ルールの範囲内で相手を壊します

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:07:33

    ルールは律儀に守ってるので相手の骨が折れてもそれは相手が弱いのがいけないと思います

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:08:09

    実際そう。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:08:56

    そうだよ(便乗)

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:09:13

    これに関しては一瞬油断したキッドにも非があるし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:14:07

    でもこいつキレたら試合外でも普通に敵味方関係なしに襲いかかろうとしてくるからな…
    怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:14:55

    棒立ちで余所見したキッドが悪いよ悪いよ
    それはそれとしてあんなにふっ飛ばすことないじゃん…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:18:57

    こっちに非がない限りは襲ってこないし、とばっちりは知らん

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:23:33

    まあ一応故意に負傷させることが目的だってバレたら処分はされる
    そんなん黙ってりゃわかんないからセーフだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:25:26

    太陽スフィンクスのOLボコられて伸びてるじゃんダッサwww

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:26:51

    蛾王のデルタダイナマイトをヒル魔とかぐらいの人間に使ったら骨が折れるどころか内臓破裂するんじゃないかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:28:21

    >>7

    成長した栗田を見て思わず常人なら骨が折れるくらいの強さで手首をつかんでるからこっちに非がなくても襲ってくるかもしれない


    栗田ほど成長することはないから手首つかまれることはない?それはそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:36:52

    >>9

    峨王がそっち向かったぞ糞サッカー部

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:37:04

    >>6

    失敬なちゃんと警戒もして本気でぶつかってきた太陽のラインと西部の鉄馬も潰したぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:37:09

    キッド戦であんなギリギリならわざと攻撃したとしても反則にはならないっていうコメントを見た事があるんだけど実際どうなの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:39:19

    >>10

    打撃って人を殺せるんすよ

    心臓さんが仕事やめちゃうんじゃないすかね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:41:41

    >>14

    実際相手がパスを投げた直後に体止まらなくて思わずタックル(というか接触?)は割とあるんだよね

    話題になった日大のみたいに明らかに意図的じゃなければ反則取られないことの方が多い

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:42:25

    こいつはマジでルールを遵守した上での攻撃しかしてないのはわかるんだけどさんざ相手をぶっ壊すところを見せつけられるとモヤッとしたなぁ

    人として凄い誠実なところは好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:44:31

    試合中にルールを破らず相手を壊すのはセーフですが、観客席の柵を壊したのはアウトです。修理費は何処に請求すればいいですか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:47:49

    >>18

    先に選手への誹謗中傷をおこなった泥門サッカー部部員が負担します(嘘)

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:48:22

    いい例

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:48:41

    悪い例

    GIF(Animated) / 1.29MB / 4500ms

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:49:23

    高一でベンチプレス210キロなんだから余裕でプロにいけるよね蛾王って。現実の最高記録が318キロぐらいらしいし

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:52:46

    >>20

    いつ見ても止めた峨王より峨王相手にこの戦法選択して成功させるキッドの胆力がおかしい

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:32:25

    >>22

    国内なら無敵

    NFLは頑張ったとしても厳しいなぁ…くらい

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:34:20

    ・ルールは守ります(ボール持ってないQBはタックルしません)
    ・法は守りません(暴行、傷害、器物破損)

    ……ええんか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:35:11

    >>23

    ヒル魔すら頭おかしいって評する策だしな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:35:17

    >>25

    ええんやで(世紀末のモヒカン感)

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:36:24

    精液の濃さで判断します

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:38:09

    >>25

    実際この点で賛否出るキャラではあるよね峨王

    メインキャラの一部差し置いて出る試合試合全部中心人物になる濃さだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:42:58

    >>10

    マルコの目論見通りクリスマスボウルで帝黒と対決したら、花梨にこいつのサックが炸裂したんだよな・・・

    大丈夫?病院どころか墓場に送られない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:44:54

    >>30

    ハゲ……アキレスが身代わりになってくれるからヘーキヘーキ()

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:50:24

    >>30

    代わりのQBもラインも沢山いるからへーきへーき

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:00:03

    >>30

    「ヘラクレス考案の峨王対策がある」

    「こいつ想像以上のスピードだ……」


    うん、花梨ちゃんは対戦しなくて本当によかったな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:01:56

    >>23

    これいくら人格見抜いてもぎりぎりでもブレーキ間に合って自分がミスらなきゃ万が一がないっていう達人同士の信頼が凄いよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:20:29

