2期、3期で1期から作画が変わるアニメ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:58:23

    1期の作画がジャワティーで変える必要があるとかならともかく別にそうでもないのにキャラデザや全体の雰囲気変えられたら違和感あるじゃねぇかよ ゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:59:41

    公式にお問い合わせしろよゲス野郎

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:05:51

    それは日々はすぎれど飯うましのことを…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:06:35

    業界がな…人の入れ替わりが激しいんだ
    運良く1期のスタッフが残っててもな…出世してたりしてそう簡単には集められないんだよ
    金がいるんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:08:49

    1期が1番良かったタイプは悲哀を感じますね…マジでね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:09:53

    それはワンパンマンのことを…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:10:29

    それはゆるキャン△のことを…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:10:36

    俺なんて1・2期や劇場版で作画の成長を見せられて期待してたのに3・4期でジャワティーされるのよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:10:53

    刀鍛冶編以降の鬼滅……聞いています
    キャラがデカ目になりケバくなったと

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:11:07

    それは何故か物語の幕を下ろす予定の劇場版で禁断のキャラデザ変更2度撃ち予定の虹ヶ咲のことを言うてんのかい
    本当に何故…?何故…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:11:53

    それは4期からキャラデザが変わったハイスクールD×Dのことを言うとるんかい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:13:04

    あれっジョジョの奇妙な冒険は?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:16:08

    元の人呼べなくてキャラデザ変えないと2期作れないパターンとかもあるんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:17:20

    正直アニメーションの制作が変わってたり時間が空いてたなら仕方なくないスか?
    同じままで完全劣化してる場合ハ知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:24:27

    それはぼざろがウケたからと作画を寄せたら客が激減したから戻した虹ヶ咲のことを…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:25:33

    それはダカーポのことを……
    1期2期でデザインも曲の雰囲気もシナリオの方向性も変わりすぎなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:26:42

    それは一期と並行して製作され一期最終回の翌週から始まったみなみけ二期のことを……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:27:16

    俺ガイルもガラッと変わったよねパパ
    でもね俺1期の作画ってそんな嫌いじゃないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:34:02

    ハイスクールD×D…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:50:46

    それはデートアライブのことを…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:51:41

    待てよ、ありふれは成功したんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:52:28

    それは進撃のことを…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:52:58

    でもねオレ元の人呼べないから作画変えるって意味わからないんだよね
    元々アニメーターは似せるのが仕事でしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:53:47

    >>11

    >>19

    待てよ、ハイスクールD×Dは実は4期の作画が一番原作のイラストレーターに近いんだぜ


    アニメのげきえろ作画に目が慣れすぎた? ククク……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:09:34

    それは主要スタッフに1期アンチがいたせいでストーリーもキャラデザも全部変わったToHeart2期のことを…
    でも客観的には1期の方が圧倒的に出来がいいんだよね 酷くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:20:08

    一騎当千は続編であるDragon Destinyの絵柄がその後のシリーズの絵柄として後継されたから今無印を見ると絵柄が全然違うから違和感すごいんだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:35:37

    それは作画どころか作風も変わるルパン三世のことを言うとんのかい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:36:41

    みなみけ2期…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:42:00

    今七つの大罪の事クソ作画って言った?2期以降なら愚弄していいっスよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:42:54

    作画どころかキャラデザと主人公の声帯まで変えるメガタフ23はルールで禁止っスよね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:43:13

    みなみけは1期の作画に戻せよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:22:11

    >>26

    DDから関羽の声も生天目仁美に変わってるし大分別物になったよねパパ

    まあ実はXXだけキャラデザがごとうじゅんじだからまた微妙に作画かわってるんやけどなブヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:27:59

    >>4

    それは続編の魂が賛否両論になってたけど元々無印の制作メンバーが当時のアニメ業界のベテランから期待の新人まで本来こんなに凄いメンツここまでたくさん集まらねーよレベルのオールスターな人材が作ってたから続き作る時点である程度劣化は確定していたアニメメダロットのことを…………

    まぁ魂の問題点はそこだけじゃないんやけどなブヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:34:34

    >>17

    >>28

    >>31

    おかわりだけ擦ってる未視聴蛆虫が嫌い

    3期も4期も変わってる上に4期がぶっちぎりで作画良いのを知らなさそうでゾッとします

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:10:16

    それは何故か一期がCGだったキングタフのことを…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:10:57

    ガンスリンガーガールのことを…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:58:32

    >>36

    待てよガンスリはどっちもその時点での原作の絵柄に近いんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:09:02

    >>33

    序盤のほう信じられないくらい何もかもガタガタなのにブラスがメインで戦う回が無印並に作画良くて話もマトモなの笑うんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:23

    それはよう実3期のことを…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:56

    ロボットが作ってるわけじゃないから仕方ねーのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:12:44

    デュエマの3Dから2Dに比べたらそんな違いないヤンケ
    しばくヤンケ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:13:51

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:14:51

    それは俺ガイルのことを…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:18:29

    ウマ娘…?

スレッドは8/10 09:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。