- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:00:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:02:17
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:08:45
保守
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:12:44
保守
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:17:43
前スレちょくちょくキャラにぶっ飛ばされそうな奴がいて笑ったわ、最後の方の秀吉センス無いって言った奴は過激派2人召喚されてたから確実に斬滅されたなありゃ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:21:13
政宗と元親に田舎者発言したのも大概だったな…何があれって確か四国は当時流刑者の流される場所で、奥州は立地がかなり悪い場所だったから地味に反論できないという
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:24:33
このゲームやった時珍回答の本で本能寺の変を本能寺の恋って書いたやつ見た時悶えているバサラ光秀が浮かんでしまった
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:25:39
>>7変なモン想像させんじゃねぇよ?!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:34:29
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:36:26
特注でいいからあの作画の瀬戸内のデカいぬいぐるみが欲しい…!綿がモチモチしてるタイプの!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:46:06
俺たちのアニキならASMR専用マイクも戦国時代に召喚できるはずだ!…ついでにテンション下げて落ち着いた声で喋るデータを売れば資金難もなんとかなるはずです、あと大殿もこの企画に参加させてくれませんかね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:51:06
アニキは普段がアニキだから忘れているけどいい声してるよな〜正直このゲーム資金繰りに苦労してる奴ら多いけど全員いい声だから本気出せば「…お金出して♡」みたいなドストレートな台詞でも貢いでくれる人は大勢いると思う
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:51:33
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:54:52
いいね!やっぱり地方領主組は凝ったモーション期待しちゃうよドスガレオスとか作ったからモンハンのモンスターたちからいい感じに動き作れませんかねカプコンさん
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:12:33
佐竹は3だと窪田城を拠点にしてるけど史実では関ヶ原後に(主に息子のせいで)秋田・久保田城へ転封になるのは何の因果か
まあ幸いしっかり馴染んだようで廃藩置県後まで代々治め続ける訳だが - 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:12:42
声優さん達がものすごく大変になるけど設定でモード変更したら全部のセリフがその武将の所の方言になる奴が聞きたいきっとよりカオスになる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:13:51
実直佐竹塾の語感が好き
是非技名には「佐竹塾名物・~」を付けてくれ - 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:20:02
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:24:05
佐々木小次郎がBASARAに出たらどうなるのか
アイツ他媒体でも既にイロモノだし - 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:27:09
武蔵出せんならそっちもギリいけるよな…ただどうすればバサラキャラらしくなるのかわからん
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:28:28
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:29:41
小次郎出るなら武蔵も竹千代みたくある程度成長させて出しそうだな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:31:16
バトルヒーローズで武蔵が色んな武将を史実の対戦相手と間違えて喧嘩を売りまくる話があったな
最後の相手は「無敵の」剣豪・佐々木小次郎…ではなく直江兼続 - 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:32:41
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:34:22
>>21どのみちガキかい
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:35:18
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:46:43
逆にそれやられてビビらねぇキャラ誰だよ?!将軍でも笑顔でフリーズするわ?!
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:04:25
新キャラなら細川出てほしい!
光秀の娘が嫁だし伊達と仲良かったって聞いた事あるから専用台詞ありそう - 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:19:40
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:23:32
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:27:54
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:45:04
武蔵で思い出したが柳生一族も出ていないな
出すとすれば十兵衛・宗矩・石舟斎のどれが良いだろう - 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:48:11
イメージとしては小学校中退のセフィロスという感じか(あちらも小次郎がモデル)
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:55:02
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:10:50
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:15:46
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:18:22
>>36好きというかなんか戦隊モノみたいな奴らが強かった思い出がある、友人たちが舐めてかかったら全員負けて発狂してたわw
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:58:00
2で出てきた戦国最強連隊「五本槍」だね
五人組の傭兵で浅井・北条・島津に雇われてた
浅井はもちろん正義の味方繋がりだけど後2つには元ネタがあったりする(北条五色備と小返しの五本槍) - 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:59:45
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:08:32
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:07:08
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:49
佐助とそーりんに合いそうな台詞だな…あの二人普段がテンション高いこと多いから忘れてたけどCV子安とCV杉山だから本気出したらヤバいぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:13:10
あれか途中で自機が敵対キャラに変わってあれ?って思いながら攻撃したら周りのセリフで操られて味方殺しまわっていると理解するのか、怖っ!
