- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:03:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:10:44
本来同い年の筈のDKとポリーンの見た目の差っていう特大のツッコミどころ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:12:44
ダチョウは本来空を飛ばない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:14:13
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:25:40
星の中心までバナナ推しに満ちた惑星
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:26:36
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:30:33
ポ「家に帰して!」
D「(バナナ!)」
バ「バナナで家帰すわ」 - 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:34:22
特に思いつかなかったから、俺頭ワレルヤかもしれん
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:36:20
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:40:35
🪙9999
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:43:38
サバンナにいるシマウマが氷ステージ担当なのは突っ込んでいいやつ?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:47:31
掘ったら消える土や岩
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:54:51
地面が金になるゴールデンスキル各種
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:57:55
ヘビはとぐろ巻くからバネなのかなるほど…
いやおかしいだろ!
ヘビは睨んで相手が固まるからスローモーションかなるほど…
いやだからおかしいだろ! - 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:59:22
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:59:27
ラトリー「えっ!?」
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:08:14
バナンザに関してはアニマルフレンドっていう前例がいるからそこまで違和感はない
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:20:54
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:22:18
唐突に領域展開できる長老のほうがよっぽどツッコミどころある
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:08:50
最後ハーモニーレの肺のゴールに集結してるしもうなんでもありだなこのジジババ共って思った
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:24:27
バイキン大量発生してても通常営業の食品工場の階層
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:39:46
ところどころダークマイトを彷彿とさせるクルールの言動
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:45:13
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:57:56
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:01:43
エンディングの時ポリーンと別れて飛び降りるドンキ―はカッコよかったんだけどさ
いやポリーン下に降ろしてからにしない?あそこから自力で帰れる?ってちょっと心配になったんだ - 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:02:18
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:13:22
ゴリラ→ドンキー
ダチョウ→エクスプレッソ
ゾウ→エリー
スネーク→ラトリー
シマウマ→???
超ダッシュならサイ、足場のフォローならクモとかで良かったんじゃ…? - 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:17:17
ポリーン+他よりムキムキで重いから仕方ないウマ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:18:34
「メモルヤここに眠る」は普通に直下で寝てるんかーい!ってなったな
そもそもワレルヤ族って寿命あるんだろうか…
不老不死では?あの生物 - 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:21:39
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:26:32
お腹出して封印されてるワニさん
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:41:06
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:06:36
撃破後普通に話しかけられるグランピーとポンピー
後々味方になるってことだったんだろうけど - 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:42:18
グランピー、実況とか見て初戦の
『お前は戦わないのかよ!!』
『何でいるんだよ!!』
『話しかけられるのかよ!!』
のツッコミコンボみんなやってておもろい - 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:08:07
バナナを求めて採掘に来た←?
採掘方法は素手で殴る←?? - 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:12:18
インゴス島でバナモンドが発見された知らせを聞いてDK遠出→DK不在の間にクレムリン軍団バナナ盗んでからインゴス向かう(自分の足で走ってるDKに対して移動手段を豊富に持っているクレムリンがここでDKを追い抜く)→先に星の中心手前まで辿り着いたクルール封印
っていう流れだから封印されてた期間はそんな長くないよ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:20:34
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:46:08
人間って動物の中でもまあまあ成長速度遅い方じゃなかったっけ?
ゴリラの方が早く成熟しそう - 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:33:23
つまりスパドン〜バナンザのドンキーシリーズでは16歳のヤングコングで、マリカーみたいなマリオ主体ゲームでは20代半ばのおじコングってことか
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:33:55
現実でも日産の工場とか楽しそうだろ?アレに近いものだよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:09:46
ポリーンとマリオが同い年かわかんないけどもまぁ近いだろうな
そもそもヨッシーアイランド時系列を採用すると色々おかしくなる気もするが……! - 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:26:43
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:42:57
バナモンドで普通にチョコバナナを作ってるしな…
- 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:24:51
- 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:45:19
- 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:16:20
スキル全部取得してないと厳しいよって長老から忠告されるけど別にそんなことはないシマウマバナンザの修練
- 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:27:46
塩vsバイ菌
- 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:41:26
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:46:01
足場破壊しても空中に浮いてるオブジェクト
- 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:56:37
それはもうスーパーマリオブラザーズからツッコミ入れなきゃいけなくなってくるやつや
- 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:56:48
- 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:00:32
- 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:54:12
- 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:55:27
多分現実で言うところの塩みたいに食べられる鉱物なんだろ知らんけど。
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:57:06
自分はすごい昔のスーパーマリオのゲームブックに出てきた魔界の金塊というアイテムを思い出したな
通貨として使える(単位は㎏)、魔界の生き物の力の源である、
食える(チョコレートのような味らしい、なお食いすぎると鼻血が出る)
終いには溶かして加工してラスボスの作っている巨大魔獣の体になるという
- 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:59:40
- 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:09:09
ポリーンの別荘での奇行シリーズかな……なんでも口に入れるなこの子
- 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:12:04
そもそも岩ポリーンはどんな状態なんだアレ……と思いながらプレイしていたな……大きさとか中身が空洞とか謎が多すぎる
- 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:34:22
ポッピーはなんでインビジブルネクタイとか作る技術あるのに、ステルス香水は香水だったんだ?
