- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:02:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:03:49
型番のRGM-79が軽キャノンになっちゃってるけど、RGM-79[G]自体は正史でもRGM-79よりロールアウトが早かったらしいから可能性はある
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:05:19
こいつって通常のジムと構造上の共通点がないとか言うよくわからんシロモノだからな
案外見えないところでジムの名前が生きてるかもしれんが… - 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:12:25
陸ジムくん好きだから消えてると悲しい
こいつがいてくれたからGQ連邦はオデッサ作戦勝てたのかもしれん - 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:14:21
GQ世界って意図的にTVシリーズ以外を排除してる感あるから
外伝系は全部無い世界なんじゃないかと個人的には思ってる - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:15:54
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:21:48
こいつどっちかと言えば陸戦型ガンダムの量産モデルみたいなもんだからな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:23:28
ガンダムが鹵獲されても連邦が完全敗北しなかったのは地上でこいつらが活躍してくれたからだと勝手に解釈してる
あとこの線で行くと多分例の青いNTキラーも存在することになる - 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:24:52
こいつが宇宙に出るときは、陸戦型ジム宇宙戦仕様とかになるのだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:26:26
そんな地上用宇宙服みたいな…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:29:45
トゲアリトゲナシトゲトゲみたいだな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:32:22
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:33:24
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:37:42
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:38:09
まあララァが知ってる、知れる範囲のことしか反映されない世界だろうしな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:42:02
逆に軽キャノンの開発が遅れた分陸ガン陸ジムで凌がないといけない期間が伸びると考えたら正史よりも幾らか多く生産されてたかも
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:51:49
陸戦型ジムってその後のジムや陸戦型ガンダムみたいなヒロイックさはないけど、量産機らしい堅実さと陸戦兵器らしさが感じられてすき
軽キャノンくんの方が数は多いだろうけど、それでもGQ世界では立派にモビルスーツ開発に貢献してくれてるとうれしいな - 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:55:43
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:56:39
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:56:43
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:58:13
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:59:55
軽キャノンの量産がソロモン直前だと言っても通常兵器に+して軽キャノンの試作機の部隊が重力戦線を転戦してたりルナツーやセモベンテ隊のように鹵獲ザクを運用したりザニーを作ったり予備パーツで作ってしまった陸戦型ガンダムや次期主力機の試作機の陸ジムで戦っていてもおかしくない
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:00:03
陸戦"用"ジム!陸戦"用"ジムくんじゃないか!
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:00:08
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:01:38
まず初めガンダムセンチュリーで考察されて0083で取り入れました
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:08:21
陸戦型ジムで北米戦線奮闘する連邦兵の外伝見てぇなぁ~
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:13:45
ジムは地上でも運用できるはずなのにジムを陸戦で運用するように陸専用ジムを作ったんだ。
現場はさぞ頭を抱えたことだろう - 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:14:12
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:17:41
むしろ陸戦というかヨーロッパで使ったら損傷が酷くて評判が悪かったから作ったのが陸戦用ジムだぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:18:33
ジムの機動性に感動していたらドムに苦戦してしまい援軍でやってきた軽キャノンを使い地上でワイヤーアクションでスティグマをしているおかっぱの童顔女性兵士やハンマーを振り回す金髪の美少女にどぎまを抜かれる
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:18:46
先行型ジムから陸戦型ジムが作られて、ガンダムのデータがフィードバックされてジムが完成して、そこからヨーロッパ戦線で
上半身の防御アップを図られたのが陸専用ジム君だ。じゃあジムヨーロッパ戦線仕様にしろと言いたい
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:23:38
地上でのスティグマ戦術ってどうなるんだ…?
ノリスのワイヤーみたいな活用方法になりそうだな - 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:26:43
ドップですら刺されて落とされてそう
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:28:14
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:33:27
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:48:31
陸戦型ジムと陸戦用軽キャノンの泥臭いMAV見てみたいな…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:50:25
青いアレはガンダム鹵獲してフィードバックしたゲルググ量産してんだから博士連邦に亡命することなくない?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:55:33
そういや博士が亡命したのは機体のスペック不足が理由だったっけな…
UC0079.09.23以前に亡命した可能性が高いから、ゲルググ量産前に亡命してそうではある - 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:17:02
— 2025年07月12日
機体のガンダリウム合金で持ちこたえてコア・ファイターでベイルアウトできているっぽいパイロットはいる
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:22:15
やっぱガンダリウムとコア・ファイターって偉大だったんだな…
こういう残骸がジャンク屋に回収されて、コア・ブロックシステムがオミットされた脱法軽キャノンとかありそう - 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:23:24
軽キャノンキャノン抜き
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:34:17
ガンダム盗まれても
ジャブローで建造中の4号機~のジムへのテスト機
予備パーツの陸ガンとその劣化版陸ジム
ルナツーで作るだけ作った08小隊に出た初期型ジム
すでに量産体制に入っているジム(アムロの戦闘データが入ってないしパーツ不良たくさんのポンコツ)
と正史世界は連邦に余裕があったんだな - 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:49:23