- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:29:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:30:52
まあ今の時代テロリストをもちあげること出来ないからやん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:33:00
それは海外視聴者に愚弄されてたVIVANTの事を…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:41:09
まあ小説版でも愚民のタクシーの運ちゃんにも一理あるとハサウェイはいってるんだけどね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:45:51
負けたんスか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:47:45
視点が違うから話にならねーよで打ち切ってしまうところを大真面目に考えてしまうところがハサウェイのハサウェイ性なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:49:49
ふうん…じゃああのラストも悲劇の英雄扱いって感じなんスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:51:29
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:55:20
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:58:31
まぁそれくらい地球がやばいって事になってるのは理解できるのん
このシャアとアムロの正当後継者気取りは一体?… - 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:59:14
やってることは変わってないのに印象が変わるってのはすげえなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:01:12
アムロとシャアがいないと特に宇宙世紀のガンダムは鳴かず飛ばず売れず(例:F91、V)だから客寄せパンダを超えた客寄せパンダなんだ満足か?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:01:24
えっもしかして映画の解釈だとブライトさんは曇らされただのテロリストが増えるっていうめちゃくちゃバッドエンドになるタイプ?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:03:03
映画だとアデレード法案の情報が完全に伏せられてるんだ 連邦の美化が深まるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:03:12
えっあのホモ臭いやつテロリストになるんスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:07:24
映画はですねぇ…例外規定とか描かれてない部分が多すぎるんですよ。あの有名なタクシーのおっちゃんが汚職政治家にシャバ代払ってる不法移民者たちだったりと一皮剥けば印象が滅茶苦茶変わるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:11:06
やっぱ虐殺器官のアニメを描いた奴っスね忌無意
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:17:42
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:20:04
いくら腐敗と言っても流石に猿法案過ぎるから無かったことにした方が正しいと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:21:26
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:23:03
うーん今の時代テロを肯定はできないから仕方ない本当に仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:23:46
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:25:37
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:13:53
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:17:42
あうっ宇宙引越し公社だったのんすみませんでしたっ!
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:17:45