夏が舞台の小説を紹介するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:58:31

    夏だぜ、外は暑いぜ、じゃあ家で読書だぜ!
    ってことで夏が舞台の小説をオススメし合うスレです
    夏が舞台って言ってるけど定義はガバガバでいいよ

    ってことで自分からは道尾秀介さんの「向日葵の咲かない夏」をおすすめする
    ミステリ好きなら是非一度は読んで欲しい小説の1つ
    好みは結構別れるけど自分にはハマった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:03:23

    ガリレオシリーズの長編3作目
    映画の方もおススメぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:09:24

    『たんぽぽのお酒』
    架空の町、イリノイ州グリーン・タウンを舞台に12歳の少年ダグラスの一夏を描いた短編集
    『死』という概念を理解した少年の心の揺れ動きが素晴らしい
    続編にあたる『さよなら僕の夏』も合わせて読むといい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:11:36

    乙一の夏と花火と私の死体
    中学の頃からこの時期ほぼ毎年読み直してる
    夏はやっぱりホラーだよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:19:47

    >>4

    これ好き

    デビュー作なのが信じられない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:32:37

    湯本香樹実さんの「夏の庭」
    小学生3人とおじいさんのひと夏の思い出を描いた小説
    比較的短めで読みやすいし読後感が爽やかなのでオススメ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:37:11

    >>3

    これ気になるから今度読んでみるね

    夏ってタイトルについてないから夏が舞台の小説を探す時に気付かなそうだったわ、おすすめありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:43:01

    最近実写化されたこれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:47:02

    スキマワラシ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:48:11

    新世界より
    長い話だけど夏祭りが印象的だったので

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:55:32

    川島誠「夏のこどもたち」
    青春ものながら主人公の少年の性格や話の展開等、なかなか読者を選ぶ作品だと思う。一応児童文学ながら性描写が割とある。
    あえてスレ画は文庫版ではなくハードカバー版。こっちの絵のほうがなんとなくこの小説にあっているように思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています