アークナイツ世界に猿漫画を放てっ SE-S-1010 頑強なる金属

  • 1◆x9Sjom3KsRCj25/08/09(土) 18:44:10

    エンテレケイア流活殺術は例え血でも金属を断ち切って見せる

    見せたろうやないか!超絶切味の鎌を…


    あれれ前スレはこっちなの?

    アークナイツ世界に猿漫画を放てっ 1009|あにまん掲示板えっ なにっ ねーっなんなのこのアンケート前スレを前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5419868/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:53:40

    スレ立てあざーす(ガシッ)
    以前このスレでロゴスは3人目のエリオペって聞いた覚えがあるんスけど1人目2人目はどんな実力者なんやろうなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:57:29

    ちなみに今やってるイベの期間は1週間だけどエンテレケイアのガチャはもう1週間長いらしいよ
    ワシはこのムチムチ・フットモモを引きたいんじゃあってマネドク…それを見越してガチャガチャしてね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:59:07

    (ドクターのコメント)
    戦術指揮は勉強したことあるだけで本来自分は研究者なんだよね 普通じゃない?
    (ケルシーのコメント)
    あっ私は戦闘経験三年だから…あくまで後方支援の医療オペレーターでやんス

    ねーっなんなのこの役員共

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:59:45

    ちなみにこういうオムニバス系のガチャで実装されたキャラの単独ピックアップは
    実質そのイベント限りらしいからエンテレケイア欲しいなら今の期間で引いたほうがいいらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:02:54

    >>4

    プロファイルという自分を紹介する項目で何欺瞞情報まいてるこのトップ達は

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:04:02

    >>2

    今回のオムニバスでMiseryがOutcastのことを話してておお…となったのが俺なんだよね

    空想じゃなくて本物のサルカズとサンクタの友情がそこにあるでしょう?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:05:56

    戦術立案とアーツ適正が優秀なだけの後は標準な探偵として
    ロドスの皆さんからお墨付きを頂いています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:07:46

    >>7

    ラテラーノにバレずに忍び込んでアイス食ったなんてもう滅茶苦茶だな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:13

    >>8

    あわわお前は実家が太くて炎国の有力者とも面識があって友情にも厚くて血の繋がらない子どもたちも立派に育てて

    190cm超えてて料理も上手くて提携先のフードの世話までやく昼行灯を装う男

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:58

    >>7

    Miseryのあの不審者スタイルだとメチャクチャ目立つと思うんスけど...アーツ全開でアイス買いに行ってたんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:25

    結局Miseryのアーツがよくわからないのが…俺なんだ!
    物質変換とかそんなタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:13:57

    空間関係だったと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:50

    >>8

    めちゃくちゃ料理上手らしいから前回のユー君イベで最後だけじゃなくて

    料理関係のやつで腕をふるって欲しかったですね…生でね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:35

    Miseryとロゴスはヴィクトリア編でよく過労死しなかったっスね
    ロゴスなんてようやく仕事終わったと思ったら蒸気騎士とコンビ組んでナハ王に突っ込んでいくし、Miseryなんてえげつないくらいシージにこき使われてたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:18:18

    >>6

    分かりました

    先史文明の生き残りでテラからすると実質異星人で鉱石病にならない上に血液には

    発作を抑える作用があルと記載します

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:19:04

    タフって言葉はエリオペのためにある

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:20:45

    Miseryは1章に2回はなんか支援してるか重要な役割背負ってた気がするのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:21:30

    継戦能力って意味ではブレイズはまだ新人って感じますね…生でね
    まっ 命振り絞ったエレーナ相手にしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:23:43

    >>6

    履歴書に真実を書くという無垢な考えは捨てろ

    …不思議ですね…あれほど考察していたプロファイルがストーリーより考証に値しないなんて

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:33:13

    >>18

    雑に投げれば仕事するってことは実質🦑テキヤトってことやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:34:52

    >>15

    13章では変形者の処理に追われ、13章でドゥカレとボボパンして14章でナハ王とのタイイチで敗北して死にかけたと思ったら源石空間で過去の魔王達とボボパンして最後にナハ王との最終決戦...それでも生きていた

    しれっと過去の魔王達と戦って生き延びているけどナハ王って昔の魔王より強いんスかね...

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:36:16

    >>22

    しかもそこまでやっても五体満足で帰還している…!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:38:09

    ドクターに「君を信じている」「君にしか頼めないんだ」などと言われながら無理難題をこなす
    そんなエリートオペレーターたちを誇りに思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:47:11
  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:50:43

    >>24

    待てよエリオペ以外にもそそのかされた被害者はいるんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:03:47

    >>22

    過去の魔王たちに関してはテレジアとは違って明らかに薄ぼんやりしてるしほぼ残骸みたいなものだったんじゃないっスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:08:13

    クイロンそのものとか出てきたら勝てるわけないからそうじゃないっスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:10:07

    >>28

    ローグで戦ったクイロンは解脱状態だから

    魔王として戦ったらまた別のバトルスタイルそうでリラックスできませんね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:12:18

    あの……サルカズが主題みたいなサルカズローグもヴィクトリア編も終わるんスよ
    自分が滅茶苦茶を越えた滅茶苦茶気になってる最後の王庭種族と六英雄の残り2人と初代魔王黒き狩人の詳細はいつ出るんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:15:32

    >>30

    さあね

    ただサービス開始時に比べて明かされたことも多いから

    アークナイツを続けていればいずれわかるのは確かだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:16:49

    >>22

    お前ナハ王をなんだと思っとるんや テレシスの"師匠"やぞ

    クイロンとかの一部の武闘派を超えた武闘派を除けば大体ナハ王の方が強いんじゃないすか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:36:02

    昔は仲良しだった三人の魔王に悲しき現在…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:44:31

    >>22

    「魔王」が実在してるのに「戦争の神」とか称されてる辺り尋常じゃないよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:46:06

    タルちゃん激かわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:47:20

    >>35

    不思議やな

    普通ならどや顔になんか言うのにアークナイツだと癒やしに思えるのはなんでや

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:49:37

    なんか…思ってた以上にロゴス先生の戦績やばくない?
    まだロゴス先生の出るとこまで進められてないからなんとも言えないけどもしかしてほんとにロドス最高戦力なタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:50:54

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:53:03

    其の方アエファニルのことなんだと思ってるんや
    妾の息子ぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:01

    バベル期のドクターとエリオペたちのやりとりをもう少し見てみたかったですね…マジでね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:55:58

    >>37

    サルカズ王庭の主=大国の主戦力と正面衝突出来る化物を超えた化物なんだァ

    ヴィクトリア編の戦闘とかドゥカレやネツァレムの側からしたら自分と同格のヤツがお供大量に引き連れてるとかいうクソ超えたクソ.ゲーなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:00:07

    実績だけ見ると提携とかじゃない純粋なロドス所属の戦力としてはlogosとボイラーマンの2強なんだ
    まっゴリアテはもう二度と戦うことはないだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:05:47

    >>42

    可能性あるとしたら安心院闘争の血脈コーデ時空かもしれないね

    最終防衛ラインってなんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:08:04

    残りの王庭の主も見てみたいですね……ガチでね
    ま、推定出そうなうちの1人は諸国漫遊してて自分の娘にボロクソに言われてるんやがなぶへへ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:09:33

    >>44

    ジャールの王庭が実はすでにお姉ちゃんに渡された展開もあるのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:12:32

    >>45

    お姉ちゃん直々に「無責任」呼ばわりだからけっこう可能性は高いと思ってんだ

    ジャール王庭の責任なんて背負うわけないだろうがよえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:13:05

    そんな十王庭でも真正面から戦闘してたらザ・シャードと高速戦艦で邪魔ゴミできてたであろうと思うとなんだかんだヴィクトリアって強いんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:13:29

    各国各陣営の権力者や実力者と提携してやねぇ…手を出した方が面倒臭い製薬会社にするのもウマいで!

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:14:57

    >>47

    二百年前は包囲網しなきゃカズデル相手にできなかったのに

    今では一国だけで戦えるのは文明の進化を感じますね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:17:48

    >>41

    強すぎを超えた強すぎ

    むふふ…これから見るのが楽しみなのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:19:16

    ネツァレムはボス用グラもあるしいずれ墓から蘇るって思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:19:19

    エリオペはロゴス先生が最強とは言えれてるけど別に他メンと圧倒的な差がある訳では無いから2強ってイメージは無いと思われる
    そもそも相性だってあるし戦績の話をしたら1回ナハ王に負けてるしなっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:20:01

    実際蒸気騎士いなくても普通に戦争するんだったらなんとかなりそうではあるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:22:51

    >>53

    ウム…高速戦艦達による火力を放てっ

    だけでも普通に強いんだなァ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:23:49

    ロンディニウム事変のときは首都に軍事委員会招き入れたからザ・ジャードも高速戦艦も使えない上に首都で動かせる戦力だった蒸気騎士謀殺してるっていう馬鹿げた状況だったんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:23:58

    周りで人が死ぬほど強くなって近づくだけで体を腐食させてくる軍団なんて艦砲で引き撃ちに徹しないとやってられないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:26:11

    >>55

    自分達の命令聞かない戦力は確かに頭が痛いけど

    だからって謀殺するのは大公爵達への愚弄を感じますね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:28:11

    怒らないで下さいね
    権力闘争ばかり考えてる貴族ってバカみたいじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:28:52

    文明やら生命周りの話はまあ同意出来たのん...
    理由ある裏切り?お…お前変なクスリでもやってるのか...

