最終回マチュ&ニャアンのマヴに勝てるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:02:47

    ただし使用機体はジークアクス最終回仕様のRX78-2(頭部バルカン、シールドとビームサーベル2本のみ)とする
    巨大化は使用不可

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:14:55

    アムロ
    というかシュウジもセリフ的に時間さえあれば+エンディミオンユニットなければ二人とも倒せてたみたいだからマチュとニャアンのマヴに強いイメージないな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:18:40

    >>2

    ジークアクスかジフレドに1ダメージでも与えられてたら説得力あったんですけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:24:03

    真っ先にアムロが思い浮かんだけど、この状況でガンダムにアムロ乗ってもらうのはララァ関係の都合でまあまあ地獄だな……

    場合によってはエンディミオンユニットのあの声を聞くはめにもなるし、世界リセットしてもプラス要素がなさすぎて まあ後者は他の主人公系パイロットでもそうだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:26:58

    >>3

    シュウジのパイロット技能そんなに説得力ないか…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:29:20

    アムロ本人の尊厳を無視するとしたらアムロ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:37:15

    >>3

    耐Gスーツ着てない時点で明らかに舐めプしてただろシュウジ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:38:56

    ジークアクスは耐Gスーツなしで戦ってたシュウジとシャアが最強格なんだろうけどこの二人ならどっちが強いんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:42:03

    >>3

    時間制限さえなきゃ逆にシュウジの方が粘り勝ちしてたんじゃないかね

    本人自信あったみたいだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:42:18

    >>3

    シイコ戦でも防戦一方だったけど全回避の後に背後から一撃だから戦闘スタイルが強く見え辛いだけだと思う

    >>8

    流石にそこはシャアかなぁと思うけど公式設定は聞きたいな

    リックドムとジムの強さ議論でバトルが発生した監督脚本だからパイロットの技量含めた強さ設定にこだわりありそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:43:33

    >>8

    初陣のエグザベに引き分けたシュウジ = シャリアに惜敗のエグザベ < 不意打ちでもシャア落とせなかったシャリア

    つまりシャア

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:46:04

    >>2

    そもそもMAV戦術って弱いパイロット同士がお互いをカバーし合うために生まれたものだしな

    シャアやシュウジのような単体で強いパイロットにはそもそも必要ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:49:52

    >>3

    CGのモデル数ケチってるだけでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:51:43

    シャアなら瞬殺してそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:53:04

    >>12

    そんな設定はないけどシャリアが自分達が発祥の「教本に書かれているようなMAV戦術」に妙に冷たい態度取っていたからニュータイプ同士じゃなきゃ意味ない猿真似にしかならないか本来ニュータイプには必要ない戦術かどちらかの可能性はあるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:57:52

    >>11

    シャア、シャリアが強いのはいいとしてシュウジとエグザべの力関係がハンデあったりしてはっきりしないんだよな

    続編か何かで再戦して欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:59:36

    >>16

    ジオンが向こう側に侵攻するのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:02:54

    >>16

    シュウジやララァが再びGQ世界に来たら本編なんだったんだってなっちゃうしGQ世界のジオン軍が向こう側に侵攻するくらいしか再戦する展開無さそう

    マチュとニャアンがキレそうだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:33:33

    >>18

    薔薇ァはともかくなんでシュウジがGQ世界に来たら本編否定になるのかわからん別スレでも言われてたが

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:42:50

    マチュとニャアンのMAVのシーンは寧ろシュウジやっぱり強いなぁって印象が深まっただけだった
    時間が押してなければシュウジ勝ってただろうし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:45:27

    シュウジもシュウジで決定打に欠けてたしシールド無くしてたしあのまま勝てるかはわからん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:50:01

    パイスーなしで全部攻撃避けてんのがね…明らかにシュウジが強いわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:50:23

    >>20

    シュウジが乗ってるガンダムは特に補正とかない型落ち品って舞台挨拶でも補足あったし改めてようやるわと思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:51:30

    >>23

    マジで?最終回見ててシュウジ強え〜と思ってたけどやっぱりちゃんと強かったな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:52:31

    マチュとニャアンよりマチュとジークアクス(エンディミオンユニット)の組み合わせの方が印象深いせいか、あまりあそこのMAVシーンに強さは感じなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:53:41

    >>25

    そう?兄弟機かつ近距離主体&遠距離主体の連携でなかなか面白かったけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:54:18

    マヴ理論の意味ない普通の連携だしな
    1機が物凄いラッシュするのとかわらんし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:55:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:56:19

    そもそも現実でいうサッチウィーブみたいなのを劇中のマチュは全くやろうとはしないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:57:39

    >>24

    あのガンダムは補正とかないからこそ分かりやすいラスボスぽさ出すために最後にハイパー化持ってきたらしいんだよね

    シュウジ普通に強いんだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:57:55

    隙の無い連打ではあったけど、あれで落とされないシュウジのほうの腕を感じた
    マチュとニャアンのMAVで感心したのは、
    ・ジフレドがジークアクスをぶん回し、その勢いのままジークアクスがビームサーベルでガンダムの盾を破壊
    ・巨大化後、ジフレドのビットでジークアクスのフォローに入る
    ってところかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:58:34

