- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:41:02
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:42:40
男の子の名前出したらどうなった?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:42:58
その前に胡蝶を引き剥がすのを手伝ってくれ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:45:39
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:49:26
過去の件もあり、時透くんは鬼殺隊の中で親しい人はいなかったので、炭治郎が初めてのお友達として嬉しいんでしょう
不慣れなスキンシップも多めに見てあげてください - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:50:36
カナヲと霞の会話気になるな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:50:53
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:52:59
時透くんに禰󠄀豆子はセーフですか?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:58:24
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:00:16
カナヲ無一郎が炭治郎取り合う概念は時々見る
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:35:42
炭焼きと木こり、何も起きないはずはなく
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:22:11
炭治郎君は時透君に触られたり抱きつかれたとき気持ち悪いな、とかやめてほしいな、とか嫌な気持ちになりましたか?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:03:36
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:05:32
この回答無一郎に聞かせちゃダメな気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:12:15
男相手はセーフなのか()
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:12:37
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:13:36
弟としか見られてない時透くんカワウソ…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:46:57
天涯孤独の身になって
炭治郎の長男セラピーを受けて
しかも炭治郎に父親の面影を見い出してる
そう考えると出力がバクっても仕方ないかな
性欲?なんの事やら - 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:53:26
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:55:16
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:00:49
仲の良い善逸あたりに抱きつく/抱きつかれた炭治郎を目の前で見たときの霞柱の反応知りたい
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:44:18
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:17:14
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:23:01
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:51
しかし炭治郎は長男だから異性と結婚して子供を作ることも家長として大切な務めなんだ……
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:47:21
竈門家の血筋を絶やさないことも大事だからね、長男の炭治郎にとっては
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:36:08
自分の子孫と縁壱さんの子孫が結婚するなら
炭吉さんだって祝福してくれるわ
戦国時代に同性愛はあったかもしれんが
同性結婚はなかっただろうけど - 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:40:20
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:44:33
気まずい
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:50:32
- 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:52:14
説得力がありすぎる
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:52
炭治郎は長男だから二人とも娶るってなったらちゃんとスパダリってくれると思うけど、カナヲと無一郎は好きな人にめちゃめちゃ入れ込んで独占欲も強そうだと思うから水面下で死ぬほどバチバチしてそう
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:52:14
そりゃ柱稽古の時にボコボコよ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:00:46
鬼滅の刃だと大体この手の話題になると嫁3人(うち一人はどっちも行けるタイプ)抱えてる宇髄さんのカードがあまりにも強すぎる
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:26:13
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:42:48
そこは竈門の甲斐性の見せ所だって宇髄さんが言ってた
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:47:24
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:58:30
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:17:14
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:09:49
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:15:03
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:16
義錆だと…!?
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:28:53
真菰さん⁉
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:39:06
義勇さんグルーミングされてる……
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:09:56
あの、義勇さんの錆兎、俺の知ってる錆兎とは別人なんですけど…。
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:50:07
炭焼き小屋で腰の炎を燃やしてそうな霞柱だな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:30:38
錆兎のアプローチが全然刺さってない…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:19:38
こわぁ……錆兎がそんな人だったとは
- 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:34:33
良い話だなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:20:11
ほんとか?ほんとに良い話か?
- 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:06:48
水兄弟は天然クソボケなのか
- 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:32:00
- 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:44:36
それ以上の関係に…?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:43:28
括弧の中身言えや!
- 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:15:21
- 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:44:06
こいつらを2人っきりで選抜に送り出すの気が気でなかっただろうな鱗滝さん
- 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:52:10
鯖兎&無一郎「「俺と義勇(炭治郎)の絆は引き裂けない!!」」
- 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:51
- 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:48:09
まかり通る(お相手自覚なし)をまかり通る判定していいのだろうか…
- 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:56:15
- 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:30:56
そうだよな…鱗滝さん
江戸の世なら衆道は嗜みとか言えたけど明治は文明開化といってそういった男色はダメと変遷しちまったからなぁ
大変だよね - 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:36:43
西洋文化すら入ってこなければ普通だったのに!
- 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:58:06
鱗滝さん…まさか桑島の爺ちゃんと…………
- 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:57:42
ほしゅ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:58:32
兄貴分と弟分がアレな関係に成る文化とかがあったんだっけか江戸、つまり弟みたいと思われてるなら後は丸め込んで契り結べばいけるんじゃないか?