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:19:30
ミニ戦国BASARAの話なんだけど弟と一緒にDVD借りてアニメ見てさ3で瀬戸内同盟組んだら嬉しいなって会話したんだ…結果?プレイ後兄弟は戦国の厳しさを知ってギャン泣きした
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:19:30
史実の時点でファンタジーじみてる奴は案外BASARAと相性悪そうだな
アホみたいに誇張してナンボなところあるからこのゲーム - 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:27:32
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:33:25
勝家と左近がアシスタント上手そうだな、マリアも4で美声を響かせていたからあの性格知ってからマジか…って引くんだろ俺知ってる
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:36:40
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:42:45
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:52
自分前スレと今スレの出たらいいねこんなキャラズはとりあえず狩野さんが馬の代わりにデカい筆に乗った魔法使いみたいなキャラ、果心居士が人の真似したガチ人外でモーションで体の一部が化け物になるタイプのキャラ想像してた…みんな他に出てきたキャラどんなパターンで考えてた?見た目じゃ無くてCVでもいいぜ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:00:16
なで虐民なんて初めて見たわ…世界は広いな…
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:02:23
細田はcv花京院の人かなーってぼんやり思ったヤンデレ発狂演技上手そう
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:10:23
細川 CVサンジの人
狩野 CV小野D
果心 CVジョージ
小次郎 CVグリリバ
かな… - 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:13:36
ガラシャさんの声がパッと浮かばないけどギャロップの奥は奈々様で想像してたわ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:24:23
とりあえずデザインは土林先生に任せて4とバトパの三人はキャラどうすればいいと思う?そのままでいけそうなのが又兵衛、鹿ノ助、ギリ左近ぐらいしかいない気がするんだよ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:45:05
勝家は次回作も出すなら別キャラかってぐらい作り直す必要があるよ、前スレの属性によるキャラ考察してた人が風属性の中でコイツだけ分からん…と悩んでたし
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:48:34
勝家のお市への思いもお市の扱いもどうにかせんといかんよな…あれだキャラストーリーはとりあえず自分が主人公の話はハッピーエンドで終わるけど別キャラの話ではバットエンドで終わるとかでいいんじゃないかな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:56:59
前スレの最後で3リメイクするなら関ヶ原はこんな感じで遊びたいって意見見てこのゲームのメインシナリオはそんな形で進めて、キャラストーリーは1話完結の2か英雄外伝でやった武田道場の日常みたいな話にしてストーリー減らす代わりに戦闘時やミッション時の掛け合いや会話増やす方針がいいと思う3では全員関ヶ原に縛られて、4でキャラストが水増し感有りかつその他のイベントがとっ散らかり過ぎた気がするんだよ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:10:07
自分も前スレの関ヶ原ストーリーの進行面白そうに感じた、それでいくとメインストーリーは選択肢によって結末が変化、どこかと組むも裏切るのも第三勢力になるのもOK、条件達成で他キャラとの同盟裏切り隠しルート開放も有りで場合によってメインストーリーの目的が大幅にひっくり返ることもある感じでいいと思う、そして道中の戦闘が無双みたいにどんどん敵をぶっ飛ばす感じ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:12:23
そもそもバカゲーだからメインストーリーが史実の争いじゃ無くてもいいよな、ザビー教がアホなこと企んでいるとか、東方みたいに日本中の桜が咲かないから原因を突き止めろみたいにさ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:16:07
- 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:17:37
そうそうんで特定条件でしか聞けないセリフいっぱい仕込むとか
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:19:40
- 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:19:58
このパターンだとキャラストーリーの代わりにメインストーリー1回クリアした後幕間というか日常的な話が開放されそうだね、実際ゲームで武田の日常の話かなり好評だったらしいし
- 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:27:59
あれだね無双系なのにモブが固い問題とかあったしメインストーリーは難易度4つぐらいあるけど基本爽快感重視で、それとは別にアクション好き用に高難易度コンテンツも作ろうそれこそさっきでてきた果心居士が敵キャラで化け物倒したり幻術で自分や友人キャラが敵として出てきたりするやつ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:28:24
4は色々惜しかったな
千利休のぶっ飛び具合は悪くなかったけど - 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:32:12
そいつ敵キャラならモンハンの百竜夜行みたいな防衛戦コンテンツ作れそうだないままで自分たちが相手の領地に乗り込む側だったけど、果心居士が繰り出してくる化け物からひたすら自分の領地をギミック使って倒して乗り越えたらボスモンスターと自機のタイマン
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:43
それ条件次第かで別キャラか戦友が救援来そうだな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:31
4は色々テコ入れしようとしたけどほとんど失敗してとっ散らかったよね…利休さんもヘブンリーブルーとかいう素晴らしい曲もらったのにさ…
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:39:57
4は特に皇のANNIVERSARY EDITIONで属性変化武器のDLCを入れなかったのが一種の痛手だと思うけど、元々雑誌などの特典だから仕方ないのか…(そうなると某やり込みSLGの特典全入り版はある意味すごい)
- 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:40:22
利休は二重人格 サイキッカー 茶人なのにムキムキとかいう条件だけならバサラキャラで違和感無いのに上手く生かされてないんだよコイツは4キャラの中で条件はほぼ揃ってるからあとは形にするだけで上手くいくと思う
- 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:46:42
こうして見ると4キャラの改善案は
又兵衛 鹿ノ助 ほぼそのままでいける
利休 属性はそのままでちゃんと形にする
で残りが左近、勝家、マリア、直虎、足利将軍だけどさなんか改善案ある?上のメンツでもいいぜ - 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:00:28
前スレから特殊セリフの条件考えた
・相手が自分の誕生日か命日
・敵を特殊条件か縛りプレイで倒す
・特定の場所か時間、両方条件パターンもあり
・一定時間放置
・わざと技ミスる
・ストーリーでの特定イベントクリア前か後か
他なんか案ある?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:01:19
利休はカラーリングもやはり黒基調にした方が良かったかな
山本P曰く「利休は金に関するエピソードが多いから」ってことでパツキンになったそうで
でも白黒メインだとどうも松永と被るんだよな… - 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:03:49
改善案というか勝家の「欠かれ柴田」を本来の勇猛な「かかれ柴田」を戦国BASARA風味にすれば良さそうだけどなぁ
- 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:07:01
マリアは第一の課題としてもう少し顔グラをだね…
正直女性キャラで彼女より綺麗&可愛い子たくさんいるから「何をしても許される絶世の美女」という設定に説得力がないのよ - 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:30:24
- 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:31:41
- 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:34:31
- 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:42:49
4の暗い勝家要素はあれだどのシナリオに入るか分からんけど、本気の謀反起こしたのに死に損なってその間に仲間の幹部も部下も市も死んだ、この性格なら長政とも悪い仲じゃないけど確実に死んでいる、織田がほぼ全滅状態になったことを倒れた自分を助けてくれた前田夫婦から聞いたら「俺があんな馬鹿なことしなければ」と4みたいに暗くなるはず
こっから話が始まって選択肢で立ち直るパターンもある、きっと、多分
- 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:49:30
- 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:55:34
上のアホ厨二病勝家の設定使うなら左近と接点できるな、昔から霊感持ちで苦労してきたけど勝家に「霊感持ちなんてかっこいいじゃねーの!俺なんて夜幽霊捕まえるため一週間寝ないで探したけど一匹も捕まえられなかったぞ…」みたいなでも多分勝家側はこの発言覚えてないな
- 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:59:07
あれか左近には会話中に何気なく言った、お市はなんか泣いてたから励ますために言ったのかでもこの勝家だと自分の発言両方覚えてなさそうだな
- 84二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:02:22
化け物退治に生かせるくらいに霊感ある設定ならかなり苦労したよな…この場合賭博好きが本人の気質もあるけど夜でも明るくて人がいる場所にいれる理由付けの為になってそう
- 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:08:20
バサラの勝家が「信長を超える」というゴールを迎える為には本当に謀反しかないんだろうか
本心はともかく「謀反歴から冷遇されたが後に認められた忠臣」という表向きは史実に沿った結末も見てみたい
どちらが彼にとって本当に幸せなのかわからないけど - 86二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:10:43
マリアは最初なんだコイツってなったけどあの人英雄外伝のお市ルートで、弟死んだ、可愛がっていたお市も死んだ、織田軍滅んでるから怒りのぶつけどころが無いというロクでも無い状況が確定してるからあの可愛げのなさを見てもなんとも言えないんだよな…
- 87二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:14:45
直虎は通説の次郎法師が使えるなら性根を鍛え直すがしっくりきそう
…顕如や謙信さまの僧侶枠が被るけど - 88二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:17:32
そもそも戦国時代ってバサラでも足利将軍やられて始まってるから足利幕府がやられた後の彼女は無事なのか、ヤバくなってきた時点で逃亡してそうだけど権力使って好き勝手やっていた彼女を助ける相手もいなさそうだしさ
- 89二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:39:45
前スレでも言われてたけどマリアって作中の描写から未婚みたいだけどなんで京極姓なんだろうな
下の名前は南蛮趣味から洋風の名前を名乗ってるって解釈もできるけど - 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:33:12
- 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:42:49
- 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:15:12
分かりにくいけど手前のなでしこの鎧が脱げてる
- 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:53:14
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:30:08
個人的には英雄外伝が一番好き
あのくらいが一番爽快に暴れられる - 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:11:32
わかる、あれくらいのスタンスでモーション4にするのが一番いいと思う
- 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:20:34
正直キャラもこいつ顔くらいしかいいとこ無いな…という感じなのに顔グラも他の女子キャラに劣る、正直戦国時代の始まり=足利幕府の終わりがバサラでも確定してるようなものだから次回作でリストラされても悲しいことに納得してしまう
- 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:25:12
勝家とマリアは公式が浅井夫婦を推したいなら出さない方がよかった気がするよ…何があれって出さない方が二人の話進むし…
- 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:26:19
おまつ以外男に当たりキツい女性キャラがやたら多いのがマイナスポイント
- 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:32:00
- 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:44:22
女子キャラは3までだと
まつ姉ちゃん
面倒見が良くて利家ともラブラブシンプルにいい人
濃姫
意外とあの魔王と上手く夫婦やってる、ノッブの対マリア台詞聞けお前滅茶苦茶嫁好きじゃんとなる
いつきちゃん
ただの農民なのにみんなのため一揆衆として戦う覚悟を決めたいい子 - 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:54:13
かすが
けんしんさまに一途、忍びだが自身に甘さが残っていて本人もそれに対し悩んでいる
お市
病んデレではあるが大切な人たちを守りたい気持ちは本当
孫一ネキ
恋人兼先代が亡くなった日から個人を捨て雑賀孫一として生きることを決断したイケメン
鶴ちゃん
世間知らずではあるが自身の故郷と民のため関ヶ原に参加、相手の本質を見抜く鋭い部分もある
- 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:58:31
みたいな感じでキャラ立っているし好きになれるポイントもたくさんあるけど4組は尖り過ぎでバトパ組は薄味過ぎるんだよ…やっぱり3の反省点を踏まえた上で4作るまでちゃんと制作期間確保した方が良かったよ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:06:17
4でおかしくなったって意見の人多いけどギャグにたまにシリアスのバカゲーを3でシリアスの中にギャグの作風に舵切ったのもデカいよな一回宴で戻ったけど2の続投キャラたちもこのゲームでそこ真面目に考えるべき話じゃないのだろってなる展開がほとんどだった
- 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:47:17
4はおかしくなったというより手抜き
おかしくなったのは3からだよ
ゲーム性とか複雑になっていったし
2までの固有技2つまでセットの方が分かりやすくて爽快感あったからな - 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:04:17
固有技はヒット数を稼げる技で固定してたなぁ(一部の武将を除いて)
- 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:09:50
- 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:15:51
無双のオロチみたいなお祭り路線行けたらよかったのにと思う
鬼武者とかBASARA行けそうなIPあるんだからコラボして欲しかったわ - 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:26:11
- 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:30:23
- 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:32:32
…誰だ?該当するキャラが多すぎるぞ
- 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:33:35
どいつだ…?
