- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:11:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:13:42
サイズが媒体ごとで違いすぎる
ここまで小さいのは初めて見た - 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:14:19
蹂躙のカルキノスとかいう技
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:20:11
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:20:34
どういう過程で仲良くなったのかが気になる
普通は食われないか、カニ - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:20:54
まずヒュドラと友達という前提がすごすぎる
どういう経緯があってバチクソやべえ蛇の怪物と一介のカニが友情築くことになるんだ - 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:22:06
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:25:41
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:27:43
友達になりたいと思った時相手の格とか考えるかね?そういうことなんだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:27:45
ヘラ「感動したから星座にしました」
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:29:13
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:29:38
踏み潰されながらも親指に鋏立ててるのが健気過ぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:29:49
一応ヘラの遣いでもあるから……いや蟹かぁ…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:30:05
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:31:30
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:33:06
別にカルキノスという名前でもない名も無き蟹…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:33:14
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:33:22
蟹を侮辱されるとブチ切れるヒュドラさん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:34:18
よく見たら踏まれつつも足の指挟もうとしてて可愛い
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:34:48
同じく甲殻類のサソリくんは大金星だったのにどうして…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:35:34
なんか涙が出てきた
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:35:55
友達やれてんなら毒耐性持ちか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:37:01
なんでも殺すやべー毒を持ったがため友達ができない♀蛇の元に現れた毒耐性MAXな蟹ちゃんだぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:41:31
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:45:39
ヒュドラは女性形なので女の子、カルキノスは男性形なので男の子
型月名物怪物の女の子と普通の男の子という構図として見ることもできるぞ! - 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:46:01
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:46:51
アーチャーヘラクレス主役回にリベンジ果たすためにめちゃくちゃ強くなったカルキノス
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:48:11
この見た目で中型犬くらいのデカさがよりキモさを引き立たせる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:50:09
巨大という記述はあれど攻撃してるのは足(指とか踵)で、戦ったという記述すらなくヒュドラとの戦いに集中してたヘラクレスがその気すらなく踏み潰したという点から鑑みるに、巨大な怪物というわけでもなく本当に″大きめの蟹″でしかなさそうのが哀愁を誘う
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:50:20
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:50:27
オリ鯖で大抵復讐者にされるカルキノスくん
残当 - 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:51:33
飛び道具無効とヒュドラの毒持ってきそう
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:52:15
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:53:02
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:53:29
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:53:54
なんならカルキノスって名前も蟹って意味だから実質名無しの蟹さんだ…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:56:25
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:02:48
ギリシャ神話は年代とかで話の流れが変わったりしてるんよ
その中で蠍が殺した、アルテミスが怒って殺した、アルテミスが誤って殺したと幾つかパターンがあって、アルテミスが誤って殺したのは4か5世紀頃の話だったはすま
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:03:43
ヒュドラはヘラが育ててカルキノスもヘラがヘラクレスに差し向けたって話だからヘラの眷属的な何かなのかもしれない
ステュムパリデスの鳥がアレスの僚機だって話もあったしそういう感じかも - 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:08:38
星座的概念で見ればあの蟹は女の子
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:14:57
百合……ってコト!?!?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:43:16
毒耐性ありなだけの小さいカニが、ヒュドラちゃん‼︎て踏まれてもなお一生懸命ヘラクレスの足にハサミかけてるのを見たヒュドラちゃんの心境を答えよ(ポイント・30)
型月ヒュドラちゃんが盛られれば盛られるほど、平凡なカニちゃんの尊さが天元突破する - 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:49:00
ヒュドラ毒頻出だしいつかイオラオスと合わせてカルキノスくんについても語ってほしいな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:56:55
いいや男女でいかせてもらう
俺はお姉さんと小さめ男子のコンビが好きなんだ - 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:08:42
最後までヒュドラちゃんのそばに……!?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:10:03
シナリオに出てきたら今度こそヒュドラちゃんを守りきって散るんだろうな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:11:50
でーじょうぶでーじょうぶ伝承なんてもんは後世の後付けとそれが信じられることによって得られた信仰みたいなパブリック・イメージで形作られるんだから
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:19:37
改めてカルキノスの弱くとも友のためにヘラクレスに立ち向かったとって逸話を見ると無駄にカッコいいなコイツ……
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:23:42
「ヘラクレスに踏まれた存在」として名前が残ってるなら「ヘラクレスに踏まれた」ことがあるものは実質カルキノスだよな?
みたいな理屈で大地すべてが自分であることにしてグランドキャンサー(物理)・カルキノスが出てくるかもしれない
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:23:46
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:35:30
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:27:07
踏み殺されたカルキノスの大きさは未定でヘラクレスは最強
つまり最大でヒュドラよりも大きな島サイズのカルキノスを踏み殺しヘラクレスってことになるかも? - 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:29:51
何度見てもヘラクレスの逸物が小さくて笑う
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:32:40
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:38:25
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:40:44
ギリシャ神話では短小早漏が美徳だから問題無いぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:45:52
多分ヒュドラの友達のカルキノス君は踏まれた奴だけなのだろう。
他のはカルキノス君の友達か親類のカニ君。
同種でもない怪物で自分よりもめっぽう強い友人のために絶対に勝てないだろう英雄に挑む様には涙が出ますね。
- 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:45:58
ヒュドラと一緒に獲物取って駄弁るカニならセンネンヤシガニ位の魔性カニでも驚かない
それを乱戦のどさくさで踏み潰すヘラクレスがヒュドラ共々規格外の化け物なだけで - 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:55:09
このスレに書き込んだ人のかに座♋率高そう
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:16:09
ヘラクレスの英雄譚にこのカニいる?って言われるとなんともいえないけど自分はめちゃくちゃ好き
いや何もなしえなかったとしても立ち向かったその勇気は尊敬ものだよ - 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:27:56
- 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:32:49
ヘラクレスにとってはいらないけどヒュドラにとっては多分1番必要な存在だったと思いたい
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:33:33
ヘラクレスとヒュドラの物語の中で、カルキノスは唐突に現れた矮小な怪物にすぎず、カルキノスがいてもいなくても戦いの結末は変わらない。それでもカルキノスの神話は残ったのは、友のために英雄に立ち向かったカルキノスの姿に、ギリシャの人々が語り継ぐべき物語を見たからだろうね
- 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:33:46
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:36:10
少なくとも耐毒性は規格外や
- 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:36:10
カルキノス召喚したオリ聖杯戦争のスレあったな
- 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:37:16
自分は好きやで
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:33:57
>>16見て調べて今初めて知ったけどカルキノスって古ギリシア語で蟹を指す一般名詞なんだ……
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:15:58
美味しそう
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:22:50
誰からも恐れられ疎まれたヒュドラに唯一普通に接してくれたただの大きめのカニであって欲しい
- 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:34:21
古代の人が
「12星座は獅子座の前が蟹座か……獅子座はヘラクレスが退治した獅子だから、蟹座もヘラクレスが退治したって話にしよう」
と考えて蟹の伝承が出来たという説を読んだことがある - 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:52:58
- 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:09:27
蟹座自体と獅子座自体は古代バビロニアの時点で占星術のテキストに現在と同じ位置に星座が記されているらしいから逆輸入して物語を作ったんじゃないかなとも思う
- 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:39:04
保守
- 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:08:10
友情パワーで合体して出てきそう
- 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:42:30
古代ギリシャ人て既に存在する設定にウェットな物語付けるの好きだから元々ヒュドラと蟹の種族を超えた友情なんてなくて後付けかも知れない
それでも最強のポイズンモンスターにも命を掛けてくれる友達がいたと言う物語は何と言うか光る物がある - 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:37:36
- 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:14:02
どうしよう型月ギリシャ準拠で蟹型メカだったら
- 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:04:41
愛を教えてくれたカルキノス君がヘラクレスに倒される(現状は視認すらしてないっぽいけど)のを見て、ヒュドラちゃんが怒ってパワーアップを狙ってたとか?
ちょっと人の心案件だけど、メカギリシャ女神様だから単純に外付けエンジン的に思ってたのかも
- 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:08:40
星5バーサーカー・ヒュドラちゃんが、もう二度と怖い目に合わないようにと星1セイバー・カルキノス君を無限召喚して融合→霊基改造しまくる特異点とかあったら
カルデアはなんとか逃れたカルキノス君と一緒に、生前ヒュドラちゃんを助けられなくてごめんねを言うために厳しい旅に出る - 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:19:59
ヒュドラもカルキノスも汎用エネミーじゃない固有グラでいてほしい