- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:05:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:08:24
ガバガバに広がった門戸で史上初の女性棋士が生まれて何が盛り上がるんスかね?
忌憚の無い意見ってやつっス - 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:10:09
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:10:17
こういう事実と違うこと言い出すやつが現れるからある程度厳しめに着地すべきなんじゃねぇかと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:10:27
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:11:50
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:11:54
プロ棋士は性別関係なく門戸は開いているんすよね?
どうしてプロ棋士に進まず女流棋士になるのん? - 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:11:57
スレ画ってもうボボパン出産オーケーな年になったのん?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:12:56
進まないというより生き残れないから女流棋士が生まれたという感覚
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:13:35
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:13:44
むしろ実際に将棋やってる女性は女流の方が都合いいからこの流れ嫌がってると思ってんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:13:46
スポンサーの意向やからまあしゃーない
ボードゲームごときに金出してくれる人は大事にしないとな
興行で金貰うってのはもう、そういうもんや - 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:14:04
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:14:49
あたぬか!わざわざこんなことしたら叩かれるのなんて女性棋士もわかってるに決まっておろうが
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:14:57
こういう話のたびにしおんの王で逆に賞金稼ぐために女装してた奴がいたのを思い出す
それがボクです - 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:15:11
せやで
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:15:39
ぐるる…将棋界が盛り上がってくれるなら別に何でもいい…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:15:43
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:16:40
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:16:42
昔は三浦騒動が定番の荒れネタだったのになあ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:16:43
今の二大巨頭をプロ空間送りにするのは好感が持てる
強さも担保されてるしなっ
今後もこのシステムが残り続けるのがどうかなんだ、未来への展望が深まるんだ - 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:16:44
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:17:36
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:18:00
わわわお前は将棋の神にすら挑もうとする戦闘狂
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:21:20
今の女流棋士の強い二人が棋士編入するのはまあ問題なさそうだよねパパ
現役棋士相手にギリギリ負け越してるぐらいの棋力はあるんだ
問題はその二人が外れ値でそのレベルに至る棋士がいなかった場合でも棋士編入が簡単になってるパターンがあり得ることや - 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:22:59
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:24:38
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:25:06
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:25:29
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:26:24
奨励会の年齢上限をなくせとかいう猿もいるしもうめちゃくちゃだな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:27:14
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:28:10
絶対に追いつけない進学校に無理に入学させられてもつらいだけだよねパパ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:28:40
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:28:50
えっスポンサーの意向なんですか
女流棋士の意見どこへ!! - 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:29:43
そもそも女流枠でプロの大会に女流出たりしてるけど結果出してる女流が誰1人いないのん
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:32:41
間口を広げるのはいいんだよ。
問題は間口を広げた先で女性棋士がボコボコにされる絵面が酷いことだ - 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:33:32
…で雑魚のくせにプロ入りして何か意味はあるんですか?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:33:33
女流をプロ行きさせたら女流の大会出れなくなったりするんスか?
プロで通用しなくて食っていけなくなるとか女流側に発生する問題とかはないんスか? - 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:35:12
どの道大会に入り込めるほどの実力ないから何も変わらないってオチじゃないんっすか?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:36:41
まあ藍田苺みたいな女がそうそう生まれるわけないんやけどなブヘヘヘ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:37:52
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:38:46
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:39:07
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:39:26
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:40:14
スポンサーがアホなのが致命的ですね・・・マジでね・・・
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:40:26
実力差でボコボコにされる女性棋士を見て喜ぶのは一部の嗜好の人達だけだと思われるが…
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:40:31
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:41:34
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:42:10
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:43:44
福間と西山がフリクラ編入される分には実力的にさほど問題は無いと思われる
しゃあけど…その二人が居なくなった女流棋界での実績なんて信用ならんわっ - 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:47:12
Mリーグも実力だと男性の方が強いから途中から各チーム女流雀士最低1名のチーム編成を義務付けられてるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:49:29
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:51:14
たぶんそれやったら男子の方が賞金が高くなって男女差別だって言われるんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:51:47
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:52:42
そんなスポンサーに頼らないとやっていけない己の実力不足を呪え
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:53:05
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:53:56
スポンサーのバカどもの言う事をホイホイ聞いてたら今度は女性プロのために八百長しろだのなんだのとエスカレートしていくのは目に見えてるんだよね
強気に突っぱねた方が良いと考えられる - 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:54:52
鶏口牛後=神
プロ入りしてボボパンされるよりも女流のまま無双するほうが良いのん - 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:55:19
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:56:29
- 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:57:30
まぁ事実だから仕方ないけど
- 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:57:34
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:57:44
というか例えスポンサーの意向だとしてもプロの世界で実力を無視した特定の属性優遇なんて絶対認めちゃいけないと思ってんだ
どうしてもやるなら既存の枠組みじゃなくて全く新しいリーグをそいつらの金で作るべきなのん - 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:58:10
ウム…
特例でプロ入りしたメスブタがフリクラ脱出も夢のまた夢みたいな状況で盛り下がったら、メスブタは指分けで無条件で昇級みたいなクソルールがスポンサーの意向で追加されるのが目に見えてるんだなァ…
- 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:59:27
- 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:59:37
あーっ何言ってるかわかんねーよ
とっくに分かれてて「ここはジェンダーレスだぜ、性別関係なく藤井壮太が蹂躙してやるのよ」と競馬のオークスみたいに「メスブタ限定級(女流)」に分かれてるのん
ちなみに前者は4段が前提条件で後者は前提条件が2級以上で最強の女流棋士の実力は4段未満らしいよ?
まっ4段以上の実力があれば普通にプロ試験突破できるから当たり前を超えた当たり前なんだけどね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:01:09
へっそんな無能が出す金に助けてもらってるくせによく言うよ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:01:34
やっぱりこういうことをすればするほど女性の努力への価値やリスペクトが薄れるし水面下での男女差別が激化するだけだよねパパ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:01:40
ま…また消されたスレの立て直しか…
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:02:56
あたぬか!おまけに女流最上位がプロ下位になったら年収も激減するという悲しき事実まである
- 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:03:26
- 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:04:09
- 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:04:43
こういうのイースポーツの方が先にやりそうだと思っていた それが僕です(もしかしたら既にやってるゲームあるのかもしれないけど)
歴史のある将棋がやるのはすごいっスね - 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:04:59
お言葉ですが金出してるのは元奨ですよ
まともな要望も出してるから本当に将棋界を憂いての提案なんだ
「やはり若い人がチャレンジできる、その環境づくりが大切だと思います。
清水会長に提案したこともあるのですが、将棋連盟で寮を作ったらいいのではないかと思っています。
地方の子どもたちにとって対局のたびに移動するのは大変ですし、親の経済的な負担も大きい。
昔は内弟子といって師匠の家に住み込みで修行していたこともありましたが、いまの時代には合いません。
そこで寮を作って、生活力も将棋の力も高められるような場所を提供できればいいのではないかと思います」
- 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:05:16
- 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:05:16
- 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:05:54
10倍じゃきかないと思われるが…
- 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:06:38
- 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:07:02
プロ棋士というのは三段リーグで蹴落としあいの競争を勝ち抜いて四段になったものしか与えられないものなんだなァ
ぬるい女流棋士なら囲碁の世界にいけばいいと思われるが… - 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:07:06
欺瞞だ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:07:58
女流の頂点2人は少なくともプロレベルの実力はあるんだけど
プロ下位とはいえ地獄のリーグを抜けたプロの方が正規ルート通ってるというのがメンドクサイ話だよねパパ - 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:07:59ユディット・ポルガー - Wikipediaja.wikipedia.org
メスブタにも強いのは確かにいるのん
しゃあけどどっちかというとこっちが外れ値やわっ!
正直奨励会の年齢制限外すのが先じゃねぇかと思うのが俺なんだ
生活のために長年女流でやってたけど十分稼いだから今度は実力で戦いたいってプロ目指すメスブタが出るかもしれないでしょう?
まっその場合若くないからスポンサーの狙いからは外れるんだけどね
- 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:08:19
華やかなのが見たいなら女流を見ればいいと思われるが…
- 84二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:08:20
- 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:08:44
- 86二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:08:46
- 87二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:09:38
- 88二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:09:43
- 89二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:10:39
現役の女流棋士がこの制度のせいで変な目で見られないかが不安なんだよね
自分達が要求したわけでもないのに収入も激減して負ければやっぱダメだだの文句付けられるとか猿くない? - 90二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:10:44
- 91二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:11:19
確かに男が最初から実力勝負一本でやってるのに対して浅瀬で十分稼いだから余暇で実力勝負してみるのんとかやられるとたまったもんじゃなくてリラックスできますね
- 92二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:11:29
- 93二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:11:41
教えてくれてアザーッス
- 94二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:11:49
大口を超えた大口
- 95二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:11:59
男女問わずに九段リーグで生き残れるんスか?
フリークラスで引退規定制限まで死んだように生きる棋士になると思われるが… - 96二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:12:30
- 97二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:12:40
その二人は嫌でも旗印として棋士編入させられそうで少し可哀想なのん
- 98二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:12:44
教えてくれ
メスブタ枠で特別に棋士にするのは百歩譲るとしてその後の対局はどうするのだ?
まさかメスブタ相手には飛車角落ちで戦えとか言い出すわけじゃないでしょ? - 99二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:13:27
"ソース"が"週刊誌"!?
- 100二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:14:15
別に枠は増やしてもいいが、ガチンコで男の棋士と当然九段リーグを戦うんだろう?ボクぅ?
- 101二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:14:22
- 102二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:05
- 103二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:24
- 104二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:25
戦える実力があるか不明なままプロになって華やかなお飾りでいろって意見の方が残酷っスね
忌憚のない意見ってやつっス
華やかさが欲しいなら花でも生けてろって思ったね - 105二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:27
九段リーグって謎の単語が出ているのでエアプが透けて見えるのにはリラックス出来ますね
- 106二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:52
- 107二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:16:03
- 108二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:16:45
まあ世のあらゆる女子枠が"自分達が要求したわけではない"と言われてるんやけどなブヘへへ
- 109二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:16:56
ヘボいプロ棋士が引退もせずに居座ってて人気低迷で大赤字になって結局プロ囲碁棋士の枠が削減されるんだよね 酷くない?
- 110二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:16:56
囲碁は大分男女差無くなったらしいのん(差が完全にないとは言わない)
- 111二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:17:08
- 112二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:17:22
- 113二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:17:31
ちなみに強制編入じゃなくって編入できる権利を獲得できるだけだから嫌なら断れるんだよね
底辺プロ棋士より女流トップの方が稼げるから断る女流棋士も出てきそうと思うのは俺なんだよね - 114二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:17:59
ウム…盛り上げたいならプロ入りではなくまず女流を盛り上げて人口を増やすべきなんだナァ
- 115二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:18:20
まず数を増やすことが大事なんだ
- 116二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:18:31
- 117二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:18:34
将棋はずっとフリークラスにはいられないしC級2組までは実力で上がらないと引退期間制限で強制的に引退だから仕方ない
- 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:18:36
- 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:18:40
でもプロ棋士獲得に年齢制限なかったら諦めきれずにずっと挑戦してどうしようもない人大量にでるからやっぱり必要なんじゃないスか?
- 120二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:19:39
藤井聡太の意見と言うよりは藤井聡太の立場から発言するよう誰かに頼まれただけだと思ってんだ
あんまり他の棋士との交友関係とかを聞かない藤井くんが根回しとかするようになったんだなあという感慨が来るだけのニュースなんだなァ - 121二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:20:07
- 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:20:39
囲碁で大失敗した事を将棋でやっても無意味なんだなァ
囲碁なんか競技人口がC国とK国だらけで日本で衰退しまくってるんやで - 123二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:21:06
そうか!
