- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:41:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:42:00
おっそうだな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:02:50
そこはデジモンとか言っとけよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:05:09
ネタで言ってるのかガチで言ってるのかわからんのがあそこの住人の厄介なとこだな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:05:14
某カテでよく似たスレ立ってたらしいねよく知らないけど
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:53
広告出してるサイゲ繋がりでまだグラブルの方がありえそう
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:18:47
それってポケモンよりも人寄せられるの?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:25:53
ちいかわとかの方がありそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:28:47
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:31:38
過去にフィッシャーズしてた気がするからなくはないんだろうけどソシャゲの知名度はポケモンと段違いだしされても分からん
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:40:25
ポケモンが日本じゃ最強レベルのコンテンツだから
次何来ても見劣りしそう - 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:41:48
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:42:38
まだ第二弾でポケポケコラボの方が確率高そう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:49:22
ちいかわは講談社
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:56:19
ヒロアカとちいかわはコラボしたよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:01:06
任天堂コラボか艦これコラボだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:46:03
ワンピースのカラー扉が任天堂キャラモチーフだったりした時はあったな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:46:17
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:47:58
本誌じゃないね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:51:28
マサイの戦士騙されない
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:52:58
巣に帰れ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:53:44
サンリオコラボはもうやったっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:55:31
サンリオコラボ望むのなんて女だけじゃないのか
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:05
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:00:24
コラボカフェとか出て来たけど…うん…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:14:04
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:16:27
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:29:58
ていうかサンリオはアニメ化まで行ってるタイトルはほぼ全部コラボしてんじゃね?レベルでやってる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:31:09
ジャンプカテが民度を語るな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:32:23
これ言いたいがためにスレ立ててそう
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:37:32
オタクはジャンプ読むだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:37:38
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:42:20
先にサンリオとだろって書いたらレス消されたんよな前のスレ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:45:30
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:53:18
サイゲ側が金積めばやれそうだな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:56:27
ウマ娘のほうが早そう
- 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:59:12
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:00:24
キティさんって仕事を選ばないイメージだったけど一応NGはあるんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:01:56
でも呪術とか金カムでコラボしてるし無理ではないんじゃね?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:05:13
ガンダム(戦争系)や貞子(殺人)とコラボするんなら別になくはないんじゃね?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:09:45
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:06:59
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:34
サンリオは遊戯王とコラボしてるし血なまぐさすぎる一部の作品以外は全部いけると思う
- 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:48:13
コラボといえばガチャピンとムックも最近は仕事も選ばずコラボしまくってるように思えるけどこちらもNGがあって「5歳という設定なので、酒、タバコ、ギャンブル、暴力といった設定にそぐわないコラボは出来ない」という規定があったはず(ただプロレスはOKの模様)
この手のファンシー系キャラとのコラボは本誌全体だと血なまぐさい漫画が紙面に居ない時にしか出来なさそう
事実としてチェンソーマンはサンリオコラボまだ出来てないし - 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:00:35
じゃあカグラバチもチヒロとキティちゃんが単に刀構えてるだけなら出来るって事か・・・
- 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:01:17
いっそMARVELとかの海外コンテンツの方が可能性ありそう
海外ウケ狙いで - 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:02:58
まぁポケモンに対抗できるレベルって言ったらディズニー系くらいだよな…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:08:14
ブルアカってジャンプやポケモンに並ぶほど強いコンテンツか?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:08:46
実際あり得そうなのはサンリオかなと思ったらヒロアカともうコラボしてた
- 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:16:10
サンリオはキャラ数多くて同じように1作品1キャラ組ませられるし作品単位でのコラボ実績がたくさんあるからまだ可能性ありそう
ただポケモンほど幅広い層が喜ぶ訳でもないというかポケモンレベルで盛り上げられるコンテンツ他にないし普通にポケモンもう一回やる方が強い