好きな変化球、オリ変教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:38:52

    自分で作ったオリ変でもいいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:43:34

    ドロップ好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:44:11

    ライジングシリーズって変化球に入る?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:47:51

    >>3

    オリストだし入るよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:49:12

    じゃあソニックライジングかな
    習得失敗でゲームオーバーも含めて好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:26:10

    割と打たれるけどつくった高速ナックル好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:46:47

    暗黒星雲
    邪眼球
    エクスカリバー

    打者目線で好きなのはこれ
    減速しない高速系の変化球はノビが付いてな速球みたいなもんだからクッソ打ちやすい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:36:09

    ↓系のオリ変は打てん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:49:41

    ドロップカーブ、ナックルカーブ、SFFあたりすき

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:59:33

    やっぱナックルが一番好きだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:10:41

    ロゼルージュが打てる気せん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:56:44

    変化量7のスローカーブです、通してください

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:54:43

    >>2

    CPU相手に一番三振とれる球だと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:59:47

    速球との組み合わせならカーブが一番ロマンを感じる
    直線と曲線のコントラストは野球が生んだ芸術の一つ
    速球の後のカーブで腰砕けの三振もいい
    カーブの後の内角高めの速球でねじ伏せるのもいい
    近年になってMLBでカーブが再評価されたのは変化球の始祖の面目躍如
    今はオリの山下の今後に期待している

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:02:56

    昔読んでたキャットルーキーで船山勉のスロードロップの印象が強かったのでオリ変で作る時にお世話になってました(ベースはドロップで球速を遅くする一択)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:06:13

    サークルチェンジをバカ遅くして全ストエフェクト付けてブレーキ最大にしたら友達環境無双できたわ

    厨房だからこんなガキ臭いことしても許して

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:10:09

    カテがちょい微妙だけどvチューバーさんらが栄冠でやる時のオリ変ネーミングセンスマジでキレキレすぎて好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:12:16

    変化球っていうかただのスローボール投げたら対人ではほぼ引っ掛けれるから好き
    ポイントなくて済むし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:17:16

    球速MAX変化MAXキレMAXのフォーク好き

    ところでなんでこんな化け物変化球CPUは打てるんですかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:41:41

    シンプルにスライダーが好き
    弱いとか言われる事も多いし自分で打つ時も狙って打ったりするけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:42:58

    >>18

    もうスローボールが投げられなくなって10年以上経過しています…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:12:37

    >>18

    しかも上手い人や反射神経の良い人にはスロボ全然通用しないぞ。オンのPvP以降は消えた球種だから強い印象だけ残ってんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:30:04

    シンキングツーシーム
    元のツーシームが変化量設定ないしシンカー系での再現もなんかなんか違かったから出てきたとき「これこれ〜っ!」ってなった

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:45:00

    >>23

    ・ストレート:変化レベル概念なし

    ・変化球:5方向の軌道ごとに割り振る

    パワプロの球種システムで再現が難しい球種の一つだったりしたツーシーム

    ツーシームの概念:握り。利き腕方向に逸れるor沈む。直球とほぼ同等の速さ。ファストボール。

    パワプロに落とし込むには属性が多くて絞りきれないんだよ

    …なら新球種で再現しましょうは素直で合理的。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:47:06

    現代の変化球次に実装するならスイーパーだろうけどあれパワプロ的にはほぼスラーブだよね
    あといい加減スクリューにも高速スクリュー実装して♡

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:57:53

    カーブ推しちょいちょいいるけど実際にカーブ系は実戦で強い

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:59:49

    オリ変ナックルとかいう対人対CPU相手で強いアホ変化球よ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:03:38

    ライジングショットはエフェクトついてるだけで打ちやすいから好き
    爆速ストレートとミオストレートも見習って

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:05:24

    変化、キレMAXのカットボール好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:07:39

    ミオストレートとホワイトストームが強すぎる

スレッドは8/10 22:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。