女性はそもそも将棋で生きていきたいと思う人数も少ないし将棋で生きていきたい少数は実力が足りてないんだね
かわいそ… - 124二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:21:19
- 125二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:21:30
どこぞの陰キャオタク達から脅迫受けて嫌々言わされてそうだよねパパ
- 126二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:21:46
ウム… 若いうちに才能のない人間を違う道へ進めさせるのもプロの世界は大事なんだ
- 127二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:23:34
東アジアで広がってる囲碁に海外普及で困ってるガラパゴスゲームが嫉妬したレスにしか見えないのが俺なんだ
- 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:23:40
- 129二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:23:58
女性の場合は奨励会にすら入れなくても女流の道があるからバランスは取れてないんだけどね
男性用の女流みたいなものも作るべきなんじゃないんスか? - 130二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:24:28
- 131二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:25:12
女流からプロになれそうな気配がするとインタビューやら何やらが増えて時間を取られるからプロになれる確率が減ると思ってるんだよね
惜しい人も前にいたしそういう方面での注目は合格してからでもいいのではという思いもある - 132二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:25:36
- 133二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:26:13
- 134二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:26:25
性別とか関係なく実力不足の奴を修羅の国に放り込むような真似すんじゃねーよバカヤローという事でいースか?(コキ)
- 135二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:26:40
- 136二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:26:41
- 137二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:26:47
ここの対立煽りどものうち一匹でも将棋見てみて欲しいのは俺なんだよね 面白さは保証するからね
- 138二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:27:14
藤井は8冠取ったらまた話題になると思われる
- 139二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:27:54
- 140二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:28:22
- 141二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:28:40
囲碁は知らないけど、チェスで女性が活躍できるのは持ち時間が100分とかだからじゃないッスか
- 142二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:29:27
待てよ、確かにグランドマスターは将棋プロの10倍いるがプレイ人口は将棋の100倍近くて一国辺りのグランドマスターはチェスが盛んな国でも100人いれば多い方なんやでもうちょっとリスペクトしてくれや
- 143二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:29:29
醜すぎる人類の悲哀を感じますね
- 144二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:29:58
- 145二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:30:24
それでも王位戦第1局の観戦が1人100万円とかとれるのん…
- 146二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:30:37
- 147二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:31:25
- 148二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:31:50
アマから編入にしても編入試験前からプロと対戦してるから棋譜は出てくるのん
- 149二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:32:10
一番男女差がない世界だと思うんだよね どうして勝てないんスか?
- 150二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:32:49
- 151二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:33:46
- 152二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:33:58
- 153二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:34:47
おそらく今の実力差で門戸を広げた所で喜ぶのは>>147みたいな層だけだと思われるが…
- 154二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:35:05
- 155二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:36:14
- 156二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:37:42
- 157二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:38:30
男流などないから実際どちらがどのくらい落ちてるかはシラナイ
- 158二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:38:45
白鳥士郎も驚いたと思うよ…非現実的な描写として書いた若者の八冠制覇より人気取りとして入れたプロ入りするメスブタ達の方がはるかにリアルに難しかったんだから
- 159二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:39:07
女流棋士側から見ても「客寄せパンダとしてお情けでプロ棋士にしてやる」なんて言われたらブチギレものだと思われるが……
- 160二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:39:38
しかも収入が下がる…
- 161二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:40:08
記事を読んでえっ女流棋士って職業的には棋士じゃないんですか!?ってなったのが俺なんだよね
- 162二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:40:28
チェスで女が強いって言っても強いのは10人くらいなのん
わかっていますか?8億いて10人なら今の将棋の競技人口を10倍増やして1人出るか出ないかってことですよ - 163二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:43:10
おまけにその強いメスブタっ幼少期からチェスと運動を家庭で教育虐待並みにやらせたゴリゴリウーマンだからね
- 164二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:45:34
- 165二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:47:31
