- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:11:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:12:19
由緒正しいただのあらくれものだが…?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:12:42
気のいいあらくれのおっさんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:13:39
何って…ただ半裸のマッチョが覆面被っているだけだか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:03
言われてみたら当然の疑問なんだけど、かなり昔の作品からずっとその人はモブで世界中に何人も同じ格好の人がいるんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:29
言われて初めて確かにモブにしてはなんか絵面が濃いような気がしてきた
まあモンスターがそこらじゅうにいる世界じゃこんな格好をする羽目になるのも多少はね - 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:40
こいつをあらくれって認識してるけど、どうしてそういう呼び名なったんだっけ?
わざわざあらくれなんて名乗るわけないしなんでだろ? - 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:16:43
容量が少ない上にグラも荒かった時代の名残だ
古い神社仏閣のようなものと思って有難く思って - 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:17:31
比較的現代日本に近いDQMBVの街中にもこいつら普通にいるぞ
なんでだよ… - 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:18:37
最初ビルダーズで見た時はそういう見た目の異種族だと思ってた
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:19:22
言われてみれば確かに尋常じゃない格好だしかと言って鎧着た兵士みたいなファンタジーテイストでもなく浮きまくっている
なんでこんな奴がそこら中の幾らでもいる一般人枠なんだドラクエワールドは…… - 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:21:57
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:21:59
武器屋のおっさんがこのファッションだったりもする
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:22:36
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:25:12
モンスターが跋扈する世界だから住民も体を鍛えてて当然→わかる
イカツい兜を装備している→わかる
半裸→わからない - 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:26:48
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:28:46
俺はDQB1と2を通して心で理解したよあらくれというものを
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:29:19
オネェもいるのがすごい
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:48:33
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:50:34
同じあらくれでも気の良いやつから胡散臭いやつ、悪役までなんでもござれなのも何気にすごい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:55:41
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:56:26
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:02:48
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:04:37
この肉体維持するのも結構大変そう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:05:59
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:06:24
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:08:57
ただの半裸マッチョならファンタジー世界だし別にいてもおかしくないけど
なんでマスク被ってるんだろうな…そのせいで変質者っぽくみえる - 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:55
8でリアル頭身3Dになった時は結構衝撃だったな…
えっコイツこの見た目でモブしかも一般人カテゴリなのかよってね - 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:13:19
そう言われたらかなり変態ぽい格好だな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:50
マスクの色で性格や立場がわかるのほんと天才だと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:53
*「ここは武器と盾の店だ。
何の用だい?▼ 」 - 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:28:11
おなごあらくれもかなりエ〇チな恰好なんだけど…
ドラクエ世界じゃ女戦士もいるしそこまで差はないか - 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:29:41
さりげなくずっとデザインが変わらないドラクエを代表するモブ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:52:14
ドラクエソードでやべー剣をさらっと作るやばい荒くれがいるんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:52:48【あらくれ】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*wikiwiki.jp
非公式wikiだけどあらくれの歴史がよくわかる
あらくれの歴史ってなんだよ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:54:07
パルミドで通せんぼして通行料とってるやついたな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:55:02
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:55:14
地味にミニゲーム屋としてオカマあらくれもいたな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:56:07
あらくれってしばしばオカマキャラで出てくるよな
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:57:02
もちろん淡路島のニジゲンノモリのアトラクションにも武器屋でいる
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:57:22
まあ割と露出度高いキャラも普通にいるからこんな男キャラもいる世界なんだろうなぐらいは思った
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:01
ドラクエ9だと再現装備出来たよな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:59:35
ビルダーズシリーズは特定の章(島)で荒くれにかなりスポット当たってて好き
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:03:10
ヒーローズの終盤に風呂覗きでキラーマジンガの隣の牢屋に投獄されたあらくれがおってな?
こいつある程度自衛で攻撃したりするんだが通常160~180稀に会心で400ダメ叩き出してかげのきしやグール相手ならぼこぼこにできるんじゃ - 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:05:46
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:10:03
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:48:40
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:52:35
何って言われたらあらくれものとしか言えない存在だが・・・?
何気に結構話通じるからどこがあらくれてるんだ?とはなるけど。 - 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:28
種族が違う異星人にもあらくれいるのなんなの…?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:30
人前でこんな格好してる時点であらくれものだろ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:58:57
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:59:27
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:02:06
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:05:20
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:09:04
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:16:28
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:19:48
あらくれの何がどう変なのかスレ開いた時はマジでわからなかったけど確かに言われてみればめっちゃ変なビジュしてるじゃん
なんで今までコイツらの存在に違和感を憶えてなかったんだ…? - 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:22:20
- 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:31:07
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:35:49
初めて見た時はバイオ4で城の地下にいたヤツやんってなったわ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:37:02
マジかよ…
- 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:53:07
カンダタ(オルテガ)タイプもあらくれにカウントされてると「それはちがくない?」となる
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:56:19
あっちは殺じ…ごろつきタイプだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:01:15
- 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:03:35
マーニャや女戦士があの格好で普通に町中にいる世界だしなぁ。男でもそりゃ半裸はいるさ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:07:00
- 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:16:03
そうか…ドラクエ初プレイの人には変に映るのか…
なんかちょっとしたカルチャーショック気分 - 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:21:44
ビルダーズのあらくれって大きさマスクの色肌の色で微妙にバリエーションあるんだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:22:49
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:24:50
たまに丁寧口調の奴とかいてギャップが凄い
- 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:40:43
- 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:45:29
あらくれだけど誰かが悪さをする流れの時にはこのビジュアルはあまり使わないんじゃ
つまり悪人ではないけど性格が荒っぽい人の事じゃな
なお荒くないあらくれもいるぞ - 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:47:48
物心ついたときからドラクエプレイしてたあらくれネイティブなので全く違和感なかったが言われてみればえらい格好だ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:50:21
- 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:03:42
基本的に憎めない奴が多いからあんまり嫌悪感ないのかもしれない
- 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:16:38
全然気にしてなかったが確かに他のゲームだとモブじゃなくて重要なNPCっぽい見た目だ
でもごろつきはモンスター扱いなのに、あらくれは例え悪いやつでも基本敵として出てこないしそういう意味では使い分けされてるのか - 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:18:01
ビルダーズ2ではマスクのないあらくれが拝めたりするぞ
ぶっちゃけクソコラみたいだけど - 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:19:17
昔からドラクエプレイしてるとなんの違和感も無かったが確かに言われてみればっての、ほんとおもろい
- 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:22:06
同じく11が初プレイだったからイシの村に佇むコイツを初めて見た時はギョッとしたな
けどピンクの彼を始め気の良い兄貴タイプが多くて気づいたらあらくれ系好きになってるというドラクエマジック - 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:23:45
- 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:25:47
シドーくんに筋肉という概念を教えてくれるあらくれたち好き
- 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:27:50
確かあらくれの素顔を見たやつは消されるらしいな?
- 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:33:49
今じゃすっかり定着してるけどドラクエの独自概念よな
"ゆうしゃ"や"あらくれ"って - 84二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:54:16
あらくれと呼ばれてるし作中で悪党も勿論いるが登場するするあらくる姿のやつの9割以上は普通のおっちゃんだからな
奥さんに隠れて猫飼っててバレないかハラハラしてる可愛いやつまでいるぞ - 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:57:39
- 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:57:48
清潔感あってキモいなんてそんなひどい…
- 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:01:04
人魚と純愛してるのもいるな
- 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:02:38
夏場あの真ん中のリングの所熱くなって辛そう
- 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:05:24
言いたいことはよくわかるが清潔感を保とうとしてキモいと言われるの理不尽すぎる
- 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:07:35
11どこまで進んでるのか知らんけどそのうちネームドあらくれも出てくるぞ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:23:23
呪術の東堂みたいな言われよう…