キルアオ ドメイン取得

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:00:56

    これって…ああ…

    http://kill-blue.jpt.co
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:03:06

    えっ 本編巻いてるのにやっぱり生き残るの?
    どっちなんだい?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:06:45

    チェンソーマンみたく最終回にアニメ化発表パターンかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:08:40

    お前アニメ化いけるんか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:09:15

    一応聞くけどドメイン取得って安心できるものなの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:10:22

    まあ金かかるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:10:24

    Whois登録情報は画像の通り
    登録日は今年7/29
    なお登録名の津田慎二でググっても何の情報も無し

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:11:34

    正直言うとアニメ化できるほど売れてる印象がないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:15:13

    適当に調べたジャンプアニメサイトほとんど.comっぽいけど.jpだとサカモトがいるのかな
    その辺だから何ってのわかってないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:19:54

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:23:23

    出版社やアニメ会社が取得すると明確にバレるから業者に一時的代理取得してもらうって手法もあるけど
    いわゆるドメインゴロの可能性もあるのが悩ましいところ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:24:08

    これがアニメ化いけるなら正直なんでもアニメ化いけるんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:29:34

    これでバレるなら他の作品もみんなバレてそうだが…
    これはアニメ化ですわ…するには早計じゃないの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:29:53

    ちなみにあかね、サカモトのWhoisはお名前ドットコムだった
    取得者はお名前ドットコム側の設定で非表示になってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:31:51

    ほなあんまり期待するもんでもないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:34:26

    正直アニメしたとして見る?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:34:43

    キルアオは一周年あたりまでは面白かったし作者の黒子大ヒットがあるから企画あってもおかしくない感はある
    でもキルアオでアニメ化なら24年度連載も全部アニメ化いけそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:36:16

    >>17

    編集長と殺意で結ばれた鋼鉄の絆もあるしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:37:10

    アニメはだいたい.comのイメージだからjpのパターンってあるのかね
    アニメじゃなくて何かしらの企画の可能性もあるけども

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:37:18

    ドメインは嫌がらせ目的でも取れるからな・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:40:20

    >>10

    なぜカグラや鵺とキルアオを対立煽りする様な事を言うんやお前は

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:40:23

    >>17

    アニメ会社側がアニメ化して利益出ると判断したならアニメ化出来るんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:42:20

    >>10

    ドメイン取得してそこから時間かかるって発想はないのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:46:57

    >>21

    アニメ化の順番で対立煽りってどういうこと?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:47:24

    本編終わりそうなのに!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:51:55

    >>10

    逆に聞くけどキルアオアニメ化予測できるジャンプ読者いたのかという話である

    なんならキルアオファンが1番ビビってるよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:20

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:39

    まだ“見”の段階かな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:55:07

    巻頭カラーもありセンターカラー連発してた1年目の勢いだとそのままアニメ化動いてそうなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:55:56

    少なくとも序盤はめちゃくちゃ順調で自力巻頭もとるレベルだしなんだかんだ2年は生き残ってるし言うほど弱い作品ではないんじゃないのキルアオ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:57:17

    >>27

    こんなのでもは流石に言葉が過ぎるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:00:52

    仮にアニメ化決まってるとしたらセット扱いされがちだった鵺と2周年以降の扱いが変わってきてるのが気になる
    アニメ化するならカラーもうちょっとやっていいんじゃない?って思うわ
    それともアニメ化するけどアンケ次第ではプラスやGIGAに移籍みたいな感じなんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:05:38

    >>16

    配信サイトに課金っていうんじゃなけりゃ見るな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:08:08

    何かさっきからキルアオ叩きか対立煽りに持ってこうとしてる人いる?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:10:00

    >>32

    作者の負担で人気の割にカラーやらないウィッチとかもあるし一概には言えない気がする

    アニメ化決まってるならしのびキヨシひまてんあたりのプッシュにカラー渡す判断もあるかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:11:37

    キルアオでこんなとか言ってたら……
    他誌に1ヶ月で10,000部すら売れない漫画のアニメ化とかありふれてるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:17:26

    >>36

    ほらキルアオは天下のジャンプだから

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:20:08

    アニメ制作会社なんてもう3年待ち5年待ちだから、連載初期から動いてはいたってこと?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:23:01

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:24:58

    >>38

    そもそも有望そうな作品なら連載初期の時点でとりあえずつば付けるくらいの感覚でアニメ化の話が来るらしいし…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:27:23

    >>32

    あやかしが+に移動でアニメ化だっけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:28:20

    明らかな巻き展開をもう2度もやってるのに、こっからアニメ化とかありえるんか
    アニメ放映中は連載続くと仮定すると、あと2、3年は続くことになるぞ・・・?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:31:39

    >>42

    上にもちょいちょいあるがあやトラパターンもある

    あやトラもアニメ決まってた+本誌では下位打線+累計100万くらいだから条件的には似てる

    今プラス側は連載減らし気味だしなくはないくらい

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:24

    サーフィンまでは観てたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:35:29

    正直、もう今だとアニメ化されるからすごいってわけでもないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:37:24

