まだ新タイプは出ないのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:53:48

    フェアリー登場からもうすぐ12年だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:56:36

    新タイプになりそうなものが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:58:13

    もういいよすでに多すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:08:39

    レジェアルがね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:09:06

    す…ステラタイプ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:09:53

    音タイプとか光タイプよこせって声はたまーに聞くな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:18

    ソシャゲの新属性だけに弱点がつけるのも数年かかるのに
    全部のタイプに影響があるポケモンには本来必要ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:55

    増やすより相性ちょっとでも見直す方が早そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:20

    >>5

    ポジションがキョダイマックスやん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:13:56

    もう出さなくていいよ
    現状はがねとかフェアリーがちょっと強いだけでバランスはとれてるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:13

    ちょうど30周年10世代とかいう節目が迫ってるし2タイプくらい一気に追加される気がする
    新作出るたびに毎回今までなかった複合タイプの組み合わせ出してるけど後もう9個しか組み合わせ残ってないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:34

    いわとじめんがなんか外見被ってるし
    あくってなんだよだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:16:04

    そろそろ特定の系統のポケモンだけが持つタイプとかそろそろ出て欲しいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:05

    >>11

    2→6で追加されてるから時期的にも丁度良いしね

    最近はゲーム内で相性表示されるから覚えられない問題とかもそこまで気にしなくて良くなったし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:18:43

    もう18タイプもあるしこれ以上は増えないんじゃないかなあ
    冷静に考えて属性があるゲームとしては異常に多いよね
    ポケモンに影響受けてそうなゲームでも多くて5〜7属性くらいの印象

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:19:24

    >>13

    それがタイプ相性に干渉しちゃうとノーマルタイプばりにあってないような相性にしないと場合によって荒れそうだし…


    某ソシャゲの復讐者に強いクラスみたいに

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:20:31

    強いて言うならサイバーとかバーチャルとかならありそうかな?
    ポリゴンとロトムしか該当いないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:21:01

    >>15

    しかも2タイプ装備に技でさらに追加とかもある

    その上、攻撃と防御側で結果が一致してないのもあるとか属性ものとしては異様が過ぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:22:04

    >>16

    タイプ強くても持ってるポケモンを1種類か2種類にして性能面も抑え気味ならどうにかなると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:26:37

    >>17

    海外でもみらいのすがたはサイバータイプって新しいタイプのネタに使っておくべきだったって言われてたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:01:30

    タイプ変化するなんてのもある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:20:29

    どうせ特性と技の追加はエグいほどあるから無くていいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:50:42

    >>19

    「せっかく新しいタイプ追加したのに肝心のポケモンが雑魚だから無意味」とか言われるやつじゃん

    フレーバー的な話なら特性とか専用技とかで事足りるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:00:18

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:50

    新タイプはデザインの裾野を一気に広げたりポケモンデザインのマンネリ解消の面でも重要になってくるからな
    もし追加するとなったら既存のタイプと差別化されたデザインを50匹くらいは生み出すのを最初から想定したようなタイプでないと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています