- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:20:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:23:03
そのエビデンスは?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:23:07
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:24:08
サンムーンってそこまで影響力強いっスかね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:25:02
いいや前作の方が影が薄いということになっている
何が君の知らないアローラだお前は前作とあんま変わらないアローラだ - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:30:58
メロンとかオニオンとかマスタードとか
全体的に美味しそうな名前が多いよねパパ - 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:31:43
(本編シナリオで印象に残るイベントが少なす)ぎぃ~~~~~~~っ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:33:58
概ね面白かったけど特に何か危機が迫ってた感じでもないのに
ダンデ兄貴が遅いだけで全員で血相変えてローズタワー襲撃する流れはちょっと無理があるよねパパ - 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:36:46
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:37:59
悪の組織とか陰謀みたいな話は鳴りを潜めてジム挑戦の話に全振りしてるから
初代〜金銀レベルのシンプルな話に原点回帰してるんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:38:17
いつもだったら主人公が解決してるであろうイベントをダンデが画面外で解決するのは確かに現実的と思う反面…それやるとストーリー薄すぎぃ〜っと思う衝動に駆られる!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:40:35
ローズ周辺の猿展開は英語圏だと宗教観などで納得がいくようになってるって聞いたんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:41:32
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:42:14
エール団がスカル団以上に平和な集団すぎて
中盤でなんかの事件を解決とかそういう話がなかったのが欲求不満だったのが俺なんだよね
しかも終盤でいきなりローズ委員長が発狂する…! - 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:43:33
SMから更に本格的♂3Dマップになったことで
街やその間のエリアのスカスカ具合が割ときになっちゃったんだよね
何がワイルドエリアだ お前はただ未開なだけだ - 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:44:31
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:44:58
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:46:43
まああまり気にしないで バトルが大迫力で綺麗ですから
むしろ劣化する次回作は何なんだよ えーっ! - 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:48:03
でもね俺…ホップにソニア博士にビートと
主人公周りの色んな人が全員成長して大人から何かを受け継ぐ構成は綺麗で好きな人間なんだ - 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:48:06
えっ寧ろ対戦環境は過去一で盛り上がってましたよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:48:45
ばぁーっ 多分最終兵器復活させようとしたり暴走メガシンカの元凶だったりしてそうな企業”クエーサー社”でぇース
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:50:07
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:50:16
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:51:35
おいおい俺が唯一トレーナー好きになった作品でしょうが
まっそのトレーナーも度重なるゴリ押しのせいで普通の人からは忌み嫌われるようになったんだけどねグビッグビッ
いやっ聞いてほしいんだ 俺はイタいこと言ってたファンの思考は全く理解できなくてね……純粋にそのキャラが好きでやねえ…… - 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:51:35
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:52:06
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:52:44
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:53:42
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:53:51
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:54:46
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:55:58
XYというかその直近にいたORASがよくも悪くも、シナリオ・育成環境の両面で強すぎると思ってんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:56:03
ポケモンバトルをスポーツのように見立てる発想はありそうでなかったのんな
ダイマックス…神
巨大化がシンプルながらに大迫力でインパクトの塊なんや - 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:56:28
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:56:35
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:57:58
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:58:39
孤島と雪原が拡張コンテンツとして文句無しに神(ダイベンは糞)だっただけに事実上のエピソードスグリはガッカリだったのん
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:59:31
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:00:41
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:01:17
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:02:52
…兎とゴリラが暴れ散らかしたおかげで大分インパクトありますね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:04:01
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:07:02
しかし…この微笑みかけてるのがよりにもよって剣盾からておうなのです…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:08:10
えっインテレオンが足引っ張ってるけど存在感ある方ですよね
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:08:11
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:13:22
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:16:45
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:17:21
ガラルの伝説のポケモンの詳細が海外の本で発覚する展開は流石にそれは駄目だろって思ったんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:18:55
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:19:18
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:20:17
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:22:33
