FX戦士くるみちゃん コミックフラッパー版最新話(46話) 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:27:47

    ※カドコミの無料公開版の最新話ではなくコミックフラッパーの最新話(46話)の感想スレ
     無料公開版のみ触れている方は重大なネタバレをくらいかねないので注意

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:31:55

    完全に情報商材とか売りつけてる現場になっとる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:38:04

    新キャラの最年長の人が新たなもちこ枠のキャラかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:38:28

    大学生時代はここまでアホ天然なタイプじゃなかったと思うが、会社で寝てるのってなんか裏があるんじゃないかと勘繰ってしまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:40:30

    えっつまり新シリーズでは10億の借金目指すってこと…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:42:16

    ※ちなみにくるみは親の金を盗んで投機はしたことはあっても投資をしたことはありません。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:45:01

    「ギャンブルしたいです」じゃなくて「お金欲しいです」なことにはなんか理由があんのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:45:35

    新人からしたらちょっと緩いけど一番まともそうな先輩がギャンブルで借金一億作って親の金で自己破産してたとかホラーすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:46:50

    >>7

    そらまあ今でもほそぼそと借金返してる状況だろうしお金はいくらでも欲しいんでね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:51:20

    お茶もまともにいれることが出来ない入社一年目の事務雑用。。。
    本当に縁故入社って感じなのか
    もちこに対して社長呼びもまともにできてなくて公私混同しまくってそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:55:41

    呼称に関しちゃ立ち上げ時からいる社員同士ならままあることだしそれで人間関係がおかしくなってるんでなければまあええことよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:57:16

    荷物の受取なんぞ事務雑用(くるみ)の仕事だろうに、給湯室を間借りしているやすこの立ち位置が分からない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:58:49

    >>11

    でもまあ敏腕クリエイター敏腕営業マンならともかく、明らかにツテで入った天然の雑用係が社長になれなれしくしていたら周りとしては面白くないよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:00:41

    第一部?の後半で読者の株を下げまくったくるみだからやっぱり評価は低いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:01:50

    >>4

    家が無い説

    家賃が払えない説

    父親から「自分で生きてみろ」と放り出された説

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:04:02

    ずいぶん控えめな言い方をしたなくるみ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:05:01

    >>12

    お茶汲んで運ぶことも出来ない人に任せられんからな

    絶対荷物も雑に扱って落とすじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:37

    第一部が最終回じゃないんなら、あんな微妙にくるみを持ち上げるように中身の無い大団円的な終わり方じゃなくて、全てを失ったくるみが絶望してどん底に叩き落されてモチコの会社で一からやり直すという流れにした方がまだくるみに同情票が集まったと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:29

    今のくるみを見ていると1億も借金して親に迷惑かけたのに「自分はそれでもギャンブルやる!」と言い切った挙句にモチコの助け舟で何の努力もせずに職にありついた他力本願天然女にしかみえない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:23:31

    >>13

    今回の雰囲気見たら空気悪くするとしたら入社3か月の一番の新米(新人のいなごちゃんは除く)だし

    くるみちゃんは特に問題視されてなさそうではある

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:34:03

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:41:35

    >>7

    以前は建前だけでも「お母さんの2000万を取り戻す!」だったのに、今のくるみは金そのものに貪欲になっているようにみえるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:44:59

    >>22

    「相場が好き!」という夢物語を見れる両親保護下から出て現実を見たからでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:36

    >>22

    社会人になって初めて2000万という金額がどれだけデカいものだったかを知ったということだったら良いけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:02:16

    >>22

    愚かで甘々なくるみを無償の愛と堅実な仕事で守ってくれた父親が急逝、もしくは何かしらの理由で働けなくなったとか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:11:24

    >>18

    まあ、くるみはこのあとまたやらかすんじゃねえかな

    ヒーローとしての主人公じゃなくてトリックスターとしての主人公

    トリックスターがアレコレ成功したり失敗したり、を見るマンガ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:15:11

    本当に失敗するならエンタメとして成り立つけど
    実際は周りが失敗をチャラにしてくれて本人はその失敗の原因をこれからも続けます!ってスタンスなのがな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:26:22

    しかし配属されたばかりの頃の歓迎会で、先輩が二人も「金・金」という重い話題を展開されるいなごがかわいそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:28:49

    >>27

    しかしあれだけ無理やりな良い話的な終わらせ方をした割には、今のくるみは金に対してかなり濁っているように見える

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:31:28

    >>26

    失敗しても周りがよしよしなトリックスターとか1ミリも魅力ねえわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:35:27

    >>30

    やらかすとしたらモチコの会社の金も巻き込んで、だろうから

    手を伸ばしてくれる周囲ごと失敗するんじゃねえかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:40:49

    >>27

    続けますというよりやめるとはいえない、じゃね?

    結構似て非なるニュアンスな気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:49:20

    >>25

    親が生きてるけど働けない状態なら大した理由もないのに会社に泊まり込んでる場合じゃないだろう

    定時で上がれたらさっさと帰って家事の一つでもやらにゃ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:52:28

    しかし10億円という数字も出て来たし、ユロスイの時よりさらに
    莫大な金額(負債)を扱うことになるのかな、という期待感は正直結構あるわね
    いかにも純朴そうないなごちゃんが堕ちる役になるかもしれないところもワクワクするわ
    くるみちゃんの現状には色々いいたいことあるけどここ数ヶ月では一番続きが気になる展開だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:06:31

    >>34

    そこは否定せん

    でもどうやりゃマイナス十億円なんて行くんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:39:54

    ブラックリスト入りしているくるみちゃんでは、
    借入もできなければクレカも作れない。
    大体、再度自己破産可能になるまであと5年もあるし。
    最も、くるみちゃんはそんなこと忘れてそうだが。

    それにしても、今度のテーマは「イナゴ」かな?
    ハイレバからのイナゴタワー崩壊に巻き込まれて、
    またしても不足金が払えなくなるくるみちゃんかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:06:58

    >>36

    投資に投入する金をすぐに手に入れられない場合、くるみの選択は

    ・闇金から借りる

    ・もちこの会社から横領

    ・友人に土下座して頼む


    これ以外ないもんな

    前科者のくるみに対して父親は1000%金なんて貸さないだろうし、プライドが高いくるみは頼もうとすら思わないだろう


    しかし「金」というワードに対してやたらと過敏なくるみだから、周りが金儲けしているのを指くわえて見ているということは絶対にない


    なにせFX戦士の名を騙ったギャンブル中毒戦死くるみちゃんだからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:12:48

    >>22

    「経済的自由」って、今のくるみとは真逆の状態だからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:17:15

    しかしこんな地雷そうな女でも一応人間嫌いのモチコが面接の上で通したわけだからな
    モチコの人を見る目が無くて内部崩壊するならそれはそれで面白いが

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:05:10

    >>7


    FXをやりたいのに種銭がないからできない。

    まあ、自己破産して税金の猶予までしてもらっているから、

    遊び金なんぞあるわけないのは当然。


    あるいは、くるみちゃんの中ではFXはギャンブルとは思っていない。

    勝つとか負けるとかではなく、「FXをすること=生きがい」と思っているから。

    あの再現性のない劇的な勝利をまた味わいたいんだろうね。


    原作者も度々「死」となっているが、

    マージンコールや強制ロスカットの基準を見れば、

    「狩られる=入金額全部失う」ではないはず。


    一方、漫画では

    「証拠金維持率0%(含み損が証拠金に達する)で強制ロスカット」

    だから、狩られると本当に入金額全部失う。

    スイスフランショックのような値飛びが起きると悲惨。

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:20:04

    以前自殺しかけてた気がするけどどうなった?

スレッドは8/10 09:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。