香水にしてたせいで一定時間で透明化が解けるし、匂い(画面中はエフェクト)で居場所バレるし、なんでや - 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:00:25
キリンとライオンは地下住民だったけど地上に出ていったらしいから食品工場の階層はライオンの生息地だったのかも?
- 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:43:59
- 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:11:31
でもバナナバーガーポリーンもドンキーもうまそうに食ってるから味は良さそうなんだよな。
- 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:13:28
- 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:39:47
リゾートとか食品工場見てると君ら健啖家やなとはなる
まあ運動量考えたらそれでいいのかもしれないけど - 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:25:09
- 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:08:33
あの機器もグランピーが作ってそうだし、彼なりの優しさってことで…
- 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:13:59
材質:爆弾
…材質ってなんだよ - 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:22
- 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:17:51
いっそサイにしてランビランブルには自分自身が出場するようにすれば…
- 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:52:29
しかもシールドマシンの先っちょに押し付けられて岩盤にぶち当たる時に「ぶつかる!」って言ったら意を汲んでバナルートご本体が先端部をやってくれてついでに風防もしてくれる
なんだこの願望機アフターフォローもバッチリとか願望機としての自覚あるのか
- 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:50:04
ヴォイドは完全エネルギー目当てで、地下世界住民はバナモンドを食べてた発言がちょくちょくある 荒野は資源扱いを公言してたね
ちなDK側のサルたちはバナモンドは求めてなくて、金目当てに採掘してて、大体のサルはDKがバナナ大好きだからと譲ってた
- 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:50:25
バナナは自家製酵母が作れるからイースト菌代わりにしてパン作れたりする
- 73二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:41:40
「DーKー!」
「ゼブラー!」
「オーストリッチ!」
「エレファーント!」
「スネーク!」
なんでコングバナンザだけ固有名詞? - 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:56:00
破片持ってても問題なく羽ばたきと滑空可能なダチョウバナンザ
両腕塞がってるけどいいんか? - 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:27:24
- 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:30:33
ニュードンクシティに普通に居るワレルヤの民
- 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:38:00
星の中心付近にも居るタテルヤとかいう商魂逞し過ぎる奴。
メタ的にはファストトラベル用なんだろうけどさ。 - 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:10
何故か地面から出てくるリンゴ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:53:43
- 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:54:24
ツッコミどころっつーか単純に気になってることなんだが、ヴォイドって指示とポスター貼りとバナナ回収以外って何やってるんだ…?
本編前は自分で採掘してたみたいだが、グランピーに野心を褒められてるあたり、製造にあまり関わってなさそうな気がするんだよな
もしヴォイドカンパニー製の機械を全部グランピーが作ってるとしたら、グランピーがハイスペックすぎるだろと… - 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:17:39
- 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:46:20
ありがとう
言われてみれば確かにそのシーンで具体的な指示をしてないってことは設計も一切携わってないってことだもんな…
機械に建築に彫刻に植物に…必要な知識多少被ってるところあっても全然違うのにほんとすげえ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:43
8bitの化石ってなんだよ!
- 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:12:47
クランキー存命なのに化石になってるアレは何なんだ…
- 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:21:08
- 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:25:51
あの世界の金は星の中心から流れ出たエネルギーの結晶体だから投げつけると爆発するのはわかる
その大本がバナルートだから純度が高い結晶はバナナ型になるって感じで説明はつく
なんで大本がバナナ型だって?知らん、そんなのは私の管轄外だ
- 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:46:22
敵の燃費の良さでしょ
DKはバナモンド6個でスキルレベル1上がるだけなのに
敵はバナチップ数枚とかバナモンド一房であの強さなんだから - 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:32:23
- 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:45:27
- 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:49:38
ニュアンスがわかるじゃなくて言葉がわかるって書いてある(何なら本人が言ってる)から、なんかもう字幕通りに聞こえてるんだろうなって感じはする
- 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:31:01
破片持ったまま壁に向かって歩いた時に何食わぬ顔で破片担いだまま登り始めた時
えっ…それ普通持ったままだと登れないから一旦置いてねってやる奴じゃ……
つかどうやって登って…足だけ!?あと体幹で何とかなるんか!?嘘やろ!? - 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:19:49
ヴォ「乗り物に乗って戦います」
グラ「乗り物に乗って戦います」
ポッ「ステゴロです」 - 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:55:18
- 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:00:00
グランピーコングの技術力だけでだいぶヴォイドコングの会社発展しただろ感ある
- 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:05:43
- 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:19:13
ところでクロコイド他奇妙な敵は何者なんや?
- 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:27:37
バトルラッシュで登場する敵はグランピーコングが作ってると考えていいんじゃね?
ロード画面のイラストで突進してくるやつ彫ってるのあるし
あとヴォイドコングが地下世界生物を洗脳してるとも書いてあったな
- 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:57:55
これに関しては『あの世界ってそもそも本来は通じない言語とかあるんだ』……みたいな驚きも若干あった
日本語(及び現実の言語)ゴリゴリに話してるポリーンと謎言語のその他って構図だからまぁ納得はしたけど
- 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:11:48
- 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:13:33
投棄場の階層の感じからそろそろ物語も佳境だったりするのかな?ってなってるところに
レース場の階層→クソデカトロフィーに自分たちの顔を彫ってるバカップルのコンボで一瞬思考が止まった - 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:14:57
迷彩を使って忍び寄って倒すって言えばそれっぽいから…
- 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:21:59
砕かれようが身体の一部を持っていかれようが即座に体積を保って再生するワレルヤの民
- 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:11:44
貯槽湖の階層でヴォイドが長老の頭の上に行った際、長老がめっちゃ曲のリズムにノってて流石に呑気か!?ってなった 漁師サルの中には無謀にも追い出そうとしてる奴もいたってのに…
あと曲聴こえてるんだ…(それはグランピーもだけど) - 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:12:57
ラストのニュードンクシティに普通に何体か来てるワレルヤの民
- 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:30:04
反対側の地下世界のワレルヤの民が巻き込まれてきたのかもな
- 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:19:31
ツッコミどころかはわかんないけどポリーンが岩から戻ってからも岩の時の名残っぽいヘアゴム・ブレスレットしてるのは『脱獄キャラが手錠とか足枷つけっぱなしみたいなニュアンスなのか…?』と思っていた
- 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:15:31
巨獣の腹の中で
ポリーン岩にされてる!なんで!?
↓
どこから爆弾岩出してんの!?
↓
岩ポリーンなんかデカくね!?
↓
…俺たち排泄された?
↓
食品工場の階層
「あかーん!!」
のツッコミポイントラッシュ好き - 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:05:55
プレイヤーの罪悪感を極限まで減らした結果ほぼほぼ究極生命体になっちゃったワレルヤの民好きだわ
- 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:32:19
不死身な鉱石生命体って時点でカーズ様の上位互換かもな・・・。
- 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:31:44
- 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:50:44
- 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:14:18
- 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:44:29
イーレベーターの存在が便利すぎる
ワープ機能を生き物にするだけで「まぁ地上にも呼んだら来るやろ」って解釈できる - 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:09:43
投棄場より食品工場のが下にある事
- 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:13:25
- 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:49:54
- 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:12
DKがそっち行った
- 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:11:49
クラゲみたいな生態してない?
- 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:15:03
- 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:20:30
- 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:10:44
一番のツッコミどころは俺らがシーケンスブレイクしてキャッキャしてるところに先回りしてる任天堂だろ
- 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:46:10
ドンキーが目の前で象に変身してロケット石をドンドン吸い込んだと思ったら
そのロケット石を空中で取り替えてトロフィーまで飛んでいく姿を見せられたディディーとディクシーはどんな気持ちだったんだろう…
- 123二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:40:33
ツッコミと言えばランビランブルのディディーたちの初期位置が前すぎるのがあらゆる実況でも突っ込まれてて面白い(まぁ相手のジェットも使えるでって指南のためなんだろうけど)
- 124二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:03:23
- 125二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:18:12
まぁダチョウバナンザも滑空だし…
- 126二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:06:51
ダチョウバナンザはあくまで羽ばたきで高度維持+滑空だから飛んでないですね
- 127二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:12:49
ヴォイドカンパニー、ニュードンクシティまでポリーン迎えに行って、わざわざ反対側にあるインゴス島で地中潜ってるのなんなんだろう
土塊あればニュードンクシティ付近から掘っちゃえば行けそうじゃない?
バナルートの鉱脈が見つかったのがインゴス島付近で、エネルギーにバナモンドを使ってるから定期的に補充できるところがいいとかなのかな - 128二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:37:28
本編でも途中で燃料切れして現地調達してたしな、補給しながら降りる算段で始めたんだろう
- 129二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:17:49
カッコつけて落ちてるだけだ!
- 130二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:00:14
なんでドンキーが破壊した地形は直せるのに、ヴォイドカンパニーがやらかした痕跡は直らないんだ!?
- 131二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:32:50
- 132二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:43:38
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:46:38
バナンザの修練にヴォイドカンパニーの雑魚敵がいること
- 134二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:13:25
ダチョウバナンザの試練で寝ているダチョウ起こして話しかけてみ