- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:34:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:38:54
USJ襲撃事件の時にいた異形型のヴィランとかまさにそうだなって思った
目が沢山ついてるいったんもめんみたいな人めっちゃ記憶に残ってる - 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:00:47
手が羽になってるとか常時流動体とかもおるんやろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:02:30
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:03:35
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:04:37
すっごい皮肉なのが受け入れてくれたのが社会的に完全アウトな死柄木だったってのがね…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:05:27
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:34
ただあの世界的には異形達の理解してもらう努力不足と態度の問題が大きかったからですらしいからなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:46
そういう異形型は集まってコミュニティを作ったりしてるかもとは考えたことはある
人が訪れにくい場所でひっそり生きてそうだ - 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:13:39
つってもこの人でも胴体は人のままだからかなりマシなほうというね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:14:37
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:15
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:24:48
ヴィジランテにも違法薬物の副作用でデカいカマキリになってトイレにも入れない奴が出てきてたからな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:28:29
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:35:56
ガチのキモい見た目のモブがヴィランにしか居ないってのが答えだよな
デクの同級生でも街中の歩行者でもみんな人間にパーツが付いたり色を変えたり身長が大小してるだけで
一般人はファンタジー異世界の異種族程度の違いしかなくて、ヴィランは異世界のモンスターみたいなのもちらほら - 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:39:14
アシミナとかも現実基準だとエイリアンにしか見えんけど普通に顔パーツは整ってるしスタイルは良いからってのもありそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:43:45
なんなら初期からして殺人犯とかの中で引きこもりでいれるスピナーよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:43:50
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:44:47
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:44:57
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:45:47
最終章でアレだけ集まったのが異形差別のヤバさが表されてる
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:46:48
ヘドロとかどうやって社会生活すればいいんだよってなる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:47:56
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:48:01
個性社会は個性ガーって言う割には旧世代の人間の枠にだいぶ固執してるからな
まあ黎明期から社会どうにか立て直した時期含めて100年ちょいじゃ意識はそこまで変わらんのは仕方ないけど - 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:48:16
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:49:20
峰田だって頭も身体能力も高いからヒーローになれたけどギターすら弾けないほど体が小さいからな
自販機すら使えないし棚の商品は買えないし、肉体労働は全般無理でデスクワークも専用の机と椅子を買う段階から始まるし、自動車も運転出来ない - 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:49:22
この差別知ってからだと個性破壊弾の素晴らしさがわかるなお製造方
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:50:05
秀一が不幸自慢したら仁と転孤と圧紘が心の底から共感同情してくれるヴィラン連合か……
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:50:41
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:51:46
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:52:38
異形の犯罪率がそら多いわって説得力よ
なんなら再販率もやばそう - 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:53:24
ガチの異形型は見た目以上の強味0なパターン多いだろうから解放軍みたいな個性カルトすらトップ勢は異形も控えめだし…
AFOも後々の幹部候補だろう開闢行動隊にスピナー程度しか連れて来れなかったのがなんとも言えん悲哀がある - 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:54:25
最終章見るとアレだけ暴徒が集まるのが納得すぎてね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:54:35
なんならスピナーも異形全体の中では中の中ぐらいかもしれん可能性
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:55:56
まだ人型だけなだけマシやぞ本当に
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:56:55
ワンチャンまだリザードマンみたいで格好良いし、あの世界の女性ならあの外見もアリ!て人はいそう
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:26
失礼だけどアシミナとか障子くんはあの世界の異形としては上の中異常はあるんやろな…
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:59:25
田舎に生まれるか都会に生まれるかで全然違うのもきつい
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:59:25
でも外出しただけで殺虫剤をかけられる幼少期を送ってきた奴がヒーローにはならんよな
テンタコルの精神性が異常過ぎるだけで - 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:00:26
連合のほとんどが政府ちゃんとしてれば敵にならなかったって皮肉よ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:00:46
なんかこのスレ見てると異形のワイでも生きる勇気貰えるわ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:01:14
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:03:12
なんなら暴徒見ればわかるけどちゃんとした対応してればまだ犯罪率とかマシになるんよ
8年後見ながら - 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:03:32
身の上を話せば心の底から共感や同情してくれる非異形の人なら一般社会にもいっぱいいるはずなんだけどね
ある意味で連合には「仲間=人」「仲間じゃない=人じゃない」みたいな部分があって、「仲間」以外のマイノリティに関心はないし
連合に転がり落ちるまでそういう相手に出会えなかったこともスピナーの辛さと苦しさという感じ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:04:48
シンリンカムイも親に捨てられるレベルの異形なんよねある意味
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:05:15
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:06:07
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:06:31
初期のヘドロやUSJ異形とかいうそら敵になるわって納得しかない連中
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:06:32
個性そのものがデメリットにしかなってなくても個性だから無くすのは許さん!されるの凄い歪だわやっぱり
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:06:54
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:07:25
特殊能力の呼称が"個性"なのってダサいなって最初は思ったけどなんか上手いな、て思うようになった
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:07:59
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:08:04
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:08:41
アメコミだと異形や人外のヒーローも珍しくないし
そこら辺は今後のスピンオフなどで掘り下げてくれるといいなぁ - 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:09:30
とゆうかこいつ自身が才能ある側なんよあの高校入ってる時点で
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:09:50
大抵のアメコミと違うのはヒロアカは一般人も特殊能力持ちで一般人にも異形がおるからな…
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:11:25
なんなら普通に暮らしてただけなのに避難所断られて暴徒になった奴らが多そうなのがね
一般女性のあったかもしれん姿 - 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:11:59
- 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:12:23
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:13:39
スピナーとトガがステインファンなの最初はミーハーだからって思わせておいて大分切実な理由あったし読み返すと面白いわ
そりゃ今の社会クソだと思うし自分たちを助けてくれないヒーローなんて偽物でしかないわな - 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:14:12
スピナーが可哀想になるけどこいつもこいつで引きこもりできるぐらいな金持ちの時点で恵まれてるのが皮肉
- 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:15:41
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:15:49
- 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:16:01
- 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:16:43
個性が出現してからの区分分けが
・見た目に表れないタイプ
・使用する時見た目に表れるタイプ
・常に見た目に表れるタイプ
・これらの複合タイプ
だったのちょっとおかしいよな
見た目が影響与えるのは衣食住に関するサイズの違いしかないのに
普通見た目じゃなくて個性の内容の種類で分ける
周囲への影響とか
危険度で特殊な訓練が必要かとか
発動条件は常時・任意・特殊のどれかとか - 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:17:41
初代は否定してたけど異形の人にとって顔金はマジで救世主なんよ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:18:22
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:19:33
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:19:51
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:20:57
認めない言われてるからな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:21:09
ぶっちゃけ回想に出てた顎からほぼ毎日牙が生え替わり続ける両親の介護を欠かさない青年に「じゃあお前が何とかしてくれるのか俺は家族のところに帰りたい」て言われたらなんて言い返すつもりやったんやろ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:22:58
別に爆豪が責められたりヴィランだの言われてるわけじゃないぞ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:23:09
AFOは本当にヒーローになるべき人間だった
異形型ってほとんどが突然変異で生まれてそう だってホマにきっつい見た目の異形型が子孫残せてるとは思えんもん - 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:24:54
- 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:25:13
- 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:25:29
- 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:26:18
割と全がヒーローになったら都合悪い連中から殺されそうではある
都合の良い奴にはいいけど悪い奴に悪いから - 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:28:18
- 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:28:32
- 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:31:09
なんなら後から異形になったからカマやんよ
家探しからが大変過ぎる - 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:33:11
姿だけで敵扱いされたら本当に敵になるわな
社会が不寛容ならマシなところが敵組織なのがね - 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:36:22
ミッドナイトが改正させるまで裸同然が許されてた世界よ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:38:00
「実はヒーロー向いてる」「実はこんなに良い奴」っていうレスを見てると
もしかしたら連合キャラを仲間だけが特別なヴィランキャラとして好きな人って案外少ないのかなと思う - 84二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:39:00
- 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:40:29
- 86二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:41:20
- 87二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:43:00
逆に異形型を通り魔する異形排除型ヴィランとかもいそう
- 88二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:43:27
異形型をヒロインにしないのは差別だとか敵役が異形型なのは差別だとか絶対あるよな
- 89二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:50:08
- 90二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:51:18
- 91二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:50
平和の象徴って担ぎ上げて民衆の意識を「やばくなったらオールマイトが来てくれる」+「ヒーロー=かっこいい」に誘導するのってやっぱ大事だったんだな
自分の身の安全が保障されてないと他の人間に対する余裕って絶対生まれんし、ヒーロー(=善)をみんなが目指すことで全体の治安の底上げを図る
それでも異形=ヴィランみたいな押し付けで攻撃する輩はいただろうが、象徴がいるのといないのとじゃ全然違うだろ - 92二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:59:16
>ヒーローだってヴィラン憎むのに
これに関してはあれだけ被害がすごいわりに意外と憎んでないというか
どっちかというとヴィランをガチで憎む気持ちを否定する作風だったように見える
暴徒の事件があったおかげで社会が変わったは同感
- 93二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:00:21
そいつらってヴィランだっけ?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:04:22
田舎はともかく都心部では異形差別ないって作中で描写されてたじゃん
大きな異形型もスピナー戦見る限り少数だし、普通の異形には働き口はあるんじゃないの?