    大学はこいつと栗田が組んで酷いと思いました

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:22:01

    >>35

    いや組んでないよ

    栗田は炎魔、峨王は武蔵の建設会社とかが元になってるバベルズ

    キッド、鉄馬らと組んでる

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:22:43

    >>35

    組んでないよ。

    栗田はセナと同じ炎馬大学で、蛾王はムサシと同じ武蔵工バベルズだから。

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:34:58

    >>36

    >>37

    すみませんでした。めちゃうろ覚えで語ってしまいました

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:38:10

    マトモに喰らっても大丈夫なヤツなんてドンとか栗田とかくらいしかいないんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:41:00

    >>39

    日本有数の重量級ラインのピラミッドラインですらアレだったもんな。

    真正面から組み合って勝てるどころか、五体満足で済む奴もほとんどいないだろう。

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:57:23

    いくらさ例えだとしてもスポーツで殺す殺す言うのどうなのかな?って思うな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:00:05

    >>25

    格闘技とかスポーツは了解済みだから免責だよ

    柔道とかも所謂可愛がりじゃなくても偶に人死ぬし

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:00:30

    >>41

    トップが「アメフトは君たちにスポーツマンシップなど求めていない」って言い切る世界観だから…

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:01:54

    >>43

    いやダメだろそれ試合をやってる意味ないな

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:02:27

    >>44

    なんで?

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:07:09

    >>42

    いや違うこれ下は試合外での出来事なんだ……

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:07:55

    >>24

    大人になったらベンチプレス210キロから更に成長してるだろうしデルタダイナマイトもあるのに厳しいの?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:09:59

    >>46

    ※試合直前の味方です

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:10:02

    >>46

    上には書いてないけど、「リムジンで移動してる大統領の息子の車を破壊してSPぶちのめして襲い掛かる」という国際問題通り越してその場で射殺されても文句言えないことやらかしてるからなあ。

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:10:49

    >>48

    正直、天狗はよくこの時点まで五体満足でいられたと思う。

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:11:45

    >>46

    そういえばそうだったなw

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:13:05

    >>49

    阿含すらギリギリで助けるまで試合出場停止、自業自得

    で傍観を決めてたレベル

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:14:37

    >>49

    ドンは器が大きすぎるからね。アメフトが無かったらどのスポーツをしていた?の質問で別のスポーツをしてただろうけどそれで別のスポーツを次点に上げるのはそのスポーツの侮辱になるだろうとか子供に戦うなら全力を出さないいけないとか格好いい台詞が多すぎるし

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:15:00

    誇り高い武人だが

    アメフトのルール>憲法

    というズレっぷりも魅力

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:15:02

    >>24

    高1で体作り始めたばかりでこれだけの能力あって厳しいの?

    ベンチプレス平均400kgとかなん?

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:16:56

    >>53

    クリフォードの「俺がアメフトを創っていた」も格好良くて好き。

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:18:07

    >>53

    ドンもヒールとしてかなり性格良いんだよね

    手を抜くのは無礼、Δダイナマイトは危険だが受け流すのは味方の士気に関わる、才能は最後に立ち塞がる哀しさを説くが努力の否定はしない

    苦戦させた相手に叶わない夢を見せてしまったことを謝罪

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:46:32

    >>45

    試合って殺し合いってわけじゃないからあんまり露骨なのはどうなのかな?って話

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:41:56

    >>47>>55

    あくまで峨王をディフェンスラインのタックル(DT)として見た場合だけど…

    体格とベンチプレスだけ見たらNFLでも特に活躍してるラインの選手と変わらないどころか少し上回ってるし、デルタダイナマイトがあるから単純な力勝負なら確かに無敵なんすよ


    問題はテクニックとスピード(これはそこまで問題ないけど…)

    ディフェンスラインは時に相手のブロックを技術を利用してかわすことが求められるんだけど、技術がない選手って結局ブロッカー2人付けられたりとかすると完全に機能停止するんすよ(わざわざ相手が2人マークつけてる時点で選手としては強すぎる?そうだよ)

    ただ峨王は性格的に(パワーを倍増させるデルタダイナマイトは別として)そういった技術は不要としているから、本人に技術極める意思がない以上活躍は難しいと思うっす




    ……峨王よりも背が低くて軽いのに峨王並のライン3人を相手にパワーだけで圧倒する選手が1人いるのは内緒

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています