な…なぜなのだ…なぜプロセカにはボクの歌がほとんど入ってないのだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:17:14

    み…見るのだ 最近生産終了した可不は未だに新曲が入りまくってるのだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:18:11

    のだにずんだパーリーナイがあるヤンケシバクヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:18:14

    お前は歌わせるのに向いてない…それだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:18:31

    ずんだもんのオリ曲ってま、まさか…

    ずんだもんの朝食 〜目覚ましずんラップ〜


  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:18:43

    あれーっぬはどうしたの

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:19:16

    (なみぐるのコメント)プロセカにずんだもんがいないってことはワシが連れてこればいいってことやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:20:12

    >>5

    ぬぬぬぬぬぬぬぬ…か

    最近は音街ウナを使ったぞ

    【Official Music Video】だれかぬいてくれ / DAREKANUITEKURE


  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:20:56

    あんこ食う大将軍がな…プロセカのせいでソフト化できないんだ
    声がまふゆ母と同じだからキッズに悪用される可能性が高くてな…大変なんだよ
    そのせいで不仲なんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:22:22

    その前にずんだホライずんコラボをしてやるよゴアッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:23:41

    アリアルにタフの事を教えられてる奴やん 元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:25:37

    NEUTRINOもハミングも扱いにくいんだよ えーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:26:29

    お言葉ですが映画版で可不と一緒にパッケージだけ出演してましたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:27:27

    クソホテルレビューかC国愚弄しか仕事のないずんだもんは醜い!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:28:55

    >>13

    全年齢ゲーに出すには教育に悪いと言いたそうだね。

    だが、初音ミクも昔はアングラな曲を作られてたのだよ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:30:33

    母数が少ないからね 解説動画が主戦場なのさ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:31:47

    やっぱりずんだもんが書き下ろし曲歌うならワンダショだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:36:01

    >>8

    ンゴーッ馬鹿だな…セガからの頼みなら何でも聞いてくれてクズキャラ役も増えてて母親キャラもやれなくもない悠木碧にやらせればよかったのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:39:15

    収録されてないんじゃなくて少ないのは大人の事情との無関係を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:40:51

    可不曲が多い理由が気になってきたんだろ
    それは声質や既存曲の傾向がニーゴにぴったりだからであり 見た目的な親和性も高いからでもある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:43:35

    お前が作ってNEXTに応募すればええやん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:44:48

    >>17

    Y・aoiにオタクから青春を取り上げる役をやらせるのは酷すぎルと申します

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:46:27

    >>20

    お言葉ですがNEXTはクリプトン組6人を使わないと応募できませんよ

    ボカセカで1位を取るしかないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:49:04

    あれっずん子は?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:51:44

    曲数がそんなにない上にカバーしづらいのが多いから優先順位が低いんだと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:53:37

    >>21

    嘘か真か知らないが 最初は本当に呼んでたけどいざやらせてみたら耐えられず血を吐いたから急遽変更したという科学者もいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:00:18

    スマブラにフロムキャラが参戦しないのと同じなんだ 悔しいだろうが適材適所なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:03:56

    やっぱし怖いスねプロセカは…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:27:49

    >>3

    いやちょっと待てよ

    UTAUだのNeutrinoだのVoicevoxハミングだのCevioAIだのむしろソフト自体は並みのボカロより豊富なんだぜ

    おそらく歌が上手いかどうかというよりいまいちボカロの市場に入り込めてないのが原因だと思われるが……

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:35:22

    シンプルに…人気がない…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:41:47

    なんとなくスレ画の曲を探して聞く層はプロセカやる層と微妙に被ってない気がするんだよね
    実際ワシめっちゃ音ゲー?ソシャゲー?みたいの興味ないし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:44:39

    >>23

    フンッ 主人公のずんだもんの扱いがこのザマなのにサブキャラが出られるわけがないだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:47

    現状でボカロとしてのスレ画を評するならほとんどキャラ・ソンかネタ曲にしか使われてないからまだまだ発展途上っスね
    ここからエモい歌詞詰め込んだ系の曲とか私病んでます感全開のメンヘラ曲とかでも数字稼げるようになれば人気ボカロの仲間入りっス
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:21

    >>32

    それは大半の可不曲の事を…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:27:40

    ところでスターバックさん 初期の頃カバー版だけ入って原曲未収録だったゆかりさんは出たの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:31:07

    >>31

    お言葉ですが本来のタイトルは東北ずん子プロジェクトですよ

    ずんだもんが擬人化してボイボ化してから完全に主役を乗っ取られたのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:31:29

    「のだ」すげぇ…ほぼネタ曲しか無かったずんだもん曲に革命を起こしたし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:32:48

    >>34

    ああ セカイバージョンもアルバムでフルリリースされてるぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:35:28
  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:39:52

    可不はプロモーションの一環として鬱系の曲を公式がアホほど作らせて作風を定着させたんや その数…500億
    ずんだは無理です 元のキャラが強すぎて何作ってもキャラソンになりますから

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:53:14

    >>39

    ウム…実際のところ異常ずんだ愛者のPはちらほらついてるけど誰も彼もキャラソン歌わせるんだなあ

    まあ小さな現状は気にしないで

    人気が保ち続ければそのうち別の芸風を探るPが出てくるかもしれませんから

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:55:44

    >>32

    無理です

    声からしてネタ曲にしか使えない声してますもの

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:14

    >>41

    そんなおどれにこの曲を紹介してやるよ ゴアッ

    KAITO 重音テト そしてずんだもんだ

    ネタ・キャラじゃないってところを見せてやるぞ

    LIP/沫尾 feat. KAITO・重音テト・ずんだもん (LIP / Matsubi feat. KAITO, Kasane Teto, Zundamon)