    鵺と同時にアニメ化決定とかあるかもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:39:59

    ジャンプ漫画がドメイン取得したって話前にもなかったか?
    ドメイン取得=アニメ化確定ってそんなに浸透してたの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:46:28

    好きな作品だし、アニメ化されるってんなら絶対観るんだが、正直に言うと「されないだろうなぁ」の気持ちが強かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:55:41

    >>9

    呪術とサカモトはjpだった

    規則性や決まりなさそ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:18

    鵺はポップアップショップやるって見た気がするけどキルアオそういうのないよね?
    アニメ化は夢まぼろしじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:04:31

    なんか生き残るのか分からないスレスレにいるから扱いに困るわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:27:43

    >>45

    麻痺してるぞ

    世の中にアニメ化されない作品なんて大量に有るんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:02:05

    みんながすごいと思ってる作品がアニメ化されてるんならこんな反応にはならないだろうて

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:12:48

    >>53

    あにまんの反応が全てだと思うのヤバイよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:19:28

    黒バス好きだったし最初は凄かったと思うけど途中からあんまり面白くないなって思って切っちゃった
    まだ続いてたんだなって気持ちとアニメ化するならめでたいという気持ちで心が2つある〜

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:20:32

    1クールだけやって逃げ切る感じだったら良い感じじゃないか?
    サーフィンとかまでは触れられないでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:22:17

    >>54

    twitterも似たような感じな気がするぞ…

    人気あるならアンケああなってはないので…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:29:10

    あやトラパターンなら歓迎
    正直アンケに振り回されてる印象が強すぎるし
    プラスは観覧数があるけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:31:25

    そもそもジャンプで2年目を迎えられてる時点で凄いのよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:35:53

    まぁ正直本誌で生き残るハードルもアニメ化するハードルもめちゃくちゃ低くなってるとは思う
    毎週ジャンプの掲載順争い見てたら「いやほぼ打ち切りだし全然厳しいだろ!」って麻痺するけど、今ジャンプ以外にも面白い漫画いっぱいあるしそれと比べるとそこまでレベル高いとは思えん

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:38:23

    >>60

    それこそゴルフのやつは1年ちょいで100万部?売れたのに打ち切りでアニメ化もナシだしなぁ

    黒子パワーが残ってたとはいえ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:49:16

    アニメ化するなら原作無視して竜胆兄弟編の後は当初の「ユニコーンや殺し屋中学生のスーパー男子達がノレンの婚約者の座を狙って次々決闘を申し込んでくる」路線のオリジナルエピソードやって欲しいな
    スーパー男子のイケメンキャラは作者に描き下ろしてもろて
    乙姫編以降はアニメ化成功したら二期にでも…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:51:50

    >>61

    あれは1年で100万部って言うと聞こえはいいけど、どんどん売上下がっていって、1巻の売上の貯金でなんとかって感じだったからなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:56:12

    正直サーフィンまるまるカットでも支障なくね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:00:47

    詳しくないんだけど全部連載開始時に取得とかではダメなん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:01:45

    正直もうすぐ原作終了と思ってるんだがアニメ化発表とほぼ同時に原作打ち切りになった作品って過去にもあるんかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:19:34

    >>27

    そこまで失礼なこと言えるなら、お前のアニメ化して欲しい作品は「こんなの」未満な

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:39:39

    今の扱いは鵺>>キルアオなのにキルアオの方が先っぽいのはやっぱりスタートの強さとアニメ経験アリで勝手もわかってる点なのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:00:12

    アニメ作りたい人と出資したい人がいたら極端な話短期打ち切り作でもどんな作品でもアニメ作れるからそれで言うと実績者の方がスポンサーつきやすいとかはあるかもね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:06:18

    公式発表あるまではこれがなんのドメインかもわからないし仮にアニメ化決まってても本編打ち切り疑似円満エンドじゃ喜びきれないわ
    いまやってる章が終わってもしれっと続いてコメディ回してくれたらやっとホッとするかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:28:11

    >>26

    普通にずっと予測されまくってるぞ

    ここ数話であからさまに巻き展開だからやっぱ違うか〜?な雰囲気にはなってたけど


    連載開始直後は調子良かったし作者実績者だしそこでさっさと決まっててもおかしくない

    決まってから発表まで時間かなりかかるしな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:32:25

    キルアオは今まで何度も打ち切りになりそうな危機があったけど不死鳥のごとく乗り越えてきた
    その理由にアニメプロテクトが良く挙げられてた

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:50:09

    >>68

    アニメ化って企画が立ち上がってから放送までに平気で2年とか3年とか年単位で時間かかるのよ(アニメに限らないけど)

    製作会社や出版社の都合によるけど一般にアニメ化が公表されるのは大体1年~1年半前

    連載序盤は誰が見てもキル>鵺で差がついてて同格になってから鵺が好調になって差がついたのが3ヶ月前とかね

    アニメにしてほしいマンガランキング一位取ったのもその少し前だから4~5ヶ月前

    仮にキルアオのアニメ化が本当に決まってたとして今鵺の方が扱いがいいとか知るわけがない時期に動き出してる

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:00:35

    アニメ化は決まった直後に発表してるもんだと思ってる奴いるよな
    実際は1年以上前から決まってるのに

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:03:53

    最近のアニメ制作は2〜3年くらいかかりがち(制作着手待ちの時期も含めて)だから序盤好調なら売り時逃さないように早めに決めて早めに制作進行に乗せれるような動きとってそうだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:24:13