ヒーローがカッコいいのはブランディングがあるから当然でしょ
多少見た目が悪くてもカッコよく演出されてる - 95二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:06:55
- 96二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:10:52
- 97二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:22:23
- 98二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:24:22
- 99二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:26:25
ぶっちゃけ2mくらいの身長でパワーもそれに相応しいくらいある異形なら顔がゴリラでも手足が多くても働き口はあるだろうけど
建物や自動車に入れないほどデカいとか峰田みたいに小柄だと、差別以前にクラスメイトと一緒に遊んだりバイトしたり社会人になる事すら出来ないからな - 100二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:30:44
- 101二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:44
自動的にヴィランにされそう=個性犯罪者として捕まるの意味ならされないだろ
見た目が怖いだけの人は論外
バジリスクは個性が初めて発動した時点で目を隠す生活、毒ガスはガスを外に出さない全身スーツか換気のある部屋での隔離が必須…みたいな辛さがありそうだが
異形排斥団体はシーラカンスでそもそも数が少ないし表で活動なんてしたらそっちの方が捕まる
- 102二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:35:30
むしろ私達は過度な配慮や危険な異形による真面目で普通で努力家の皆さんへの逆差別と戦っているのです!で悪さする奴が元気そうじゃね?
あの世界自体が差別は当事者の努力や能力不足にも問題があるって空気あるし
- 103二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:37:15
あれお茶子マジ女神って界隈が主体だったぞ
- 104二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:43:15
異形とは違うけどヒューマライズの構成員多いのだって
そりゃあそうだよなって思う青山夫婦の惨状とか見ると
何なら異形だってヒューマライズの考え方賛同する人多そう
デクがおかしいだけでかっちゃんの虐めとか他の奴らの視線考えると - 105二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:43:40
一応言うとナガンが仕留めた相手はまだ計画実行前なだけで全く犯罪経験がないかまでは謎
- 106二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:10:26
- 107二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:14:33
尖った個性持ちは社会に役立てなかったら一生哀れまれ蔑まれて暮らさなきゃいけないの結構キッツイよな
- 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:26:08
服とかメガネとか大変だろうな
スピンオフだけどヴィジランテの一生電気ウナギくんなんて生活にかなり支障をきたしそう - 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:35:20
「個性が恐竜の一族に生まれたトカゲ」という解釈の作品が展開されたスレを思い出した
- 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:48:28
作中ではヒーロー科が最難関みたいな描写だったけど、ペーパーテストの偏差値だけで言えば医学部とかはヤバそう
異形系の診療なんて医療ミスが人間並みの賠償責任負う獣医みたいなものだし、異形系は設備がないとかで診療拒否とか防衛医療されるリスクが高そうだ
- 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:52:12
ショッピングモールでも個性に合わせた服売ってるみたいなアピールポイントあったし
(解放軍の隠れ蓑が最大手だったようなのがあれだけど)日常用のサポートアイテム売ってる企業もあるし
異形差別は個性社会を無理に成立させてたツケの一つだったけどそれなりに良い方向には進んでたのは良かったな - 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:00:57
何があれって異形に生まれたら異形のやつこそ平常な見た目(人間をキモいと思うような感性)ってわけでもなさそうだから
異形同士でも近づくなキモいって相互に思ったりしてるのもありそうだよな - 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:15:09
人気稼ぎや革命資金集めの面もあるだろうけど
市販品だと着れる服や握れる鉛筆すら売ってないから、リデストロのフロント企業の商品がなければ生活出来ない異形とかもいるんだろうな - 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:14:06
- 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:19:38
- 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:27:57
アシミナは同級生からもヒーローになるにあたって見た目もド派手!ってポジティブに捉えられてたし美醜での扱いの差は確実にある
- 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:27:34
アシミナは異形だけど美少女でスタイルが良いからあれだけど
ブサイクな男だったら人生詰みだし - 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:07:18
ぶっちゃけアシミナと障子くん、出身地逆だったらどうなってたんだろ?
- 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:07:32
異形に生まれたことやそれに伴う差別を苦にして自殺した人多そうだなーとは思ってる
- 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:12:27
差別を苦にして暴徒化した一般市民が結構な数だった訳だが、命を落とした異形も含めるともっと居ると思うと暗澹たる気分になるわ