- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:13:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:50
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:17:09
現代では子沢山だよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:19:54
縁壱さんもう結婚する気ないと思うよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:21:56
血を継いでいれば才能も受け継げるというナイーブな考えは捨てろ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:23:15
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:23:30
そうだそうだ名牝の仔は走らないんだぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:23:31
役立たずの子種残す理由があるか?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:24:40
兄上程度でも人間としては上澄みだし…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:24:52
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:26:08
でも縁壱の直径子孫とかいても無惨と兄上が全力で根絶やしに来そう
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:50:11
想いを紡いで舞い続けた竈門家という兄上以上の当たりを引いたから・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:57:04
光源氏計画みたく竈門家に血が混じったと最初は思ってた
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:37:07
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:39:09
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:40:04
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:25:57
主人公と伝説の人物の関係が、血縁関係ではなかったことは珍しいよね。
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:33:49
柱間とかマムの子供や孫はそこまで強くないしな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:35:30
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:08:18
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:27:48
案外、鬼から助けた女性側から自分を捧げます的は事は言いそうではある。縁壱本人がそれに頷くイメージは無いけど
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:08:16
すみれと子ども作っとけば良かったのに
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:06:43
もし作れるとしたら作ってたかもねって意味だと思うよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:14:03
数百年も経ってるから細胞の一欠片も残ってないよ