- 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:37:51
- 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:50:24
滅茶苦茶遠縁の親戚と言うことにしよう
- 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:56:15
でもマリアは浅井夫婦に対する愛情は本物だぞ(それにしたって両方への態度は酷いが)、勝家…貴様のいいところはなんだ…?
- 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:30
3はあれだ松永先生が自分の発言を現実にするため制作陣脅して完成させたんだよ、宴のパッケージで私が黒幕だ…と言わんばかりだったし本人からしたら「前作で卿から奪っ…もらっていくと言っただろう?」程度だと思うし
- 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:44:27
松永先生は少し自重してもろて…(光秀見ながら)
- 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:47:32
- 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:49:23
風魔の着地なしプレイとかそんなんできんの⁈って感じで見てたな
- 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:24:21
- 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:25:56
あの回両方等身戻したらすごいことになるよな
- 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:20:14
- 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:22:00
ミニバサの看病回の瀬戸内は粥に何入れてたんだ…なんかオーロラ出てたし…
- 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:25:37
(難しいというかほぼ不可能なのは理解しつつも)いつか戦国無双とコラボしたゲームだしてくれないかなって夢見てた
裁判沙汰になったから100%もうあり得ない話に… - 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:29:51
BASARAスレ立ってる嬉しい
毛利が天下など今は要らぬ300年後待ってやるみたいな事言ってたのが本当好き
史実江戸時代毛利家ネタと3の黒幕やってる毛利ならその位考えてるかもしれんなのが噛み合ってた - 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:31:21
- 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:09
割と本気でBASARAのASMR欲しいな…と思って調べたらようつべで速水さんの無料ASMRあった、最高だったけど冷静に考えたらBASARAの速水さんあの変態だよ
- 127二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:26:49
保守
- 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:56:44
- 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:37:42
- 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:40:10
- 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:58:48
服の基調がピンクなのも割と興奮する
- 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:04:59
- 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:40:02
- 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:45:32
無理に新作出さなくていいから昔PS3で出てた1〜3のパックをSwitch移植して欲しい
今でも映画再上映やってたりXのトレンド入ったりするしSwitch移植すれば買う人いると思うんだよな - 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:49:11
- 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:52:59
仮にリメイク版を出すなら3と4をトンチキバカゲー路線で作り直してくれ、両方2のノリでぶつかり合いもあるけど後味爽やかに
- 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:56:15
上でもあったけどシリアスとギャグの比率を反対にしたから進むごとに湿度が高くなっていたよな、漫画や小説もじっとり滲む部分多かったし新作か移植かリメイクするタイミングで除湿しないといかん
- 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:09:11
- 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:11:27
4キャラは大幅に設定変更されると思うけど、信長か松永のルートでなんで将軍やられて戦国時代が始まったか明らかになりそう
- 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:16:21
- 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:20:15
そうだよなこのゲームなんでコイツが生きているんだとかこの戦い出てないだろってキャラがかなりいるから関ヶ原に将軍とかが参戦してもいいよな
なんでいるんだと言う理由は裏切られた後身を隠してたとかで誤魔化す
- 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:24:51
自機が同盟も裏切りも好きにできる代わりに相手キャラも条件によって同盟持ちかけ、裏切り、別ルート開放もあるって前スレのレスか、面白そうだな
- 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:49:50
やっぱ次回作に出てくる新武将の予想がワクワクしたなBASARAに出会って戦国の歴史が好きになり新武将の予想によく調べてたり他の戦国ゲームに出てて出てない武将がBASARAに出て欲しいとこういうキャラ設定なるのか想像するのも楽しいかったです。
- 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:11:44
