミリ25/08/09(土) 21:27:05
- 163謎子25/08/09(土) 21:27:36
- 164表我術師25/08/09(土) 21:30:57
- 165決闘者25/08/09(土) 21:31:34
(※対戦宜しくお願いします!)
【青年だ】
【決闘者のターン】
【LS 5 手札 5「記憶庭園の魔女」「フェアリーテイルの灰被姫」「昇華の騎士、エクスハラディオ」「救炎の証」「覚醒の融炎」】
「なら行かせて貰うぜ、俺のターン!」
【先行にドローは無い。故にそのままメインフェイズへと突入する】
「俺は手札から『昇華の騎士、エクスハラディオ』を通常召喚し、効果を発動! このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札・デッキから戦士族・炎属性クリーチャーか[覚醒]クリーチャー1体を選び、装備カードとしてこのカードに装備する! 俺はデッキの『不死炎の戦士、ギアマスター』をエクスハラディオに装備!」
【全身甲冑の、しかし何処か蒸気文明(スチームパンク)じみた騎士が召喚される。騎士は虚空へ手を伸ばし、異空間から引き抜くように赤と白の騎士大剣を装備した】
「カードを一枚セット!」
【透明な板が青年の足元に伏せられる】
【モンスターゾーン】
・「昇華の騎士、エクスハラディオ」
【スペルゾーン】
・「セットカード」「不死炎の戦士、ギアマスター(装備スペル)」
「これで俺はターンを終────」
【青年が己のターンの終わりを告げようとして、】
- 166ダンジョン新人の冒険者ミリ25/08/09(土) 21:31:41
- 167騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/09(土) 21:33:45
- 168二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:35:10
まあお金とかはかからないけどにゃん
たまーにヤバい魔物が釣れるので腰抜かすかもだにゃんよ
(※釣り堀はあくまで気軽なミニゲームとするためにお金とか維持費とかはあえて考えないことにしてあります
ダイス降って数字から何釣れたか連想する遊びです)
- 169ダンジョン新人の冒険者ミリ25/08/09(土) 21:35:44
- 170ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 21:36:13
- 171二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:58
野良リヴァイアサンつれても女神が出てきてシメてくれるからね
- 172運命の司書25/08/09(土) 21:38:07
【機械の竜がそれを咎める事はなかった(※特に発動カードはないため)】
【そして…】
ターンを開始します。ドロー、私は…永続アーティファクト「永劫」、永続スペル「跳弾」を展開
【ラルコは2枚のカードをテーブルへと送った】
【ホログラムが浮かび上がった。人間と人型の機械が手を合わせ、その周りを銃の弾丸がゆっくりと回転している】
このアーティファクトとスペルは、我々機械の歩みを表します。
絶えず跳ね返る弾のように、永遠に生を続けるのです。
続けて、「ロストコア・ラメント」を展開。
「ロストコア・ラメント」
位階:☆2/R
属性:光
種族:機械族
攻撃力 2000/Ⅰ
(1):各ターンのエンドフェイズ時、このターンに破壊されたこのカードが墓地に存在するときに発動できる。自分の手札を1枚捨て、このカードを特殊召喚する。
(2):召喚時、互いのプレイヤーはカードを1枚引く。
【尻尾に大量のメスを備えた小さな機械竜が姿を表す】
【相手の騎士を視認した。敵意はあるようだ】
そして……
(※特に召喚時に反応なければ召喚時効果でドロー、のちバトルをせずにエンドステップの処理に入ります)
- 173決闘者25/08/09(土) 21:40:00
- 174謎子25/08/09(土) 21:40:32
- 175一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/09(土) 21:41:09
ばんわー
【ギルドの方に出てきた少年
体の方はそうでもないので退院して軽めの依頼をこなしてきた】
【直近の悩みは鋼鉄人に対するお礼は何がいいのかである】 - 176ダンジョン新人の冒険者ミリ25/08/09(土) 21:42:50
「…フリルがたくさんついたゴスロリ服...?」
「まあそういうものなんでしょうか...」
【ミリは釣り堀を後にした...】
「次は...図書館ですか、すごくたくさんの本がありますね、」
「全ての本を読み切るのには何百年必要なんでしょう」
「...何か不思議な雰囲気が...?」
「まあいいでしょう、冒険に役立つ本もありますかね」 - 177ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 21:43:38
>>170(※ビンゴ)
【釣り堀から2体の竜――リヴァイアサンが飛び出してくる】
こういうのも出るから
【放射される激流のブレスを、背中に生えた翼の表面を変化させて受け止める】
【斜めに受け流すようにブレスを弾くと――】
さっさとすませるか。――変身ッ!
