クリア編で「習得はしてたけど使うほどでもなかった術」って多そうだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:03:33

    覚えたところでパワー不足だっただけでギガノザケルとかギガ・ラ・シルドとかリ・マ・セシルドとかゴウ・セウシルとか覚えてたりしてた可能性

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:32:04

    まあ使ってないだけで存在はするってのはありそうだが、何とも言えないんだよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:38:34

    第◯の術!って文言もいつの間にか消えてたからな
    覚えたはいいが使えない術だったから使ってないってのはありそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:18:22

    >>3

    カードゲームでは描かれてたけど明らかに物語に出た順番で決めてたからさすがに物語見るとおかしいってつっこまれたのか途中でなくなったな(原作見ると初めて呪文だした時は穴開けてたのにウォンレイの最初の呪文がレルドになってたり新しく覚えたはずのマルスのエイジャス・ガロンがなぜかギガノ・カランズより前になってたりビクトリームのマグルガが第一の呪文になってたり)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:43:24

    第◯の術って文言はアンサートーカー覚醒時の初っ端ザケルでめっちゃ輝いてた

    ゼオンの使ってたラージア系とか覚えてたとしてもマントの方が使い勝手良さそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:29:05

    ウマゴンももしかしたら「ディオウ・エムリオ・シュドルク」とか覚えてたのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています