- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:27:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:31:55
完全に情報商材とか売りつけてる現場になっとる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:38:04
新キャラの最年長の人が新たなもちこ枠のキャラかね?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:38:28
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:40:30
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:42:16
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:45:01
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:45:35
新人からしたらちょっと緩いけど一番まともそうな先輩がギャンブルで借金一億作って親の金で自己破産してたとかホラーすぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:46:50
そらまあ今でもほそぼそと借金返してる状況だろうしお金はいくらでも欲しいんでね?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:51:20
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:55:41
呼称に関しちゃ立ち上げ時からいる社員同士ならままあることだしそれで人間関係がおかしくなってるんでなければまあええことよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:57:16
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:58:49
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:00:41
第一部?の後半で読者の株を下げまくったくるみだからやっぱり評価は低いな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:01:50
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:04:02
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:05:01
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:37
第一部が最終回じゃないんなら、あんな微妙にくるみを持ち上げるように中身の無い大団円的な終わり方じゃなくて、全てを失ったくるみが絶望してどん底に叩き落されてモチコの会社で一からやり直すという流れにした方がまだくるみに同情票が集まったと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:29
今のくるみを見ていると1億も借金して親に迷惑かけたのに「自分はそれでもギャンブルやる!」と言い切った挙句にモチコの助け舟で何の努力もせずに職にありついた他力本願天然女にしかみえない
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:23:31
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:34:03
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:41:35
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:44:59
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:36
社会人になって初めて2000万という金額がどれだけデカいものだったかを知ったということだったら良いけどね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:02:16
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:11:24
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:15:11
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:26:22
しかし配属されたばかりの頃の歓迎会で、先輩が二人も「金・金」という重い話題を展開されるいなごがかわいそうだな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:28:49
しかしあれだけ無理やりな良い話的な終わらせ方をした割には、今のくるみは金に対してかなり濁っているように見える
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:31:28
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:35:27
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:40:49
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:49:20
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:52:28
しかし10億円という数字も出て来たし、ユロスイの時よりさらに
莫大な金額(負債)を扱うことになるのかな、という期待感は正直結構あるわね
いかにも純朴そうないなごちゃんが堕ちる役になるかもしれないところもワクワクするわ
くるみちゃんの現状には色々いいたいことあるけどここ数ヶ月では一番続きが気になる展開だ - 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:06:31
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:39:54
ブラックリスト入りしているくるみちゃんでは、
借入もできなければクレカも作れない。
大体、再度自己破産可能になるまであと5年もあるし。
最も、くるみちゃんはそんなこと忘れてそうだが。
それにしても、今度のテーマは「イナゴ」かな?
ハイレバからのイナゴタワー崩壊に巻き込まれて、
またしても不足金が払えなくなるくるみちゃんかな? - 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:06:58
投資に投入する金をすぐに手に入れられない場合、くるみの選択は
・闇金から借りる
・もちこの会社から横領
・友人に土下座して頼む
これ以外ないもんな
前科者のくるみに対して父親は1000%金なんて貸さないだろうし、プライドが高いくるみは頼もうとすら思わないだろう
しかし「金」というワードに対してやたらと過敏なくるみだから、周りが金儲けしているのを指くわえて見ているということは絶対にない
なにせFX戦士の名を騙ったギャンブル中毒戦死くるみちゃんだからね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:12:48
「経済的自由」って、今のくるみとは真逆の状態だからな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:17:15
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:05:10
FXをやりたいのに種銭がないからできない。
まあ、自己破産して税金の猶予までしてもらっているから、
遊び金なんぞあるわけないのは当然。
あるいは、くるみちゃんの中ではFXはギャンブルとは思っていない。
勝つとか負けるとかではなく、「FXをすること=生きがい」と思っているから。
あの再現性のない劇的な勝利をまた味わいたいんだろうね。
原作者も度々「死」となっているが、
マージンコールや強制ロスカットの基準を見れば、
「狩られる=入金額全部失う」ではないはず。
一方、漫画では
「証拠金維持率0%(含み損が証拠金に達する)で強制ロスカット」
だから、狩られると本当に入金額全部失う。
スイスフランショックのような値飛びが起きると悲惨。
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:20:04
以前自殺しかけてた気がするけどどうなった?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:49:37
くるみは危険なギャンブルに手を出していたから金銭感覚バグるような金額をゲット出来てたけど、それはあくまで運が良かったからにすぎないからな
もちこみたいにFXを自分の目的達成のツールにして、その間に未来のために必要なスキルを磨いたわけでもない
それでもある程度のところでやめてりゃお金だけは残ったはずなのに、それすらも無くなったどころか自己破産して経済的自由をなくし、借金まで背負う羽目に
残ったのはギャン中特有の勝った時の成功体験と、ギャンブルしたい欲に侵された頭だけ
どうすんだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:21:54
理由は何であれ、今のくるみちゃんは「自己破産してしまった」身分だから。
不足金1億で再起不能な状態から、自己破産によって何とか再起可能なレベルのマイナスになっただけ。
金銭面以外でも、ブラックリストに載っていて、旦那からの信用も失っているだろうし。
経緯はいろいろあれど、着実に自分を磨き成長してきたもちこ、芽吹、やすこと違って、
くるみちゃんあるのは、一生消えない呪いとギャンブル中毒になってしまった自分自身。
社会人成り立てで、まだまっさらなイナゴちゃんより低い身分。
自分のスタートラインがゼロではなくマイナスだということを悟った方が良い。
周囲が金儲けしているのを嫉妬しても、
自己破産する程危ないことをしたくるみちゃんが悪いし、
まずはマイナスをゼロにしてからだもんな。 - 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:25:57
もちこの会社ってゲーム会社だよね?
なんでゲームだったんだろ - 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:49:55
株を始めたから分かるけど、くるみはFXの2000万を元手に株を始めるべきだったと思う
2000万あればギャンブル並みの取引ができただろうに - 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:50:18
- 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:19:14
- 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:33:14
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:40:44
上でも言われてるようにそれでうまくやれてんなら良いんでない?
くるみちゃんアレな子なのは確かだけど無理矢理粗探しして叩くのもなんか違うと思うわ - 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:46:18
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:48:21
嫌われる←わかる
難癖つけて叩く←わからん
ってことだろう、それはまあごもっともな話よ - 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:50:46
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:58:38
- 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:05:16
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:06:51
まあタイトルはFX戦士くるみちゃんである以上、くるみもまたギャンブルにのめり込んでいくんだろうな
くるみのやり方は100%投機であるし、戦士と銘打ちながらも大失敗したら自分の遊びの負債を他人に背負わせるような愚か者
社会人になったわけだし、当時は分からなかった自分の無責任さを本当の意味で理解するエピソードくらいは挟んで欲しくはあるな - 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:08:38
- 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:08:42
つっても今のくるみがギャンブルする金を得る方法なんてまとまった金を借りるか横領かくらいしか無いだろう
ていうか、ギャンブルで自己破産って数年はギャンブルしちゃいけないって決まりごとがなかったっけ? - 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:09:38
もう完全に依存症って心の病気だから法律なんて関係ないよ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:09:46
- 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:11:00
- 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:11:54
- 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:15:32
そもそもカウンセリング受けてない時点で地獄行き確定してるんだよね
依存症が自力で治るわけないから - 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:17:32
- 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:20:39
これ新シリーズになって何年経ったんだっけ?
スイスフランみたいな何か市場での有名な事件を扱うんかな - 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:24:45
- 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:26:16
- 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:44:39
その年は確か日本で消費増税による景気後退起きてるね
- 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:50:14
くるみちゃんは、「お金を稼ぐ」ことの本質をまだ理解してないからね
①自分ができることで他者に何かを提供する
↓
②提供したもので他者から感謝される
↓
③その対価としてお金をいただく
この流れがあるからお金を得られる。
重要なのは、お金は後からついてくること。
芽吹も最初はわかっていなかったけど、返済のために働く中で自然とこれを理解したと思う。
リピーターだってできたしな。
一方、くるみちゃんはコンビニバイトをしている頃はまだしも、
FXに手を出して金に目がくらんだからな。
FXをすることで他者を喜ばせることができたか?
タンス預金に手を付けて逆転勝利してお金を得ても、旦那からはひっぱたかれたぞ。
- 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:52:02
- 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:50:14
正直後半のくるみ見てると、くるみはもちこが何かしなかったとしても相場の世界の戻ってきて同じ末路を辿っていただろうとかか思えん
そして、ほとんど自業自得で爆死したくるみをあそこまで面倒見てやったんだからその辺の贖罪も完了してるかと
まあ、くるみが横領事件起こしてドロドロの修羅場になるのは楽しそうだから全然ウェルカムだが
- 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:16:40
- 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:57:46
- 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:58:57
ていうかモチコってなれ合い禁止とか言ってる割には飲み会代とか会社持ちで出すから優しいよな
中小なんて歓送迎会でも割り勘にさせるとこあるのに - 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:07:52
単なる性格悪い女じゃなくて、目標の為ならどんな努力も惜しまず、金は目的ではなくあくまで道具だと冷静でいられるところが魅力だと思う
やす子に対しては自分と同じ努力家ということで最初から認めていたし、芽吹もモチコに負けないほどの強い女になって夢に向かって頑張ってるから途中で評価を改めた
くるみに対しては「母親に縛られた子供時代」以外に共通点が無く、優しい父親も裏切り、ギャンブルに縛られまくってるから正直なんで一番評価が甘いのかそこだけは分からんが
- 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:35:38
- 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:06:55
そうだね
自分の許容量を遥かに超えたギャンブルして大負けして自己破産に頼りましたって、まあよくいるただのダメ人間だよねとしか
戦士名乗るならせめてアカギくらいの覚悟で自己破産に頼らず全額自分で返せよと
- 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:19:49
- 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:27:09
戦士は「自分の願い」のために戦うから戦士。
これだけなら、自己責任でやっていれば良いだけの話。
問題は、もはや自分だけで収まりがつく話ではなく、周りさえも巻き込み最悪道連れにしてまで戦っている点。
加えて、当の本人はそのことに気付いていないから質が悪い。
- 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:29:22
許されたとはいえ父親を裏切った所で終わらなかった
それなら次は友人や会社(同僚)を裏切るんだろうな
今度も許されるかは分からんが今度は自〇未遂じゃなくて刺〇かもな - 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:24:24
- 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:26
- 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:37:37
- 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:10:00
じゃあ結局「FX戦士=ただのギャンブル中毒者」って解釈ってことか
- 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:19:19
- 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:48:45
金髪はさっさと10億の負債背負ってリタイアしてくれや
- 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:49:55
自己破産したとはいえ現状クレカ作成不可や借金ができない位しか不自由がないから言うほど絶望的な状況とは言い難い。そんなに大金が欲しいのなら夜職やアウトローに行こうとは思わなかったのかな?
- 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:53:45
何でこういう屑って人を道連れにしたがるんだろう
- 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:55:38
しかし1800万は一生遊んで暮らせる額ではないけど普通の車は一括で買えるし、マイホームの頭金や老後資金にも十分すぎる位大きな金額なんだよな。欲をかかなければ有利に人生を進められたろうに
- 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:30:32
モチコみたいな炭鉱のカナリア狙いかもよ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:33:01
脳汁ドバドバの大金をかけたギャンブルをしたい人間にとってはクレカが無い事や借金できないことはかなりのストレスになると思うが
- 91二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:54:41
- 92二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:30:35
もちこみたいにお金を貯めた先に目標あるならまだしも、くるみのように母親の為という建前で「働くのだるい」と思っている人間がそこまで失敗せずに1800万をFXで勝った時点でもうやめられないだろう
- 93二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:42:53
- 94二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:47:12
- 95二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:53:14
- 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:55:06
溶かしたら溶かしたっきりで、また金を持ってリベンジする余地がない。
それが、FXを題材にしたこの漫画の問題点。
一度でも短時間で大金を手にする感覚を知ってしまうと、
コツコツ積み上げるという精神が溶けてしまう。
ゆえに、掴んだ大金を投資に切り替えるという発想もなくなってしまう。
もちこや芽吹、やすこのように、日々自分を磨くのも立派な投資なのに…。
結局、お金を増やす手段がFXしかないくるみちゃんでは、
どれだけ大金を持っていても、FXに戻るしかないんだな…。 - 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:07:13
- 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:21:32
しかしカイジみたいな最初からロクでなしでもなく特待生になれるほど成績優秀でFXも長年勉強してから始めて経済動向もちゃんと見て判断できる位頭のいい彼女でも歪んでしまうって恐ろしいな…バイトも継続してたしコツコツ努力すること自体は苦にしてなさそうなのに
- 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:09
- 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:56:29
- 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:39:45
そのくるみは父親がどうなるかも考えもせずに「責任とる!キリッ!」とか言って死に逃げしようとしたし、助かる道があると分かった途端に自分の死を引き合いに出しながら父親に対して「FXまたやると思う!」と宣言したんだがな
- 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:40:07
- 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:45:29
- 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:20:18
就職して必死に頑張ろうとしてる子がFX沼にハマって沈んでいきそうなのがなぁ
クソみてェな企業に入っちまったよな… - 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:50
- 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:34:37
始まってるけど元から投資やってる人くらいにしか知名度なかったからね当時は
- 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:43:12
無理だろ
- 108二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:33:26
- 109二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:09:28
- 110二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:07:23
どっちにしても本来の勇ましい「戦士」という意味からはかけ離れた情けねえ姿なのが今のくるみで、その有り様を見ると皮肉としか思えん
- 111二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:41:00
たんに借金苦に喘いで自己破産しただけの人だからな
しかも破産理由が倒産とかじゃなくてギャンブルというクズ - 112二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:30:16
くるみは郁夫の頭の良さは受け継いだのかもしれないが、人間性は純度100%で母親だな
- 113二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:03:44