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:29:28

    >>54

    鉄公爵のガストレルも半壊したけど万全のナハ王の祭壇ぶっ壊して手傷負わせてる辺り旗艦級の高速戦艦が10台もあればサルカズ達を十分邪魔ゴミ出来ると思うんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:29:39

    >>59

    プリースティスがじゃなくてオラクルが裏切ったと考えたのかもしれないね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:30:56

    >>55

    変形者が真面目にやってたらサルカズが勝ってたってネタじゃなかったんですか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:39

    >>61

    えっそこバベル周りのアレじゃないんスか...?

    いつかワシは責任を取る必要があるのん...って思って不同意選んだんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:37:57

    貴族ばかり言われるけどヴィクトリア編で民族自決がテーマだと考えたらヴィクトリア人を自認する人間が余りにも少なすぎてヴィクトリアの民族としての弱さが政治的な柵に現れてると思ってるのが俺なんだよね 自救軍ですらロンディニウム人を名乗っていて地方貴族は所詮地方貴族でしかないから正規軍の人間かヴィーナくらいじゃないっスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:40:51

    バベルドクターからしたらバベルへの行いは裏切りだけどプリースティスからしたらそうやっそれでええんやっだし
    あ── 何聞かれてるかわかんねぇよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:43:15

    >>64

    しかし…ターラー人はターラー人で文化を認められなかったのです…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:44:50

    >>64

    そもそも争い合ってたところをサルゴンから来たアスランに統治される形でまとまった国だから仕方ないと思われる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:52:41

    頼むから流れを簡潔にまとめた文章をゲーム内で見せてくれって思ったね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:53:27

    ボイラーマンで調べたけど立ち絵とかない感じなんスかね
    組織なタイプ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:55:15

    やはり大した技術力もないのに未熟で争いばかりしているテラの生物を気に掛ける必要ないと思われるが…
    あなたはいつか私を理解してくれる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:58:22

    >>22

    ウム…魔王はあくまで魔族(サルカズ)の王(指導者)だから最強である必要はないんだぁカズデル滅亡禁断のn度撃ちから六英雄より弱いのも多いと考えられる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:15:23
  • 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:21:42

    >>72

    孤星で消えたはずのテレジアが出てきたから

    公式でプリースティスVSテレジアがまた見れそうで楽しみですね…生でね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:22:55

    >>69

    一般サルカズ立ち絵だった覚えあるのが俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:23:39

    うえーっ怖いよーっ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:31:35

    >>74

    あざーす 一般寄りの立ち絵で強いってなんかすごいスね…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:33:52

    アークナイツの強者・・・聞いております
    割と死んでると
    いや当たり前の事なんだけどね、こ、こんな死に方が許されていいのか・・・!ってパターンが多すぎるのん

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:34:18

    >>75

    ねーっ なんなのこれ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:34:48

    まぁ安心してプレイアブル化したら死にませんから
    あっifとケルシーは例外でヤンス

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:41:17

    ケルシーは荼毘に付してもリスポーンするからまだマシと思う反面…リスポーンしたケルシーはケルケル長文を話しポプカルの伐採場にキレアーミヤを可愛がるあの"ケルシー"なのかという疑問に駆られる!

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:43:37

    >>79

    IFルート大体全滅してるんだよね怖くない?

    存続を実現したハッピーエンドが一つしかないなんてアリ?バランスが取れてへんのとちゃう?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:52:44

    >>24

    もちろんどんなハードな仕事も完璧にするさ

    その褒美として俺らはドクターとの漫才のチャンスと更なる信頼を頂くわけだからさ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:55:20

    >>78

    wplace…

    ギリシャのロドス島にちゃんとアーミヤがいたんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:59:19

    >>73

    孤星でテレジアっていつ出てきてたっけ伝タフ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:04:14

    散々言われてるムリおじも姉妹は無事で自分も五体満足で感染もしてなくてロドス就職して兄夫婦探ししながら
    ドクターに説教してるあたりあの世界の強者おじさんとしてはめちゃくちゃ勝ち組だよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:09:52

    >>85

    ウム……3ヶ月分の有給を謳歌してるんだなァ……

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:15:29

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:15:20

    >>84

    CW9…

    情報処理室から孤星選んでドクターに試練〜のあらすじを選べば見れるのん

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:42:14

    再配置時間短縮秘宝持ってなかったから消えぬ灯火を解放するのにめちゃくちゃ時間かかったのが俺なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:14:07

    >>79

    待てよ、古井戸もコーデを見るに復活してる臭いんだぜ

    ama-10は既存の種族と違うと思った方が良い

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:27:34

    >>90

    あれもifじゃないっすかね

    モンちゃんが脊髄に逆戻りしてることになるのん

スレッドは8/10 13:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。