セイバールート…普通過ぎぃ〜っ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:41:44

    凛ルート=神を超えた神
    桜ルート=神を超えた神
    な…なんやこの扱いの差は(ギュンギュン

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:47:23

    しゃあけど…なんだかんだ1番真面目に感情の機微とかジュブナイルを描いているのは剣√だと言ったんですよ本間先生

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:48:25

    なぜって…最初のルートだからこそスタンダードな流れにしてるからヤンケシバクヤンケ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:51:15

    (菌糸類のコメント)
    ハッキリ言ってセイバールートを書いた時はメチャクチャ若かった
    今書いたら違う話になるだろうから話にならねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:53:24

    やっぱり士郎が未熟なまま終わるのが良くないんじゃねぇかと思うんだ
    ラストの別れのシーンとか好きなシーンも有るんだけどねっ(グビッグビッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:56:44

    UBW=神
    腕士郎=神
    剣ルートの士郎の活躍シーン思い出せないんだよね
    ラブラブカリバーンとか因果応報剣じゃ薄く感じてしまうんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:57:22

    主人公が弱いまま終わるエンディングは伸びにくいから仕方ない本当に仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:58:12

    >>6

    アヴァロン…投影…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:00:06

    何ならかつての士郎愚弄の大半はセイバールートでの印象に引っ張られてるとこあるよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:01:00

    >>8

    めちゃくちゃ凄いことなんだろうけど上二つのかっこよさと比べると薄すぎるわっ

    そもそも凄いことをしてるというだけでスタイリッシュなかっこよさは皆無なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:02:28

    >>9

    当たり前を超えた当たり前

    わざわざエロゲの全ルートやってまで愚弄する方が希少を超えた希少なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:04:07

    アヴァロン投影で虚を突いてからの一撃っスからね
    他のルート見た後だとお前らもっとやれただろと

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:06:49

    >>4

    でもね俺もしもきのこがセイバールートリメイクするって言い出したらメチャクチャ不安になるんだよね

    ラスアンの前科があるでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:09:54

    >>12

    しかし…他ルートは凛の刻印とかアーチャーの腕とかで魔改造されてたんです

    素の力としてはよくやってると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:11:27

    どうしてセイバールートの士郎が言峰に勝てたのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:12:35

    デート行ってもセイバーが(「なんやこれ…つまらんにもほどがあるで」)みたいな反応なんだよね酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:13:16

    >>15

    びっくりしたから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:14:42

    >>13

    参考にするならリメイクした月姫にしろよえーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:15:52

    >>13

    EXTELLA前日譚とかもあるしなっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:16:28

    拳でアゾット剣押し込みカテゴリで押し込め

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:16:28

    >>16

    聖杯戦争になんも必要ない要素なんだから仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:19:13

    セイバールートか
    DEEN版のこれだけでもお釣りが来るぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:19:52

    >>19

    成功例やんけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:21:55

    英雄王のかっこよさはここが一番じゃないかと思うそれがボクです
    手に入らぬからこそ美しいものもある﹦神

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:24:31

    >>23

    頼むから知らないルートとか勝手に生やすなって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:25:42

    しかし滅茶苦茶ボーイ・ミーツ・ガールやって雨降ったある程度収まったと思ったところに英雄王からの瀕死セイバー→アヴァロンって退けるの流れは滅茶苦茶男の子しててカッコよ可愛いのです

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:25:50

    >>20

    しゃあっレストっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:30:30

    待てよエンディングは全ルートの中で一番好きなんだぜ
    それ以外の部分は知らない、知ってても言わない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:30:37

    士郎のセイバーは女の子だから戦っちゃダメだ=神
    バカで無茶苦茶な事言ってるが故に好きな人には傷ついてほしく無いってダイレクトに伝わるんや
    セイバーが裸を見られた2回目の反応=神
    激エロなんや
    士郎なら分かってくれると思ってましたですれ違うシーン=神
    セイバールートが一番ボーイミーツガールしてて好きだしお互いがお前が言うんじゃねぇよえーーーってきぶれるから本当に好きなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:32:15

    待てよ
    セイバールートにはラストエピソードがあるんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:39:23

    自身の歩んだ道とその果てを受け入れ認め満足して逝くことが出来たという描写はもろに次のUBWに通じていくんだよね 凄くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:57:15

    初手に一目惚れでバグった士郎をお出しするなよバカヤロー
    UBWで漸く本腰入れて士郎の掘り下げとかそんなんあり?CG少ないし主人公の自覚無いんちゃう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:04:53

    FGOでもぐだとアルトリアの恋愛に女の子云々のガチャガチャしたくだりが無いあたりきのこも消すべきだと思ってるのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:06:26

    王道を超えた王道ルートなんだ
    下手に手を加えない方がいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:09:10

    UFOがDEENがアニメ化してるからってUBWからアニメ化したのもまぁ分かるんだよね
    オラー!それならそれでさっさとDEEN版をもっと見やすくせんかい!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:19:01

    しかし"我が王が夢の続き"をみているのです

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:21:14

    セイバーの物語はラスエピで完結してるからもう本筋に関わることなくいって欲しい…それが僕です

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:32:04

    >>33

    うーん藤丸はアルトリアに惚れてるかどうかは微妙なラインだから仕方ない本当に仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:35:43

    セイバールートか
    エロシーン入れる理由が猿過ぎてアーチャー無駄死にしたぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:37:57

    >>38

    ぐだが露骨に誰かに惚れてるとかあるんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:40:45

    凛ルートが表からの解決で桜ルートが裏からの解決
    セイバールートはしょっぱなの世界観紹介みたいなとこあるからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:42:31

