普通におもろい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:18:52

    理由も分かるし最適解武器ではあるけど首を落とせば殺せるが主流の中で頭潰しても同じじゃね?ほな鉄球にするかって判断もそれを作った刀鍛冶もどっちもおもろい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:20:08

    アニメでも思ったけどこのサイズの鉄球が回っていい速度じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:30:59

    棘いる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:35:24

    スレ画詰め襟で鉄球振り回してるから不良番長みたいだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:49:27

    >>3

    無いと鬼が吹っ飛んじゃう

    棘で指して固定してから潰さないと

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:54:38

    扱う方も扱う方だけど
    造る方も造る方な傑作

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:57:44

    あ、あんたほどの鬼がそう言うなら…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:04:41

    この人の体躯なら刃物より鈍器の方が最適解だもんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:06:54

    まだ素人の時分に夜明けまで鬼の頭を殴り潰し続けた男だ
    面構えが違う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:07:51

    あの里にこの鉄球の鋳型があると思うと笑い止まらない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:31:53

    でもこういう武器お好きでしょ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:37:36

    帯刀を許されない身分の武器として鎖鎌は普通に実在して使われていたからな
    悲鳴さんも最初は大き目の鎖鎌くらいから、だんだんでかくなったんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:38:50

    >>10

    鍛造なんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:39:01

    武器も本人も現実離れしすぎて、芸人ですとか役者ですの一点張りで乗り切れそうな気もする

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:43:28

    岩も基本の呼吸なら縁壱もこの呼吸を、武器を使えて教えたってことなのかな?
    まぁ武器が武器だから岩の呼吸自体はともかくこれらの型とか戦い方は悲鳴嶼が編み出した可能性もなくもないが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:44:15

    解体業者ですとか言い張れる気すらする

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:46:30

    >>12

    映画の江戸時代鬼殺隊に鎖鎌使いらしき人がいたので「お前岩の呼吸だろ!岩の呼吸だよなあ!もっと戦闘見せて!!」ってなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:48:00

    悲鳴嶼だから普通に戦えてるだけで鉄球投げるためのタメとかを狙って攻撃されたら終わりや

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:49:14

    鎌使いなら、こういう岩柱も過去にはいたんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:54:07

    >>18

    悲鳴嶼さん筋力に加えて黒死牟が信じられねぇってなるレベルで身のこなしが軽いからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:55:16

    岩恋狛犬あたりは縁壱ほどじゃないけど、天が派遣したフィジカル異常者だよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:57:00

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:25:20

    無限列車とかだったらどうやって戦ったんだろ
    リーチが長すぎて逆に難しい気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:33:41

    >>23

    斧の柄持ってハンマーは鎖の根元で短く持てばいいんじゃない?全力は出せないだろうけど

    まあ悲鳴嶼さんなら先頭車両ぶっ壊して止めるくらい出来そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:35:25

    高確率で閉所での戦闘が発生すると予想される任務は割り振られなさそうではあるが悲鳴嶼さんの腕力なら振り回さず普通に手斧で鬼の首落とせそう
    ハンマー?鈍器としてダイレクトで叩き付けるんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:56:40

    >>21

    あと霞と鬼いちゃん辺りもその気配ある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:00:15

    >>25

    ハンマーを直に掴んで鬼に叩きつけるとこ想像したらダメだった

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:01:34

    デバフほぼなし無惨の攻撃凌いでるのおかしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:04:10

    壱の型からしてこの武器前提の技と名前してるんで
    岩の呼吸はフィジカル強化メインで武器や型や戦闘スタイルは一人ごとにオリジナルなのかもしれない

    ガッツみたいな大剣使いの岩柱が見たい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:10:42

    今やってる映画で風圧で鬼消滅してなかった?見間違いかな…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:24:31

    普段はこれ携帯して巡回してるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:27:55

    >>21

    こいつら武器一切使わずに人体引きちぎったり破壊したりするからどう考えてもおかしいんだよな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:33:56

    >>1

    後ろのふにゃふにゃ蜜璃ちゃん本当に好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:35:11

    >>32

    恋柱に至っては毒弱体化入ってるとはいえ無惨の体を膂力で引きちぎるから怖い

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:35:16

    >>7

    何回みても「いやどういうことだよ」ってなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:36:16

    鎖も日輪刀と同じ素材でできてるから頸に絡めて斬ることもできるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:48:29

    この人に呼吸を教えた人が一番びっくり仰天してるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:24

    ChatGPTに悲鳴嶼さんの武器の重量をパターン分けで試算してもらった

    1) “振り回しを想定した超重量”
    鉄球:直径44 cm、中空・殻厚 t=2.0 cm → 87.07 kg
    $m=\rho\cdot\frac{4}{3}\pi(R^3-(R-t)^3)$
    * 斧頭:40×25×8 cm** ブロック近似 → 62.8 kg
    * 鎖:φ16–18mm 相当(約7 kg/m)× 4.4 m → 30.8 kg
    * 金具など:+3 kg
    **合計 ≈ 183.7 kg
    “超人なら常用可能”を狙った重さ。見た目も十分デカい。

    2) “質量演出を最大化”
    * 鉄球:直径 55 cm、中空・殻厚 t=3.0 cm → 200.28 kg
    * 斧頭:45×30×10 cm → 105.98 kg
    * 鎖:太め(約9 kg/m 仮)× 4.4 m → 39.6 kg
    * 金具など:+4 kg
    合計 ≈ 349.9 kg
    一撃の慣性が桁違い。悲鳴嶼“最強”の説得力が出るゾーン。

    3) 中実球を採用する場合
    * 鉄球:直径 55 cm・中実 → 683.84 kg
    * 斧頭:45×30×10 cm → 105.98 kg
    * 鎖:太め(約 9 kg/m)× 4.4 m → 39.6 kg
    * 金具など:+4 kg
    合計 ≈ 833.4 kg
    完全に“神話武器”。超人前提でも常用は厳しいが、ロマンの極み。

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:14:35

    >>20

    250キロの鉄球持って飛べるのは身が軽いというべきなのか筋力がエグいというべきなのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています