- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:40:10
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:41:16
3時間くらいあったとして1時間半くらいは市街地戦になるのも辛いな
絵が変わらない - 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:43:38
仮にアニメで流しても毎週同じ絵面になるし映画で締める感じだと思ってたけど実際どうするんだろうか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:44:46
縁壱の回想とか、最終盤の追い詰めるところとかは好きなんだけど
いかんせん無惨がしぶとすぎる
キャラもガンガン死ぬし息が詰まりそうだ - 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:45:07
無限城の広さ使って吹っ飛ばして一対一の連続にしてたけどそれもできないしな
多対一から逃げられない - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:46:11
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:46:27
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:46:29
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:47:24
無惨の触手だけで作画班死にそう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:49:01
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:49:53
「死ぬな一旦退け次の手は僕が考えるから」のシーンが来たら俺は辛い耐えられない
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:53:24
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:56:51
無限城パルクール良かったしそれでいけそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:01:43
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:03:32
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:06:43
無限城と無惨触手どっちが大変なんだろうね、今まで魘夢触手とか堕姫帯ぶんぶんしてたし無惨触手のほうが簡単なのかな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:10:45
触手ブンブン以外にも口吸い込みと謎ビームもあるから…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:14:22
緩急がつかなくて走りっぱなしなの辛い
いちいち足止めて言い争って…とかしないしな - 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:17:24
しかもそれぞれ単独でぶっ放すとかじゃなく触手での攻撃と組み合わせる搦手みたく使ってくるからな 小手調べ的な黒血枳棘も結構洒落にならん動きしてたこと踏まえると無惨様の戦闘シーンは作画的な負担半端なさそう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:18:36
膝の高速触手で柱が薙ぎ倒されるシーン早く見てェ!
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:23:20
出来れば甘露寺が腕捥いだ後に腕捥がれる所を鮮明に描いて欲しい
漫画版だと明確に腕取れた描写無いからえっアレで死んだの?感があったし - 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:23:56
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:25:32
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:31:05
188話の最初のページの腕ぶんぶんの攻撃範囲の時点でヤバイし吸い込みとか大量のクレーター一瞬で作ったりビルの一部消し飛ばす空気弾とかあるんだから絶対に描写はヤバくなるよ
腿攻撃したときなんて腿攻撃の攻撃の速度と威力がヤバすぎて地面が地盤沈下して辺り一帯にとんでもない揺れも発生して離れた場所にいる鬼殺隊員がなんなんだこの揺れってビビるほどの状況になってたんだぞ - 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:36:44
死ぬ!死んでしまうぞアニメーター!!
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:48:18
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:14:16
庇いに行く隊士達が呼吸を使うとこがみれそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:15:45
手がけてないぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:16:47
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:18:44
そもそも摩虎羅戦も割と不評じゃなかったか?
ごちゃごちゃしてわかりにくいとか時間かかりすぎて適応させてるだろとか - 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:18:49
なーにドラゴンボールなんて気を溜めるだけで1週潰したんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:23:39
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:08:20
生き恥ポップコーンに技名つかねえかな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:08
アニメ会社よく知らない奴のレス
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:12:59
何なら原作の戦法にエフェクト的なの付けるだけでも大分派手になりそう
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:13:25
「本当に地獄が好きなんだな!吾垰!」
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:35:49
そもそも次回作って炭治郎の出番あるんだろうか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:36:34
義勇さんと傷焼く話とか合間に入ってるくらい?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:36:55
むしろCMを入れる隙間がないからテレビ向きではないと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:13
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:03:53
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:05:16
鬼化炭治郎が居るとはいえ基本的に戦う相手が無惨だけというのが少し難しそうだ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:00:55
無限城の残骸を有効活用して戦ったら面白そう
- 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:54:47
まあufotableならなんとかしてくれるっていう安心感
- 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:02:44
パギャとガヒュとドンを盛り盛りにすればなんとか絵面は良くなるかな?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:04:08
黒血枳棘の派生技とかも出せそう
- 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:10:40
それでも、それでもufoならなんとかしてくれる
- 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:14:45
3時間にしなきゃいけないわけでもなし、90分とかにまとめちゃえば良いのでは
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:18:20
つか想定外のところで始まっちゃってる以上、民間人が巻き込まれてないのが不自然なレベルなんだよね
一応説明ついてたけど。その辺盛るかもね - 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:22:39
- 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:30:13
戦闘シーンだけなら結構縮められそうなんだけど
鬼滅のアニメってモノローグとかも全部読み上げるから割と時間かかるんだよね - 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:35:44
というか無惨戦って普通に戦闘以外のシーン多くない?
無限城1章の範囲は猗窩座3話、しのぶと善逸合わせて1話分くらいの回想があって
無惨戦は縁壱2~3話、伊黒1話、エピローグ1話、現代編1話(ページ増)だから全然圧縮されないと思うんやけど - 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:57:41
回想シーン多めだから戦闘ばかりにはならないだろう
箸休めに縁うたと蛇恋もある - 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:53:48
テレビアニメにするにも敵キャラがほぼ一体だけな上に回想があっても修行パートもないから難しそうだ。
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:53:25
そもそも最終回までは映画では出来ないよね?
だから三部作は無限城崩壊で終わりだと思うんだが - 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:57:20