- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:18:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:27:06
コレだけで映画で見たときの興奮がよみがえってきた…!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:28:36
こっからさらに痣とかでギア上がるんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:28:40
もう3回観たのにまた映画館に行きたくなってきちゃった
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:29:02
早くて追えなかったからコマ送りできるの助かる…!
また行きたい - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:29:08
凪も使わずともサラッと防御するの好き
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:31:01
スレ画かっこよ
普通に防御してるの意味わからなすぎる - 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:33:02
やっぱ義勇vs猗窩座カッコ良すぎる
刀の音気持ちいい〜とくに痣出した後のピアノか素晴らしかったけどあれは劇場で聞いて欲しい - 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:40:34
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:42:28
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:42:42
無限列車の恩恵をたっぷり受けたぞ♡
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:44:29
煉獄さんと猗窩座が稼いだ400億バトルで猗窩座と冨岡さんと炭治郎のバトルを盛る
いいよね - 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:45:59
第二章は800億だなヨシ!
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:46:28
猗窩座が近接型だから刀と拳の撃ち合いがめっちゃ絵になって大変良い
猗窩座は良い仕事をしてくれたぞ
次は童磨の氷とかが今よりキラキラするに違いない - 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:47:28
おまけに技のエフェクトが花火みたいで凄くキレ〜()
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:51:44
痣出てからの曲クソかっこよくてサントラ欲しくなった
凄く説明下手で申し訳ないんだけど善逸の曲みたいになんかで別アレンジ使われてるシーンとかない? - 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:01:48
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:14:23
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:26:03
さぁ始めようかぁ(ねっとり)、宴の時間だ(デデン)
このセリフとBGMが、予告編として優秀な素材すぎる - 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:27:43
煉獄さんから受け継がれた香典・・・いや意志だぞ!
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:29:34
無惨の肉繭とか観てて時間と金があれば無限列車の触手ももっとやれたんだ!ってufotableの気合いを感じた
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:07:29
ここから更にアカザと冨岡さんのバトルが続いてバチバチ動くからね
コメントにもあるけどBGMがくっそいい、とにかくバトルの連続
IMAXで見た方が断然いいぞ、小さいモニターとステレオなんかじゃ伝わらないわ - 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:12:24
映画館で見ててさ全てのバトルの動きが早くてほんとスローで見たいんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:13:35
義勇のテーマは炭治郎立志編で善逸のテーマは炭治郎立志編にもあるけど映画とそっくりなのが遊郭編のサウンドトラックに収録されてる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:21:53
テンション高くてねっとりした猗窩座殿から狂犬のような子供時代、心穏やかな狛治さんと
石田彰が練り上げられた芝居をしている、至高の領域に近い - 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:24:13
もう散々言われてるだろうけど猗窩座vs義勇のピアノのとこ本当好き
作画が凄いのはもちろん劇伴も良いんだよな - 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:31:48
曲に関しては映画館の迫力ある音源で流れてるのもデカい
百足蛇腹の時のしのぶさんのテーマの時もクソ格好良かった
テーマ曲がバチバチに戦闘向けに格好良くアレンジされて流れてる時に覚醒したり最強技出すのは王道だけど格好いいんだわ… - 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:44:19
鳴女がバトルフィールド構築してからの義勇さんvs猗窩座の戦闘シーン好き
あの迫力は映画館じゃないと味わえない - 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:17:47
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:19:15
PVで終始笑顔の猗窩座殿、人間時代から根っからのバトルジャンキーなんだろうなあ!
- 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:23:33
馬鹿正直に「お前の頸を切る!!」って宣言したから猗窩座を倒すことが出来たと心から思うわ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:01
第一弾ってことは第二弾は痣義勇さんvs猗窩座のバトルが来るか…!?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:31:49
義勇のテーマ曲で一番の主題ってテテテ テ-↓テ-↑テテテ テ-↑テ-↓の部分だと思うんだけど、ここはオーボエとかピアノとかちょっとチルくて柔らかめの音色にソロ任せる方向性だとばかり思ってた
そしたら劇場版で生々流転の裏のパイプオルガンよ、いかにも痣出して格が一段上がった感じして激刺さりした
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:39:53