【少女の姿が立ち昇る闇を纏う】
〈恐怖/フィアー〉
【漆黒の騎士鎧の姿に変身したほしがりゅうが、飛躍した身体能力でもって駆ける】
【水面を蹴って水に穴をあけて跳躍すると、マントを変形させた刃を伸ばしてリヴァイアサンの首を貫いた】
――こういうのは、この釣り堀に常駐してる女神様に任せてね?
一応、野良リヴァイアサンも中、上級くらいのモンスターだから、結構危ないんだ
【スタンバってた女神様に手を振って終わったことを伝える】
- 178運命の司書25/08/09(土) 21:46:14
「ラメント」召喚時能力を発揮。君と私は、両者カードを1枚ドローする。
【ラルコは手にカードを持ち直した。様子からして…バトルをしないらしい】
【ここは展開に徹するつもりのようだ】
ターンを終え、その瞬間に「永劫」の能力が起動。
「永劫」
位階:SR
種別:永続アーティファクト
[効果]
(1):このカードは効果で破壊されない。
(2):自分のターンのエンドフェイズの開始時、このカードに年月・カウンター1つを乗せる。
その後、個数に応じて以下の効果を適用する。
・1つ:手札から機械族モンスター1体を特殊召喚してもよい。。
・2つ:自分と相手はカードを1枚引く。
・3つ:自分と相手のLSを1つ増やす。このカードの上にあるカウンターをすべて取り除く。
【「永劫」によるホログラムの女性、その色が一層濃くなった】
このカードはターンの終わりにカウンターが置かれ、その数によって別々の効果を発揮する
今回の効果、手札から「ロストコア・ラルコ」を展開。
”我々は万能型の医療用機械として生まれ、その使命を全うするために作られた。”
【その言葉と共に、透明なチューブの翼と鉄製の体を持つ、同じく小さな機械の竜が現れる】
…さあ、そちらのターンです。
- 179ダンジョン新人の冒険者ミリ25/08/09(土) 21:46:20
- 180運命の司書25/08/09(土) 21:47:35
【ラルコ LS 5 手札 3】
【モンスターゾーン】
・ラメント
・ラルコ
【スペルゾーン】
・永劫
・跳弾
(※「ラメント」の能力で、そちらにも1ドローが入ります)
(※長文なのは書きだめです。流石にデッキ作れど上手く動かすまで至らなかったのである程度Dドローをします) - 181二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:47:49
- 182謎子25/08/09(土) 21:51:50
- 183ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 21:51:59
【ついでに幻獣セッシーも釣れた】
「さんごのほうせき あげるね」
ありがとー
「いえいえ」
【オーシャン・ブラッドを手に入れた。】
【サンゴが宝石化し、深海で堆積して圧縮されたことで形成される濃い紅色の透明石】 - 184カカオ社長25/08/09(土) 21:53:49
「年月・カウンター……この手の準備に時間のかかるカードは、ゲームに勝利する上で(あと商業ベースで考えても)極めて扱いが難しいカードデース」
- 185ダンジョン新人の冒険者ミリ25/08/09(土) 21:55:36
【ミリは図書館を立ち去った...】
「おや?ここは...闘技場?」
「...【ギルド内地図を確認する】はぁ...どうすれば方向音痴って治るんでしょうかね...」
「とりあえず闘技場は明日また見学しましょうか。」
【一人の少女が宿泊施設を利用する】
「冒険者ギルド内を回っていただけでこんなに疲れるとは...」
「体力は冒険者に必須というのが説得力が強まりました...」
「お父さんのあの体力はここから来ていたんですね。」
【ミリ波宿泊施設の部屋へ移動する】
「えーと...私の部屋は...」 - 186ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 21:58:16
(※スレ立て替わりましょうか? テンプレをコピペするだけなので難しくはないと思いますが)
(※いらすとや画像の使用、テンプレはURLバグ対策のために2スレ目になどちょっとしたルールもありますし) - 187ダンジョン新人の冒険者ミリ25/08/09(土) 21:58:57
(※すみません!!!!)
(※間違って185を踏んでしまいました)
(※次スレを正しく建てれるかもわかりませんし、22:00に寝ないといけないので誰か代わりに建ててくれませんか...)
(※すいません...) - 188ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 22:01:23
- 189二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:03:39
立て乙!
- 190ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 22:06:26
スレ立ておつかれさま、です
ありがとうセッシー。ありがとう掲示板……掲示板よ、永遠に。【星になるエルピス】 - 191〈鏡のアデプト〉25/08/09(土) 22:06:35
- 192決闘者25/08/09(土) 22:09:51
「バトルもせず、相手にもドローだって……?」
【青年が用いるカードにおいて、手札の価値は高い】
【"自分だけが"ドローをするカードなら兎も角、互いにドローとなると────どうにも嫌な予感がして、青年はワクワクした】
【手札 3→4 ロストコア・ラメント効果で1枚ドロー 「フェアリーテイルの灰被姫」】
「ああ! 行くぜ、俺のターン! ドローッ!」
【手札 4→5 ドロー 「覚醒の超魔剣」】
【LS 5 手札 5「記憶庭園の魔女」「フェアリーテイルの灰被姫」*2「救炎の証」「覚醒の超魔剣」】
【妙なカードである事に違いは無いが、攻めなければ相手の出方もうかがえない。ならば攻めるべきだ】
「俺は『フェアリーテイルの灰被姫』を通常召喚し、効果を発動! 手札からスペル一枚を墓地へ送り、手札・デッキ・墓地から装備スペル一枚をこのカードに装備する! 俺はデッキから通常召喚したクリーチャーにのみ装備可能な『盾の一撃』を装備!」
『あらあら』
【フリフリなドレスを着た、デフォルメ調の青い獣のお姫様が場に召喚され、魔法によって丸いラウンドシールドを装備する】
「『盾の一撃』の効果によって灰被姫の攻撃力は1000アップ! エクスハラディオは自身の効果で装備カードを装備している時、攻撃力が1000アップする!」
【『昇華の騎士、エクスハラディオ』攻撃力2000+1000=3000 『フェアリーテイルの灰被姫』攻撃力1000+1000=2000】
「行くぞ、バトルだ……!」
【青年の前に並んだクリーチャー達が武器を構える。小手調べの始まりだ】
(※スレが変わる+メインフェイズ終了時なので一旦区切り! たて乙です!) - 193ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 22:16:48
(※ところで2スレテンプレも慣習になりましたがまだバグ生きてるんですかね)
- 194〈鏡のアデプト〉25/08/09(土) 22:18:49
- 195二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:19:03
たておつ
- 196ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 22:20:59
- 197謎子25/08/09(土) 22:22:39
えっと
よろしくお願いします!
【挨拶は大事、元気に。母が教えてくれたことだ
大きな声で挨拶をしてからエムは部屋に入ると、女性にここに来た目的を伝える】
ディーノお兄さんから聞いてきました
ええと、あなたなら私の中でお話をする魔法がつかえるって
わたし、骨格の代わりに魔物が合体してるんです
でも今日その魔物……の残留思念が消えかけてることがわかって
昨日出してって言ってたんです
わたしは一度も話したことはないけど、多分……一緒に生まれたみたいなものだから
このまま消える前に一度、何がしたいのか聞いてみたくて
【自分はダンジョンで拾ってもらって今幸せだ】
【だから自分の中にいたそれがなにか望んで叶えられないままいなくなってしまうのは……なんかイヤだなと思ったのだ】
- 198決闘者25/08/09(土) 22:24:59
「────バトルフェイズ! 行け、エクスハラディオ! 灰被姫!」
『──』『ウフフ!』
【蒸気の騎士は白と赤の大剣を。デフォルメされた青の獣姫は盾を手に総攻撃を行う】
【『昇華の騎士、エクスハラディオ』は合計攻撃力3000/Ⅰ、『フェアリーテイルの灰被姫』は合計攻撃力2000/Ⅰ】
【攻撃力だけで言うな相手側のクリーチャーで相打ちがそれぞれ取れる数値だが、相手はどう出るのか】
【態々並べたクリーチャーを一掃してでもライフシールドを護るのか、或いはクリーチャーを優先して我が身を盾にするのか】
【出方を伺う為の、攻めの先制攻撃だ】
(※受け方次第で相手の盤面も色々変わるのでバトンを投擲!)
- 199暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 22:26:41
へえ……機械のドラゴン。そして、燃えるデュエリスト……
ふぅん、面白い試合になりそうね
――えっ、カードゲームで戦うの - 200アノマス◆UBru6zWM0.25/08/09(土) 22:26:46
スレ立てお疲れ様…