  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:05:23
  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:07:28

    >>39

    生産が終わっても可不でニーゴ向けの曲が作られ続けてるのはポジションを継ぐボカロがいないからなのかも知れないね

    強いて言えば元々その枠だったflowerが返り咲くぐらいっスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:09:16

    >>8

    クリプトンのゲームと東北家のアニメの両方でCV豊口めぐみが悪役を務めるなんてそんなんアリ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:11:48

    >>45

    元々ラスボスではないにしろブラック・ラグーンのレヴィで片鱗を見せてたところをダンロンスタッフに目をつけられたんだ

    明夫や子安のようなポジションになってると思ったほうがいい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:13:12
  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:14:13

    >>42

    ネタキャラ・スリー揃い踏みか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:16:16

    今年のマジミラでミクさんとおおっぴらにコラボを果たしたんやで
    ずんだのガキッも立派なボーカロイドとしてリスペクトしてくれや

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:16:49

    >>44

    花だけにね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:20:59

    >>50

    龍星

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:24:10

    >>49

    腰ヘコさせられたりアルミホイル巻いたり愚弄解説動画に使われても立派なミクさんの子孫の1人だと認められた!

    俺も嬉しいぜ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:31:57

    ところでスターバックさん
    ずんだもんがボカロを解説をしてる動画はないの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:34:46

    >>41

    欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:37:08

    >>47

    あのボカロ界の重鎮のOSTER Projectに結構な頻度で使われてるってのは中々凄いんじゃないですか?

    もんめためたもん feat. ずんだもん&四国めたん


  • 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:42:41

    >>55

    OSTERさんはニジイロストーリーズの件でプロセカとの軋轢があるんだ

    だからすまない…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:47:36

    真面目な話としてミクテトは無理でもリンレンあたりは食えるポテンシャルはあると思ってるのが俺なんだよね
    というかミクテトもんが定番トリオになりつつある現状で既に食ってるまであると思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:49:24

    うぁぁぁ お…お嬢様ずんだもんがフェニランを練り歩いてる

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:50:47

    >>56

    ◇このテトラッドは…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:52:09

    お前は政治臭い… それだけだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:52:17

    おいおい可不を継ぐ女として雨衣が発売されたでしょうが
    …で ニーゴもしくはその他のユニットに合いそうな曲は投稿されてるんですか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:53:16
  • 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:53:19

    意外とクリプトン・ボカロと一緒に歌ってたりする

    それがずんだです

    チバニャン&Giga - のぼせもんHERO feat. 鏡音レン ずんだもん【MV】


  • 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:31

    >>58

    そのネタはやめろーっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:57:05

    >>6

    ほいだらユニストの書き下ろし曲にもずんだもんを連れてきてもらおうかあーん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:00:09

    キャラソン要素薄めのずんだもん曲を流行らせたマネモブPにはこのめしを進呈するでごわすッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:01:55

    >>57

    仮に生産終了しなかったら可不はこの並びに入れてたのか教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:09:17

    そこそこずんだ愛者のワシが薦めるんはこれ!

    ネタ路線だけでなく真面目路線もキレてる南の南が作った「アイテリア」じゃい!

    …それでいつフル版が一般販売されるんです?も…もうおかしくなってしまう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:20:00

    >>67

    カフはカフで今でも人気だけど正直ミクテトとの噛み合わせ自体は悪い気がするでヤンス

    まあミクさんとはたまに絡んでるけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:29:16

    >>14

    それは、くるみ☆ぽんちおではないのか…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:30:44

    >>42

    KAITOとテトはまだしもずんだもんにこの曲歌わせたのスゲェと思ったんだよね

    声の特有の癖がほぼ脱臭されてるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:30:56

    俺なんか最近ジワ伸びしてるから地味に注目してる曲を布教する芸を見せてやるよ

    同じ曲でもニコ・ニコの方では全く伸びてないことにタグ検索に引っかからない非ボカロの悲哀を感じますね

    ガチのマジで詰んだ / ぱじゃれっと feat.ずんだもん


  • 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:49:18

    何故だ…何故ずん姉様を差し置いてガキッが東北家代表扱いなんだ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:49:41

    >>67

    声の相性が悪いんだよね

    ミクテトは言わずもがなずんだは結構この二人に声合ってるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:50:41

    >>73

    ずん姉様の立ち位置が同じく代表を奪われた初代主人公のMEIKOなのは人生の悲哀を感じますね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:53:42

    ずんだもんはですねぇ
    ボカロ小説の表紙を飾ったこともある生粋のボカロなんですよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:57:12

    >>61

    …(雨衣)

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:58:47

    >>55

    なんならOSTERproject自身がずんだもんの夢女って語ってるんだ 愛が深いんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:29:31

    プロセカはリアリティ重視だから存在がファンタジーなずんだもんと相性が悪いのかも知れないね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:08:44

    >>75

    だからこの2人にがくぽを組ませるんだろっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:50:57

    >>73

    ポストMEIKOが3人も居る

    それが東北家です

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:01:00

    >>80

    ボカロ一家の一番槍…すげえ

    感動するぐらいブレイクした後発の保護者ポジションに甘んじてるし

    もしかして順当に先鋒が顔役やってる同位体は珍しいんじゃないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:18:22

    ムフフ かわいいもん…

スレッドは8/10 20:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。