俺は3好きだからもしリメイクしても元のシリアス路線シナリオは残して欲しい
それはそうとして馬鹿シナリオも追加して欲しい - 145二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:15:06
- 146二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:48:13
- 147二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:05:19
もし戦国BASARAをCAPCOMが作る気持ちあるなら無双originみたいなゲームにしそう
歯応えあるアクションはCAPCOMの専売特許だしね - 148二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:32
新作出たらオリジナル武将を作って天下統一が出来るモードが欲しいなと思うけど、それだと無双Empiresと被るから無理やろうなぁ……けどBASARAでも欲しい
- 149二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:23:44
もしやったらまた特許取って裁判沙汰にしそう…
- 150二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:21:40
どうせなら一回逆転検事みたいに違うスタイルのスピンオフゲーム出すとかどうよ
- 151二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:23:26
学バサの乙女ゲームとか?声優さんが一回やってみたいねって言った人いたよ確か
- 152二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:24:47
…無理だろ、あいつらの関係性なら途中から自分が画面の外に押し出されるわ
- 153二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:27:05
学バサなら推理ものやホラージャンルの調査、探索ゲームとかどうよ少なくとも人間から雷とか出ない世界観だからこういうタイプでもいけるはず
- 154二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:40
意外と面白そうだな色々なキャラ活躍させられそうだし
- 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:12:51
保守保守
- 156二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:13:22
- 157二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:09:10
どうせならアクションゲームじゃないバサラが遊んでみたいのでは?実質キャラゲーみたいなものだから別ジャンルゲームでも成り立つはずだし
- 158二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:10:51
パズルゲーム「戦国BASARA Puzzle Party(通称パズパ)」
タイトルだけ思いついたんだけど中身のイメージが湧いてこない
どんな風にすればバサラらしさを伴ったパズルにできるだろう - 159二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:28:20
BASARA2の関ヶ原で敵がなでしこ隊オンリーの奴はやりたい
絶頂するくらいなでしこ隊を蹂躙したい… - 160二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:21:59
- 161二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:06:47
よくあるパズルゲーのスキルみたいなやつを固有技にして色変わったりボーナス付いたりさせる
あとバサラ技で全消しとかドライブゲージ消費で他ゲーの例えで恐縮だけどぷよぷよのフィーバーモードみたいなパズル苦手でもサクサク点が稼げるモードに入るとか - 162二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:11:32
あれか決着前の選択肢では和解や全員死なないルートもあるけど、下手したら3より酷い結末、自機含めた全滅エンドもあるのか攻略盛り上がりそうだな
- 163二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:38:54
でも実際3のストーリー松永先生の台詞を実現させたような話ばかりなんだよね宴は2のノリに戻ったから違うけど
- 164二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:43:22
宴は鬱ヶ原関係のストーリーって訳じゃない話が多かったからね
やっぱり3で関ヶ原の戦に縛られていたのに史実と1と2みたいに関係ないキャラが暴れる話というわけでも無く固定化された出来事がかなりあったから面白いけど求めたやつじゃない感が出てくる - 165二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:49:53
3で関ヶ原メインのストーリーは別にいいんだけど四国壊滅などのイベントが必ず起こることや西と東のメンツがほぼ固定されているのがストーリーがシリアス寄りになった点以外の問題なんだと思う
正直孫一や慶次みたいにルートによっては関わりかたが違う方が良かったと思うよバカゲーだし - 166二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:57:15
- 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:08:00
それこそ3は慶次の間に合わなかった話をほとんどのキャラでやったようなもんだからな
普段がお祭り男だから忘れがちだけど2はギリギリ秀吉とも半兵衛とも話できたからましだったけど3はそれすら出来ず終わっちゃったからあの台詞が悲痛なんだ
- 168二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:11:14
4は色々言われるけど慶次は将軍周りのストーリーや秀吉とも一つの決着つけられた話もあるから全部がダメとは思いたくないんだ俺
- 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:27:35
- 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:35:56
- 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:41:34
何のコンテンツをアップデートでやるつもりだこの馬鹿?!DLCの予測変換間違いだと思うけどR-18要素含むシナリオだから大型アップデートなのかこの破廉恥野郎?!