バドレックスがめちゃくちゃ好きなのが俺なんだよね
かわいいを超えたかわいい - 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:27:22
ユウリちゃんのデザインだけで後10年は戦えると思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:29:06
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:32:40
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:35:11
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:35:11
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:35:45
- 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:38:09
- 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:42:33
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:43:41
ローズの暴走が悪の組織で過去一考えが理解できないの俺なんだよね
とりあえず常人には理解できないレベルのせっかちおじさんで今できることは今やらないと気が済まないってことでいーすか? - 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:44:45
- 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:46:02
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:47:17
- 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:49:40
BWの賢人達も逮捕されてたスね
まっ一部がBW2で再犯犯してるあたり監視ゆるゆるなんだけのね - 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:52:03
- 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:55:26
- 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:57:51
自転車のオッサンを揺すってたり身内を贔屓して他のチャレンジャーをジムチャレンジさせなくするのとかは細かく詰めたら悪質だとは思ってんだ
主人公はマリィ経由で裏口入場できたから問題ないけどなブヘヘヘ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:59:46
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:05:20
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:06:59
正直炎上の規模はスレ画が一番やばかったスよね忌無意
リストラやカセキメラ愚弄はいわずもがなSwitch破壊とかエビデンスなしで拡散されてたりエアプで腐女子が二次創作描いて燃えてたり混沌としてたんだ - 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:08:44
- 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:11:47
ワシSwitch破壊はもちろんなかったけどDL版でデータが壊れてるみたいなメッセージ出て再DLになったことはあったスね
再DL終わるまではめちゃくちゃヒヤヒヤしたけどその後は何事もなく普通に直前のレポートから起動したんだけどね - 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:12:17
どうして外部展開で尽く滑ってしまったんだろう
やっぱり扱う側が剣盾の良い部分を見誤ったのかなあ - 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:14:06
悪いリーグスタッフとかいう馬鹿みたいな敵の名前で笑ってしまう
- 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:14:46
- 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:15:52
- 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:17:06
なんでリストラで炎上してたのか分からないのが俺なんだ
どう考えても毎作品800体以上出すのは限界でしょう - 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:22:57
- 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:31:24
ダイジェット⋯糞
撃ち得なんや - 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:51:22
おおっ
大きい街でなんか不穏な騒ぎが起きている!
主人公がそこに向かう展開なんや!
え?ダンデに任せてジムリーダー巡りに専念するんですか? - 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:56:45
悪の組織がショボいのもそうだけど、明確なヴィランポジがいないのもあると思うのオレなんッスよね
SVもそうだけどあっちはフトゥー/オーリムとかモモワロウとかいたしな(ヌッ
そこでだAZではガチのヤクザを出すことにしたよ - 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:01:26
まあ確かに
悪の組織がしょぼいのはある
悲しい過去的なやつとか、実はいいやつとか
ギンガ団とフレア団、プラズマ団見習え
世界規模の破壊行為しようとしたぞ - 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:02:42
序盤に行くべきところでキテルグマうろついてるところだしな
- 84二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:03:13
ZAのヤクザがヴィランポジかはまだわからなくないスか?
戦うのも今のところ同じトーナメント戦に参加してるトレーナー同士だから戦ってるだけなんだ
なんなら蓋を開けたら味方ポジの可能性すらあるよねパパ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:05:18
DLCのマスター道場やパドレックス、ピオニー隊長が好き それがボクです
- 86二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:06:42
リストラ云々 カセキメラ 進行不能バグ(デマ)
そして俺だ 剣盾発売前後のポケモン界隈を荒らすぞ
まあ今では荒らしの影も形もなくなったんやけどなブヘヘヘ - 87二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:14:18
- 88二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:20:10
- 89二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:25:19
そこにワザップジョルノをひとつまみ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:41:36
ワシの周りだとああ剣盾かアンタ推しポケがリストラされたからいらないしたのは何人かいたっスね
まあ世代が変わる毎に増えるのを全種出し続ける限界がきたのがあのタイミングだったというだけで剣盾そのものの問題かと言われると疑問があるんだけどね - 91二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:44:06
ピンク展開…神
- 92二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:45:53
- 93二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:46:36
そもそもSwitchになってから全種登場するゲームは発売してないもんねパパ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:47:23
アニポケの父親が炭鉱の事故で死んだことがきっかけで犠牲者を一人でも出さないために焦ってるという理由付けがしっくりくルと申します
- 95二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:53:51
ダイジェット…糞
どいつもこいつも打ってくるせいでワシの好きなタイプがもののついでに狩られるから入れれんのや - 96二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:43:02
