- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:01:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:02:29
νのサイコフレームに焼き付いた人格的なものかと勝手に考えてる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:31:58
違うのは分かってるけど初見時は万博(横浜ガンダムの世界)のオマージュかなと思った
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:33:26
まあニュータイプだしユニットに思念の一つくらい焼きついてても不思議ではなさそうだな……
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:35:27
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:35:30
UCのシャアや水星のエリクト姉のように逆シャア後のアムロがサイコミュに憑依したモンだと思ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:36:07
あの声、事件後によく許可が下りたもんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:36:23
行方不明のνガンダムのサイコフレームにアムロに思念が宿ったもの説が強いけど薔薇のララァが正史と同じ声なのに向こう側が正史世界ではないようにアムロと同じ経験をした別世界線のアムロの可能性もある
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:36:44
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:37:09
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:39:00
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:39:54
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:57:37
たぶん1話のジークアクスに乗ったことを言ってるんじゃないか?
とはいえ別にジークアクス乗ったことに関してはマチュの意思と選択だし、そこにエンディミオンは別に関係ないとは思うんだが ユズリハ家の問題も要点はジークアクスではないし
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:32:28
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:37:27
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:38:44
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:41:20
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:42:29
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:44:50
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:46:04
勘違いされがちだけどエンディミオンとはタキシード仮面様の本名ではなく前世の名前なのでおそらくタキシード仮面様ではなくプリンス・エンディミオンの亡骸か何かではなかろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:51:31
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:00:41
何の事を指してるのかは敢えて言わないがその画像が馬鹿みたいに使われたのは5年前じゃなくて6年前だぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:04:42
アムロの存在が最後まで明言されずぼかされた以上アムロと同じ声のなにかとしか言いようがないよな
逆シャアから来たサイコフレーム説も結局与太話でしかないし
11話でビヨンド流したのも特に意味なかったみたいだしな - 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:05:52
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:11:23
でも復帰してるやん
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:11:44
ネタでタキシード仮面様とは言われるけどエンディミオンユニットはオーパーツとしか説明無いから本当にアムロとは一切関係ない可能性もあるんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:14:00
これに関しちゃ視聴者で勝手に考察して欲しいって意図的に丸投げしてそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:15:55
声が古谷徹なのは一応声の収録は早めに終わってたみたいな話もあるので収録してから騒動発覚で撮り直すも勿体ないから…説もあるしそこはまあ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:17:39
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:18:26
声収録したの2年前とかだっけ?出演した声優もほぼ内容忘れてたっぽいしな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:22:39
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:23:53
・ユニット自体は薔薇と同じく別世界から流れてきたオーパーツ
・声がアムロ
・光る
・サイコミュ関連技術
分かってるのはこれくらいか?正体についてはあえて断言しないようにしてそう。
フロンタルにシャアの「怨念」だけが取り憑いたようにアムロの「後悔(一年戦争時代の精神)」だけがインストールされた感じなのかも
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:27:33
見えたビジュアルが1stの軍服だったから精神体の年齢は15歳のときじゃね?
精神体の年齢って何だよって言われたらあれだけど - 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:29:04
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:31:51
今だから言える話だけど海外リークされてた初期案最終回ではマチュ達ジークアクスと戦うのが1stアムロだし本編でも一人称が僕だったし逆シャアではなく1st時代のアムロ関係なんじゃないかなエンディミオン
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:32:20
庵野は深く関わってないから何も考えてない定期
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:34:47
アムロではなくララァに関わるガンダムのパイロットの概念として古谷声が採用された説
向こう側の白ガンパイロットも誰だかわからないし - 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:36:34
庵野じゃなくて鶴巻監督だよお!!
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:38:56
正直な話あくまであの声はエンデュミオンユニットの声なのであって、エンデュミオンユニットがどこまでアムロと関わりあるのかは明確に決めてないと思う
あそこにアムロがいるのか、あるいはアムロの念のようなものが宿ってるだけなのか
アムロの意思がどこまで反映されているのか、とかは曖昧にしてるんじゃないかな - 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:44:58
そもそもエンデュミオンユニットって何?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:46:30
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:49:23
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:52:24
ガンダムが巨大化した理由もハイパー化で片付けたしもう全部ノリでやってる
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:07:05
オマージュネタ入れるのはいいが風呂敷に収まらなかったな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:07:44
Beginningパンフ並の設定資料が出れば大体解決するんだろうけどな…
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:33:33
少なくとも正史のアムロじゃねえわな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:35:00
最初から別棟って言ってんだから正史なわけない
だから当然オーパーツも正史から来ているわけじゃない - 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:36:16
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:37:35
マチュが言ってることは正しくて本当の事になるっての信じると
ガンダムの発言は最初は全部シュウジの言ってることなんだけど
ジークアクスがリミット外したあとに出てきたシュウジがなんか指さしたの受けて
マチュが「ガンダムがそう言ってるんだね」と発言しないと
エンディミオンユニットは発言できなかった筈なんだよね
あそこら辺の流れがどうしてそうなってるのか、正直よくわからない - 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:12:06
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:44:06
- 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:48:39
普通に公式には確定の設定はない
でも正史にあるサイコミュへの残留思念残りみたいなのはZの頃からあるしそれと同じなんだろうと察すること自体は出来る
ただし色々言われてる「逆シャアの」「サイコフレーム」で固定で言ってるのには間違いだと思う
どっかの一年戦争のアムロだろあれ - 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:48:44
個人的に、経歴は逆シャアまで行ったアムロだが人格は薔薇ラァの存在に引っ張られて1stのアムロになっているんじゃないかと考えている
- 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:50:12
そもそも中身アムロかどうかもわかんないし…連邦の制服着てるやつなんていくらでもいるので
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:52:01
- 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:58:04
でもアムロしかなくね?って状況のわりには確定はしてないしアムロの存在ずっとぼかされてるよな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:58:53
ノリとしては一言で表すとハイパー化だけどゼクノヴァで向こう側からミノフスキー粒子を取り込んで質量増大してるって作中の理屈はつけてたじゃん
サイコミュやNTがミノフスキー粒子に干渉して超常現象起こせるのは昔からそうだし
- 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:02:55
- 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:07:20
「ガンダムがララァを殺す光景」をガンダムに乗っていたパイロットが見ることはできないので、アムロ以外のだれか、かなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:08:34
- 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:25:47
巨大化が理論的に可能なら正史でもやれ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:31:31
限りなくアムロに近い概念的な何か、を考えてる
声については…違う世界とはいえ昔の声優引っ張り出してきたからには、アムロの声もしたら嬉しいんだろ?っていう一部に向けたサービスかなーって
キャラクター=声優 ではない - 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:33:57
ジークアクスはシャアとララァを描きたかったからアムロは出さなかったけどファンサービス的な感じで声だけ出したんだろうな
- 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:46:21
ジークアクスで意味なんか求めてもな〜
- 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:14:00
いわばまさに古い谷を徹るであります
- 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:08:24
なんかよく分かんないけど、なんかよく分かんない!
- 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:43:40
シャリアは向こう側からの遺物って言ってるけど向こう側(薔薇ララァ)と向こう側(初代or逆シャア)かは分からんはずだからなぁ
個人的には薔薇ララァ世界のアムロだとしっくりくるけど - 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:47:07
シャアが死んで薔薇ララァが別世界を作った時にアムロの残留思念とかが巻き込まれたんじゃない?
シュウジがガンダムでララァを殺してリセットするのを見てたとか
GQ世界ではエンデュミオンユニットとしマチュを導くことでそれを終わらせた
- 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:11:37
なんとなくダン・シモンズのハイペリオンシリーズが関連してる気がする
あれ読んでも意味わからなかったけど、最終巻タイトルが「エンディミオンの覚醒」だし - 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:50:40
求めてもいいやん
- 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:51:47
自分の理解の無さを制作のせいにするな定期