- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:22:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:23:21
ミスターシービーとかいうルドルフに並ぶ強者のくせに
各地を放浪してるせいでなかなか味方として戦闘してくれないキャラ - 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:23:29
新章でシンボリルドルフが負けた!?からスタート ラストバトルでルドルフが意趣返しする
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:23:54
悪の組織・チームサンデーレーシング
第三陣営・チームノースヒルズ
レジスタンス・チーム社台 - 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:24:26
バトル漫画の醍醐味である裏切りはどのキャラにやってもらおうか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:24:43
扇子仰ぎながらビット攻撃してくるラララ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:25:54
タニノギムレットとかいう師匠枠
途中退場しそう - 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:26:58
ウオッカとかいう最初三枚目か?と思わせてからのゴリゴリの実力派なやつ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:28:28
むしろ主人公かもしれない
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:29:36
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:30:57
トウカイテイオー「絶対は、ぼくだああああああ!!!!」(ボス撃破)
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:31:08
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:34:51
個人的な考えで同じ電気属性でもルドルフはエネルみたいな戦い方でタマは御坂みたいな戦い方して欲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:39:38
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:41:03
ネイチャとかいう格上相手に確実に時間稼いでくれるキャラ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:42:26
ネイチャはゲームと同じくデバフ系っぽいよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:44:41
ルドルフは3回負けるのか…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:45:51
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:52:23
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:55:43
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:57:32
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:02:58
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:04:03
ルドルフが若い頃の外伝がつくられる
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:05:25
ネオユニが「こいつ何なんだよ…」枠
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:06:04
相手の精神を赤ちゃんに戻し
あやすことにより自分の子供として洗脳する特殊系の精神操作能力に目覚めたスーパークリーク - 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:06:19
第4の壁を認識してるメタキャラになりそう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:08:41
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:57
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:12:58
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:20
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:20
アニメ化されたら主題歌は誰がいいだろう
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:20:02
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:24:03
溢れ出るデップー感
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:27:17
能力そのものは出力のショボい炎系だけど、最上位クラスの中堅下位くらいに食い込んでるカツラギエース
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:27:53
道を間違えかけるんだけどライバルのパンドラにの背中を見て正しい道を選択するんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:30:37
幻影旅団的な立ち位置の軍団欲しい。ステゴファミリーかメジロ家のどちらかにやってほしい
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:31:48
強敵相手に単独で挑み見事退けるも、昏睡状態に陥ってしまうケイちゃん
終盤、同じく昏睡状態に陥ったクラフトの精神世界に現れ、クラフトを導き目覚めさせる役割を与えられる - 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:32:48
スレタイがプリティーマタギに見えた
ウキウキした心は枯れた - 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:33:36
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:35:53
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:36:00
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:37:00
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:41:10
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:41:47
「ええ、私、は……最速です……から」がくっ
みたいないい空気で倒れておいて
なんかエピローグでは普通に元気にしている - 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:59:55
カフェは絶対中学生男子から人気でる
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:09:08
7人のメジロ編
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:22:54
黒幕が二重人格なことが匂わされファンの考察でスティル説が主流になるが、実はマジで二重人格だったシーザリオが黒幕という展開
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:34:25
早撃ちの名人タイキシャトル
シンプルな技巧だけで上位層に食い込む - 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:37:01
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:50:23
悪の帝国赤バッテン
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:18:49
銃に勝てる人間はそうそういないからね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:28
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:19
戦闘員のデザインが『残念女幹部ブラックジェネラルさん』のRX団みたいになってそう
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:40:19
タニノギムレットの師匠枠感
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:59:20
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:20:41
ハルウララとかいう一見最弱味方枠だが、ギミック系難敵を打ち倒すきっかけを見つける役
中盤ウララが攫われた時に、かつて打ち倒したシンボリルドルフ等の敵達が「ウララちゃんは別だ」と集結して救い出す展開はムネアツだった - 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:47:42
- 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:59:36
エースは前日譚の主人公で、なんでシービーが滅多に出てこないのかとかルドルフが最強すぎて本編でルドルフの弱点を突いて倒した敵ウマ娘がかなり評価されるやつ
劇場アニメ化されたときは澤野弘之がBGMを担当する - 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:14:22
シリウスシンボリとかいう実力はかなり高いのに他のシンボリ家のウマ娘や同級生が強すぎるのと、性格的にかませ犬にされる色々と不純なウマ娘
- 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:20:31
6人いる!!
- 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:51:56
水にまつわる物を操ることのできるヴ三姉妹
誰がどのポジションかまでは考えてなかったけど、水圧カッターぐらいは出来そう - 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:02:51
社台RH軍の女幹部デアリングハートは
デアリングタクトの事を手助けするし名前も顔も似てるし
読者の間で「姉妹か?」って言われてたけど
タクトが主人公の仲間になった時に言ってたのが
「親族を探してる」で
タクトVSハートの回で ハートが「ねぇタクト?
貴女、親族を探してるって言ってたわよね?」
ここ単行本だとそのまま読めるけど
本誌だともどかしかった記憶があるわ... - 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:58:10
ミラ子が一番ヤバい能力持ってそう
- 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:35:46
- 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:43:56
原作では勢揃いした事なかったもんな…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:28:16
- 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:36:38
ドトウは序盤で何の能力も持っていない役立たずみたいな感じで、オペのお付きその1みたいな扱いになってるんだけど
それでも諦めが悪くてひたすら努力を続けていた結果、外部への攻撃的な異能じゃなくて自身の努力の成果が何倍にもなる的な、自己強化型の異能が発動して後半大覚醒するタイプ - 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:59:49
ファインとデュラがかろうじて世界観共有してるくらいで、あとは全員世界観どころか掲載誌すら違う奴ら来たな…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:04:41
デビュー前にハンターハンターの水見式みたいな念能力の系統を調べるイベントがある
- 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:30:44
コイツラの悪役幹部がやる会議見て〜!
- 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:42:17
- 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:52:16
「また貴女だけですか、【春風】」
回収した唯一の生き残りがハルウララであることがわかると、ヘリを操縦するジャーニーは呆れるように言った。
「いつもそうですね。貴女だけが生き残る。
どんな地獄のような戦場でも」
ウララはジャーニーには答えず、回収した蹄鉄を手の中でもてあそんだ。
撤退戦は彼女の領域である。
「【春風】は止まず、か…」
生還者はいつもの笑顔を浮かべていた。
- 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:24:23
最初に出てくる敵の先鋒ポッケ
後に味方化