- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:13:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:18
鉄拳伝鬼龍...すげぇ 滅茶苦茶強いしバトルも面白いし
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:21
あれクズお前知らなかったのか?猿漫画では猿先生の胸先三寸でキャラの強さなんて上下しまくるんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:16:24
この鬼龍もやはり寄る年波には勝てないんだよね リアルじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:16:33
後々って言ってもめちゃくちゃ年月経ってるからそれは仕方ないヤンケ
しゃあけど…見せ方がダサいしそんなリアリティ見たくもないわ! - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:17:20
長期連載の悲哀を感じますね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:18:03
ハイパー・バトル予選までは倒すどころかおとん以外勝負にもならなかったんだ 満足か?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:19:13
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:20:29
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:20:31
まあスレ画は劇場版限定の強化形態みたいなもんなんやけどなブヘヘヘヘ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:21:10
確かに強キャラ感は凄まじいけど氷の塊で骨が折れるぐらいの強さなんだモンキーリアリティが深まるんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:21:54
待てよ 弱体化が解除されただけで強化形態では無いんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:22:04
やっぱり尊鷹が出てきて”最強キャラ”の聖域を外されたのが大きいよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:23:44
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:23:51
ハッキリ言ってタフはメチャクチャノリと勢いの漫画。鉄拳伝時点でも碌に伏線回収されなかったり設定矛盾起こしたりで話になんねーよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:24:56
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:25:12
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:25:35
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:25:50
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:28:04
その括りに含めていいかは怪しいけど日下部丈一郎の全盛期が見たかったですね 本気でね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:33:14
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:35:15
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:41:08
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:44:29
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:47:35
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:48:18
な、なんやどのコマも躍動感がある…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:48:25
おとんとおじさんの戦いってスタート時点だと両者共に万全には程遠くて途中でどちらも瞬間的に全盛期超えてそうなんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:49:18
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:51:05
龍継ぐで死なずに今後も生き恥晒す事になるおじさんに哀しき過去…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:51:28
もしかしたらゴリラに負ける世界のおじさんならデビデビ世界のNHMに勝てずに早々に退場するんじゃないスか?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:51:41
おおっ坊のシーンも陳ジイの針によるデバフがようやく効いてくるのかと思いきや今まで互角だった状態でデバフかかっててそれが完全解除される絶望を超えた絶望シーンなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:53:50
toughのおまけの段階で猿先生におもちゃにされてたのにゴリラ展開ばかり擦る未読蛆虫を俺は無条件で軽蔑する
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:54:28
生命維持装置に繋がれて生かされてる感じなのは人生の悲哀を感じますね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:57:36
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:01:26
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:04:27
読み返したんスけど、やっぱり途中まで鬼龍がキー坊の実父のつもりで書いてないスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:06:55
鉄拳伝鬼龍だろうとラーメンにはボコされるの悲しいのんな〜
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:07:43
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:08:29
一時は勇次郎か鬼龍かなんて時代もあったんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:08:41
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:10:44
幽玄編でもう擁護出来ないヤンケシバクヤンケ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:28:42
まっ勇ちゃんも丸くなってるからバランスは取れてるんだけどね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:31:30
しかも静虎の血を引いてるとか、宮沢・灘の血筋とか確信してた対戦相手達が全員節穴になったんだよねひどくない?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:35:12
えっ尊鷹って80代近いんすか
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:40:26
まあ安心して
ゴリラは全体で見てもTOP30には絶対入ってこれるような人材ですから