- 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:43:15
声優もこのバカゲーのストーリーでエロいシーンの演技求められても困るだろ
- 173二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:47:26
誰でR-18シーンをやるんだよほぼ男キャラだぞこのゲーム
- 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:51:18
…夫婦キャラのHなシーン入れるのか衆道要素でもぶち込む気かおめー
- 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:53:27
- 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:58:26
- 177二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:58:49
小林Pのやらかし諸々で5の計画が無くなり15周年でも新作の話は無く、仮の話だが20周年にリメイクだして新作出すよって発表された後dlsiiteでシナリオにR-18要素含めたアップデートされる件を聞いたキャラたちの心境を25文字で答えよ
- 178二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:06:46
- 179二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:08:43
- 180二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:10:14
- 181二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:12:29
とんだ風評被害だよ?!
- 182二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:28:41
- 183二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:30:57
全員バレたら本気の殺意を持って追いかけてくるだろうけどな、下手したら不仲キャラも協力してくるぞ♡
- 184二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:32:29
すごいな全キャラだれかわかる上に殺意しか感じられない
- 185二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:39:11
このゲームのキャラたち恋愛感情無くても一回ヤることヤったら相手殺せなくなるか、負けた相手を自分のとこにしれっと攫って帰ると思うから死人がでない平和なストーリーだな!ヨシ!
- 186二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:48:20
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:57:13
なるほどそれで子・孫世代登場とか昔ファンの間でネタで言われてた幕末BASARAとかに持っていく訳だ
は???????? - 188二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:02:18
- 189二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:09:36
多分上の57577に関しては
野郎どもと殺しに行くからお前ら覚悟しろ
みんなの絆の力で殺しに行く容赦せん
おいパーリーだ行くぞ小十郎鏖殺だ
斬滅以外の選択肢があると思うのか貴様ら
我らをそのような目で見るな下衆ども
だと思う
- 190二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:20:13
…帝王いるしな
- 191二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:12:49
次スレどうする?
- 192二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:47
200近づいたら立てようぜ
- 193二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:19:29
関ヶ原で多くの足軽さんたちをキャラたちの恋愛事情と情事に巻き込む気かよ、せめて給料増やしてやれ
- 194二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:22:29
- 195二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:28:16
- 196二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:35:16
こういう所での与太話はともかく本家では今のかすがのサービスシーンくらいまででいいかな…
- 197二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:55:04
dlsteってR-18しか置いてないわけじゃない
というかR-18は別コーナーって扱いなんだが
語るに落ちるというか藪蛇というか(いや、非難したいのではない) - 198二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:57:39
- 199二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:02:25
十分贅沢だわ!…自分もそれでお願いします
- 200二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:03:28
200なら公式から新作とリメイクとスピンオフゲームとASMRが発売される!