ふうん適材適所 それぞれの得意分野があるという事か
- 166二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:47:59
実際高齢化が深刻だから奨励会の緩和自体はするべきだと思う
それがボクです
馬鹿みたいに年齢広げろとは言わんのやけどなブヘヘヘ - 167二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:49:49
そもそも「メスブタ=神 絵面が華やかになるんや」
って考え方が昭和然としててクソ萎えるのん
女流棋士は将棋盤を飾る花じゃねえよあーっ - 168二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:50:29
26までじゃなくて30までに伸ばすのぐらいは実際いい気がするのん
- 169二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:50:39
- 170二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:51:26
正直女流の人の方がこの流れ嫌がってるんじゃないすか
- 171二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:52:57
- 172二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:53:06
- 173二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:55:47
能力差がないじゃなくてその中に男女混合しかやらない刺激的でファンタスティックな女傑がいるからそれを見習ってほしいって話なのん
- 174二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:56:26
- 175二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:56:36
女流は女流で2人でタイトル独占してる感じだから上が消えるのは嬉しいって人もいるんじゃないスか
- 176二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:57:52
将棋の世界は若くて強い棋士にメスブタファンがめっちゃ金使うから、イケメン棋士とかのほうが人気が出るのん
客寄せパンダならイケメン棋士なんだ - 177二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:58:22
差は結構出てるのん
囲碁はそもそもプロが将棋の倍以上いるってのと囲碁自体奥が深すぎを超えた深すぎて人間の届いてる範囲が浅すぎてあんま差が出ないってのがあるのん
プロでも布石は全然わからない…俺たちは雰囲気で布石を打ってるって感じなんや
これにコンピュータが勝てなかったから先読みを捨ててモンテカルロ法(対戦データ元に勝率が高い手を打つ)と機械学習の膨大な対戦データを活用し始めたのん
- 178二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:59:00
最初の1人が史上初の女性棋士って名誉欲満たせる以外は無意味じゃないっすか?
忌無意 - 179二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:59:10
ちなみに女性誌でイケメンプロ将棋棋士の特集が組まれたりするから、メスブタ将棋ファンが一番女流棋士を嫌う傾向があるんだなァ
- 180二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:00:21
都成と太地のnmmnBLはどっかにあると思ってるのが俺なんだよね
- 181二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:00:43
- 182二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:01:27
- 183二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:03:06
- 184二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:03:16
ふぅん 女流棋士もメスブタファンも望まぬ流れということか
やっぱりオスブタファンが元凶だったってことっスね - 185二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:05:04
頭脳面は並べる女もいるだろうけど体力と生理による不調の波による差はどうしても出てしまうからなァ
- 186二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:05:25
もっと言うと女棋士目当てのオスブタファンを取り込みたいスポンサー様が元凶なのん
- 187二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:06:18
- 188二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:06:43
女流の5chスレとかニコニコ実況見たらどういう層が見てるかは結構わかるのん
- 189二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:07:22
- 190二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:07:45
女流トップがプロレベルなのはいいんだよ
問題はそのトップの福間西山の2人が頭ひとつ抜けてて
他の女流と差があることだ
女流の棋戦は大体この二人の対決で決めるのが恒例なんだよね - 191二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:08:27
龍と苺みたいに100年後には女性棋士がバンバン生まれてるかも知れないんだぁ
- 192二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:09:01
男 100~90点:2割、80~40点:6割、30~0点:2割
女 100~90点:1割、80~40点:8割、30~0点:1割
だから基本的にメスブタってのは平均的な存在が多いわけなんだ
突飛的な天才も少ないがとびっきりな馬鹿も少ない生物なんだ
これは差別ではなく差異だ
- 193二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:09:54
「女流棋士のレベルは昔とは考えられないぐらい高くなっている。従来の編入試験制度と整合性を取ることが大事だが『クイーン白玲』のハードルはかなり高いと認識しているので、従来の制度のハードルとそれほど違いはないと考えている」(羽生前会長書き文字)
日本将棋連盟 女流棋士のプロ編入で新制度の導入を検討 | NHK【NHK】日本将棋連盟の羽生善治会長は22日に開かれた記者会見で、女流タイトルの最高峰「白玲」を通算5期獲得した女流棋士がプロ棋士…www3.nhk.or.jp - 194二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:18
- 195二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:29
もう4ヶ月前くらいからこの話ししてるのに今更反対言うマネモブは遅すぎを超えた遅すぎなんだよね
- 196二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:34
ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………
- 197二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:40
違いが本当にないなら既存の編入でいいんスよね…
- 198二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:48
- 199二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:12:19
結局金なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 200二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:12:33
ふうん 人類は性別を超越するということか