    >>40

    さあね…

    ただ士郎がセイバーに「女の子なんだから戦っちゃダメだ」って言ったのは機械のような人間と菌糸類に評される男が一目惚れによってバグった事が要因なのは確かだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:42:58

    >>18

    アレもバトルモノとしてはいいけど元の伝奇風味がかなり荼毘付してると思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:44:26

    >>13

    ラスアンは名作なんや

    誰が何と言おうと名作なんや(ラスアン脚本集購入者書き文字)

    それはそれとしてラスアンはリメイクというよりはイフルートの後日談というのが近いので月姫リメイクとかと比較するのが妥当でヤンス

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:47:58

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:50:43

    桜ルートでしか桜が救われないと知って、桜ルート以外読みたくなくなったのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:52:09

    >>46

    しかし…セイバールート以外だとセイバーが救われないのです…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:53:03

    >>39

    元が猿展開すぎて全年齢版でも不完全翻訳みたいなよく分かんないシーンなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:54:48

    Fateルートの士郎…弱え
    代名詞の干将・莫耶の投影もしていないうえに自分の能力の本質を理解していないから固有結界も使えないし魔術回路も全開していないし…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:54:49

    >>47

    凛……聞いています

    余程極まったバッドエンドでもない限りなんだかんだ強かに生きていると

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:55:23

    >>46

    >>47

    しかし…士郎が理想を追い求められるルートは遠坂しかないのです…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:01:47

    大まかな内容って

    セイバールート→アーチャーは凛の身の安全を優先して復讐は諦めてバーサーカー相手に時間稼ぎ
            キャスター一派はギルの宝物ぶっぱで荼毘に伏す
            ラストバトルはセイバーVSギル、士郎VS言峰
            地味にイリアが荼毘に伏さないルート
    凛ルート→アーチャーが復讐のために動くルート
         言峰はランサーに自害命じて道連れにされて途中退場
         ラストバトルは士郎VSアーチャー→ギル(舐めプ)、セイバーVSアサシン
         地味にワカメが荼毘に伏さないルート
    桜ルート→他ルートだと捨て回してたジジイが真アサシン出して動き出すルート
         セイバーもギルも黒桜にやられる
         真アサシンは言峰が倒す
         ラストバトルは士郎VS言峰

    こんな感じだったッスかね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:01:57

    正直桜ルートの人気も映画の影響強いと思うのは俺なんだよね
    それまでは凛ルート一強だったでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:03:50

    >>49

    凛ルートが衛宮士郎育成RTAやってるだけで言うほど弱くないと思われるが…

    生前のエミヤは未来の自分との対決していないのに守護者になるくらい強くなっていたしな(ヌッ)

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:04:11

    >>53

    えっ そうだったんですか

    ワシは凛めちゃくちゃ好きだけどむしろグランドフィナーレ込みのセイバー、桜、凛の順じゃないスか?

    恐らく記憶と理想を捨ててでもただ1人を取るというのが刺さったと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:07:09

    グッドエンドがあったのが凛だけだったのでエロゲーマーには刺さったんだよね酷くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:27:32

    HF円盤特典にラスエピが付くんじゃないかと期待してたのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:31:57

    なんだかんだホロウアタラクシアのようなみんな生き残ってハッピーハッピーな日常やんけを好む人間は多いんだ!
    別れが不可避なルートは1番人気にはなりづらいと思った方がいい!

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:33:07

    まあ気にしないで
    衛宮士郎のヒロインの座はセイバーで決定してますから、他のルートを持ち上げたところでヒロインの座は永久に揺るがないんだ悔しか

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:33:59

    シナリオそのものの完成度はHFやUBWの方が高いと思う反面恋愛描写やヒロインの心情の機微に関してはセイバー√が一番だと思ってんだ 

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:34:06

    >>55

    桜ルート…聞いています

    士郎が理想を捨てる展開が当時は賛否両論だったと

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:35:48

    結局王道が一番強いとと言ったんですよ本山先生
    変化球はストレートに敵わないんだ、悔しいんだろうが仕方ないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:36:11

    >>55

    割とセイバールートで熱いけどよくわからない男だった士郎に対して凛ルートで脳が焼け焼けしちゃって理想を捨てた桜ルートでこ、こんなの納得できないになっちゃった人もまぁまぁ居たと考えられる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:38:24

    >>39

    (アルトリアのコメント)

    魔力欲しいから喰うんやないうまいから喰うんや

    士郎の精液うまいうまい

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:40:13

    セイバールートか zeroからの繋がりを想定すると一番しっくりくるルートだぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:47:04

    セイバールート士郎…聞いています
    ほぼ不可能に近いアヴァロンへの到達を成し遂げていると

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:38:19

    セイバールートは、Fateとは!聖杯戦争とは!というのを最初にプレイヤーの頭に叩き込む必要あったから、
    後のルートや派生作品に比べると、良く言うと王道・悪く言うとプレーンなのはしゃーない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:39:58

    現代の作画でまたアニメ化してほしいのは…俺なんだ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:41:38

    桜ルートはむしろ一番評価されなかったってどっかで聞いたんだよね
    もちろん滅茶苦茶ソースはない

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:50:28

    改めて見るとセイバーげきえろ……
    なんやけど一般での活躍の数々の裏でシロウとすることしてたと考えるとなんか笑っちゃうんすよね忌無意

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:54:41

    >>57

    HFで桜と生きてくエンディング描いてるのに特典にセイバーの方に辿り着くもの入れるわけねえだろえーーっ


    UBWの特典は小説もドラマCDもセイバー関連?ククク…

スレッドは8/9 23:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。