そういやキヴォトスってどこにあるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:01:51

    日本ベースの世界だと思うけど異世界?
    広さはどのくらい?北海道くらいの大きさ?
    それとキヴォトス全体の地図ってどこかにある?
    と、今さらな疑問

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:02:48

    全体的にふわふわしてるからわからない
    本当にわからない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:03:21
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:03:38

    基本的には異世界の認識でいい
    地球なめんなファンタジーやる奴は平然と地球と行き来できるようにしてるけど、

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:03:54

    わ、稚内ッピ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:03:57

    間違って現実世界ペースではないから異世界であってる
    広さはアメリカ大陸くらいって話聞いたけどソースはわからん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:04:13

    じゃあ逆に日本地理にキヴォトスを当て嵌めるならどこが向いてるか、ネタで考えてみよう
    アビドスは鳥取だな(砂丘と砂漠の無理矢理なこじつけ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:04:26
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:05:10

    名古屋飯があるから名古屋だがや

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:05:26
  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:06:08

    タコピー湧きすぎだろ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:06:28

    >>1   

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:07:36

    >>1     

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:08:12

    とりあえず縦に4000kmあって横はそれ以上にでかいということは分かってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:08:48

    一飜市からバスで1本

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:08:49

    >>1       

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:09:48

    >>11

    そりゃ誰もわかんないんだからタコピーくらい沸くよ

    なんか一人稚内って断言してる個体がいるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:09:58

    なんだこのタコピー達は

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:11:05
  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:11:22

    その辺まあふんわり異世界なんだろうけど技術力は現実より上なのに航空と宇宙開発が全然進んでないあたり
    一応伏線として出せるようなアレはあるっちゃあるのかなとはまあ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:12:09

    >>1         

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:13:10

    >>1          

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:13:26

    >>14

    ヨーロッパ圏全土くらいで丁度良さそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:13:35

    俺も名古屋とその近郊だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:14:11

    >>1           

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:15:11

    >>1              

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:16:11

    >>1               

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:18:20

    ポーアイみたいな埋立地かなって思ったけど、それにしちゃデカいよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:18:28

    でも極地もキヴォトス判定なんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:19:27

    地球の裏次元がキヴォトスとかだったらSFっぽいかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:20:18

    ロシアとかアフリカ大陸くらいの大きさだったりするんじゃとも思ったことはある

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:20:26

    最終編あたりで上空から見た雲が右巻きだったから北半球という話は聞いたことある

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:21:16

    タコピーはもうこれ荒らしだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:22:40

    訳して方舟だから海を漂ってるよ
    たまに寄港した時に、ミヤコのいう外の世界から動物を密輸する事件が起きるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:23:20

    そもそもサンクトゥムタワー→シャーレが30kmあったりで全体的にイメージよりでかいんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:23:27

    >>34

    ひょっこりひょうたん島かよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:24:26

    >>14

    それただのキヴォトスを旅するロングライドで走る距離で実際やろうと思ったらシロコでも何ヶ月もかかるって位には広いんじゃなかったか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:24:50

    >>28

    ギガフロートみたいな雰囲気は確かにあるね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:27:24
  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:32:20

    キヴォトスはですねぇ…キヴォトスなんですよ
    分かってることは皆が思ってる以上には確実に広いってことくらいですね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:05:43

    🐙多スギィ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:05:48

    名古屋もあるしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:30:55

    そもそも地球にあるの?
    星とか描写あった?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:34:35
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:22:01

    西荻窪で見た

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:23:17

    >>44


    >>5が許されてて草

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:31:40

    連邦生徒会長が作ったゲームの中だよ(適当)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:32:52

    徳川家康が存在してたり名古屋が有ったり、キヴォトスは多分並行世界の地球に存在してるんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:36:28

    >>14

    もしかして公式設定でのトリゲヘは日本ぐらい広かったりする?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:40:59

    地球にキヴォトス大陸が追加された感じだと思っている

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:41:27

    キヴォトスは恐らく太平洋の波の上帝都の南千余キロにあるかと思われます。

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:46:22
スレッドは8/10 02:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。