- 97二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:46:49
真の悪役ポジであるマクロコスモスはもっと中盤から出しても良かったんじゃねぇかと思ってんだ
ローズ委員長が終盤に急にはっちゃけて即ムゲンダイナ制御失敗ファー眠いするから道化にしか見えないんだよね - 98二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:47:17
正直ピカブイでも同じ事思ったからグラフィックが鮮明になった弊害なんじゃないかと思われる…
- 99二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:51:19
- 100二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:54:36
ババアは早くポケマスに実装されろよ
- 101二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:55:34
エール団は普通に悪質だと思ってるのからマリィネズが苦手なのが俺なんだよね
おらーっちゃんと管理しろやネズーッ - 102二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:56:26
- 103二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:57:27
- 104二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:59:52
いずれ容量的にポケモンリストラは避けては通れない道だから
剣盾はその泥を始めに被った形だよねパパ
でもいずれスマブラSPみたいに全員参戦を謳い文句にしたポケモン新作が発売されないか夢見てるのが…俺なんだ! - 105二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:00:19
うむ・・・しかもジョウトの残党どもは電波でポケモンを強制的に進化したり暴れさせたり操ったりすると言う実験に成功してたんだなあ・・・
オトン、あいつら解散したけど研究成果が破棄された訳じゃないのやばいんやないかな
- 106二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:06:22
- 107二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:07:26
- 108二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:08:50
- 109二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:10:04
SVのキャラ立ちはスター団や教師陣に軍配が上がっていルと申します
- 110二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:10:38
- 111二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:17:58
- 112二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:17:59
ガラル地方だとジムリーダー倒してチャンピオンになるのを興行として大衆の前に公開してる設定が新鮮だったけど
冷静に考えると地方のトップを決める重要な戦いを誰もいない閉所でやってた今までのチャンピオン戦が変だった気もするよねパパ - 113二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:18:38
- 114二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:21:34
- 115二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:26:00
- 116二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:29:15
アニメも糞だしポケマスもストーリーはともかく違うところで荒れたし信じられるのは薄明の翼だけなんだよね。ひどくない?
- 117二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:29:22
- 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:30:55
- 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:33:16
- 120二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:33:19
- 121二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:35:10
- 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:37:11
- 123二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:39:17
- 124二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:39:33
- 125二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:40:07
大人がポケモンバトルを興行としてやってる設定が好きなんだよね
ヤローが最初の壁として弱いポケモンを使ってるのもカブさんがふるいにかける役やってるのもオシャレで好きッス - 126二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:42:02
- 127二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:42:15
剣盾のストーリー…聞いています
大人が大人をやっているようで最後の結末がローズ展開だから大人感が全くないと…
ダンデくんがひたすら頑張っているという感覚っ
はっきり言ってダンデも若者の部類に入るから大人というよりダンデ…すげえめちゃくちゃイベント潰してくれるし…としか言いようがないんだチャンピオンが深まるんだ - 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:43:03
- 129二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:43:28
- 130二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:44:32
- 131二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:45:05
- 132二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:47:16
- 133二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:50:27
- 134二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:50:35
- 135二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:51:07
上で書いたけど感じ方で分かれる時点でそこまでしっかりしたコンセプトじゃないんじゃないっスか
- 136二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:51:11
- 137二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:51:20
- 138二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:53:02
- 139二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:56:22
- 140二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:59:00
世代交代をテーマとしてやねぇ
ホップだけ描写が中途半端やったんがマズイで! - 141二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:59:54
ムゲンダイナ戦聞いています演出は神だと
委員長展開とお姫様発言が気になりすぎて全然頭に入ってこないと - 142二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:00:13
- 143二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:02:37
ソニアはセリフや本の内容やそもそも本人のストーリーとかで愚弄もよくされるけどね
三人称では度々ダンデを呼び捨てするのに二人称だと頑なにダンデ"くん"呼びなのは掛け値なしに好きなんだよね はーっげきえろ - 144二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:03:16
剣盾が新作当時のポケマス⋯糞
流石の剣盾ファンもガラル実装やりすぎじゃねえかと引いていたんだ