    シュウジマチュとシャアシャリアってどっちの方が実力差離れてるんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:59:25

    >>25

    マチュとニャアンの連携すげえ~とは思ったけどそれをシュウジが上手いこと捌いててそっちで変な笑い漏れた

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:59:43

    1対1の戦い見てたらわかるね
    ニャアンはオメガサイコミュ未起動のマチュに負け、
    そのマチュがオメガサイコミュのリミッター解除してるジークアクスでガンダムに押されていたわけで

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:00:44

    >>32

    エンディミオンユニット抜きならシュウジ⇔マチュのが実力差あると思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:01:53

    >>33

    これ避けられた時点でマチュとニャアンが勝てる気しないなって

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:04:12

    >>36

    舞台挨拶参考にすると機体性能もジークアクスとジフレドのが上ぽいしシュウジ側はサイコミュもなしで2人の連携を捌き切ってるから4話で感じた以上にシュウジとの実力差えぐかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:04:51

    >>32

    流石にシュウジマチュかと

    でもシャアシャリアも相当隔絶してるなというのは最終回で見えた

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:05:10

    勝てるキャラ候補がジークアクスのみなら分からないが正史含めた宇宙世紀全体なら結構いそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:08:58

    マチュが最終回でもそこまで強くないからな
    今までの主人公達の最終回の実力を考えるとかなり異質
    テーマ自体が戦いがメインじゃなかったのがやっぱりデカいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:13:30

    >>37

    クランバトル中のシュウジとマチュって他作品になるけどニブルヘイムの回想のセフィロスとクラウド(ザックス)並に実力差ありそうだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:15:37

    >>37

    しかも耐Gスーツなしという化け物

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:21:40

    パイロットスーツ無し出撃は宇宙世紀あるあるなのでスーツ有り無しでそこまで実力は変わらなそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:24:16

    マチュニャアンの連携のレベルは高いんだけど2人の基礎能力が圧倒的に足りてない
    例えとしてアレだけどブルアカのミドモモ姉妹と同じで地力が全く足りん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:29:44

    まあマチュが負けそうになったらエンディミオンさんが起動して謎シールドでなんとかしてくれるやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:26

    >>3

    一発くらえば死ぬし

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:14:04

    シャアとシャリアだったら勝てる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:18:53

    >>23

    一応マグネットコーティングはされている可能性はあるけど赤いガンダムみたいにサイコミュでの運動補助もしていないから完全にマニュアルで最新鋭のニュータイプ専用機✕2に勝ち目があったみたいなんだよね

    化け物かよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:50:31

    でも実際には馬鹿みたいに負けてるじゃん…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:10:00

    エンディミオンの中身アレだしそれでシュウジが弱いことにはならんやろ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:13:16

    長期戦になると慣れてくるからあの2人はかなり不利になるこれだけのアドがあるのに倒しきれてないから

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:43

    マチュとニャアンのMAVを見たときのエグザベくん評を聞いてみたかった
    とりあえずマチュ&シュウジ、ニャアン&シュウジは別ベクトルでべた褒めだったわけだが

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:40:45

    >>52

    エグザべ君振り返ってみるとニャアンが本物なのもちゃんと見抜いていたし本人もめっちゃ強いし戦闘面では全く節穴じゃないしあの3人それぞれ相性が良いだけみたいだから気になるよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:41:35

    クソデカガンダムの中身ってシュウジもクソデカなんかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:42:22

    分身すればいいヤンケ
    シバクヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:49:52

    >>54

    巨大化したヒイロのピンナップみたいなイメージ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:52:40

    >>54

    一応、首切られたガンダムの中身は黒い空洞ではあった

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:00:34

    >>11

    シャアはシュウジの完全上位互換だからな

    マチュのこともすぐ堕としてたし

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:58:45

    >>58

    マチュはシャアに庇われて赤面したけど直後シュウジが好きだろ?と言われてもっと照れて動揺してるのでシャアには堕ちてない定期

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:05:58

    洗脳と刷り込みでマチュたちをハマーン&シロッコ以上の巨悪だと思わせた状態のカミーユ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:07:27

    ウッソが適正ありそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:23:01

    >>59

    マチュが赤面した理由も「シュウジと似た匂いがする」だったしどこ見て堕ちたと思ったのか不思議すぎるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:42:11

    >>5

    充分に強いだろうけれどもRX78だと押しきられるとしか言えない

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:55:42

    時間あればむしろマチュとニャアンが押し切られて負けてたかなって思ってる、巨大化という露骨な負けムーブしてくれたことと説得で折れてくれたから勝ってるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:04:11

    首飛ばされても「たかがメインカメラをやられただけだ!」できてMS白兵戦に無茶苦茶強い奴なら誰でも勝てる
    本編は説得で複数フラグ立て切って「頭部を破壊されたら敗北となる!」を成立させたイベント勝利みたいなもんだし

    いうて首飛ばされて「たかがメインカメラを(ry」言える奴がごく一握りなんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:07:24

    逆に各作品の主人公格やライバル格、上澄みどもで負けるやつを探したほうが早い気がしてきた

スレッドは8/10 14:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。