    ジャンプで2周年超えてたら大体決まってる感じ
    決まらないものは打ち切られる
    最近2年超で何もなく打ち切られたの高校生家族くらいだしな
    あれはアニメよりドラマ狙いだっただろうけど(ドラマ化希望のアオリ付けてたし)

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:49:44

    流石に今回は終わる気がしてるんだけどな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:55:24

    一度決まっててもポシャるとかないのかな
    赤字見込みで進めるよりは止めたほうがいいみたいな判断

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:01:53

    今が本当にクライマックスならアニメにしたら駆け足3クール、じっくり4クールで完結できるくらいで終わる
    悪く無いんじゃないか

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:15:49

    >>78

    そもそも赤字とか黒字とか外から見て判断出来るものの方が少ない

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:33:15

    掲載順露骨に下がったら読もうという気が無くなるからちゃんと追ってる人凄いと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:38:13

    今さらじゃい!
    連載の方はもう物語力が残ってない最終章バチバチやぞ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:51:03

    >>81

    良くも悪くすぐ切り上げて次行くから途中から入れるし読み返しやすいよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:00:11

    >>65

    1.作るのも維持するのにも金かかるし管理するのに人使うから無理

    2.新連載は年間11~12作品入って1周年迎えられるのは半分以下でそこからアニメ化まで行く作品は2つあれば良い方

    3.アニメ公式サイトは集英社のものではない

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:00:42

    >>33

    月2000円としないのに渋るのってどういう生活?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:21:10

    >>85

    タダなら見るけど課金するほどではないって普通の感覚だと思うけど……

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:30:29

    >>74

    ジャンプやサンデー連載のような看板誌の作品だと

    放送日時も内々には決まっていて制作進行も問題無さそうな時に発表してるね


    他だとアニメ化決定して2年音沙汰無しとか延期しましたって多いが

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:52:19

    ドメイン確認されたからってすぐアニメ化決定告知くるわけじゃない(そもアニメ化するかも不確定)だけどもしも近いうちにアニメ化発表巻頭→翌週最終回とか最終回センターカラーでアニメ化発表とかの流れになったら喜んでいいのか悲しんでいいのか複雑になりそう
    本誌では告知なんにもなくて普通に打ち切り最終回よりかはマシだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:42:26

    ドメイン取得がアニメ化のサインってのはどのくらいの信憑性なん?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:49:30

    >>89

    ない

    これがジャンプ漫画キルアオ関連かさえ不明

    アニメ化リークとのコンボで話題になってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:51:04

    >>90

    ならどっちかていうとそのリークが信憑性あるかどうかの方が大事か……いやリークにそんなもんないだろうけどさ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:53:20

    >>91

    投稿消してる可能性もあるけどあかね噺のリークが見当たらなかったのでその…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:54:05

    アニメ化リークを見て先走った権利ゴロが勝手に取得したって可能性もあるしな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:54:49

    >>89

    これが本物(公式がアニメ化の為に取った)ならかなり有望

    ただ別に公式じゃなくてもドメインは取れるから本物かは分からん

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:55:24

    >>93

    リークは昨日でドメイン取得は先月の29日だからそれは大丈夫

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:57:12

    全然関係ないファンのおじさんがキルアオファンサイト用にドメインを取った可能性もある

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:59:17

    なんでここまで続いてるのか不思議ではある

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:00:57

    でも実際内容はシンプルでわかりやすいし、絵柄も可愛らしいからアニメ化を機に見つかれば一般ウケは良さそうだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:01:17

    メイン読者層がどのあたりの漫画なんだろうキルアオって
    俺20代後半のおっさん的には載ってれば読むけど単行本は買ってないくらいの感じ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:01:31

    一般にウケてないのが今だろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:01:57

    >>92

    調べて一番上に出てくるアカウント過去に義妹生活とノゲノラの2期決定っていうデマ流して原作者直々に否定されてるから信憑性はまずないな

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:09:45

    キルアオ知らない人が取得していて単に発想が被った可能性もあるが
    killという単語を商売や宣伝のサイトに使うかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:13:21

    着る青かもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:16:47

    >>96

    だとしたらファンのおじさん激アツだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:32:10

    本当にアニメ化されたらコナンパロが一番話題になりそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:50:53

    あやトラみたいにジャンプラに移ってくれ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:10:23

    >>106

    伸び代がある作品ならそれもアリだが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:21:52

    アニメからの新規が入って来ないテイで話してるのまあまあ失礼じゃないか?
    覇権以外はカスみたいな言い方は良くない

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:03:41

    ウィッチウォッチが去年の7月に海外でドメイン取得されてるからアニメ化くるぞと言われて
    8月に発表というのはあった

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:07:54

    >>108

    あにまんだからな

    ぶっちぎりのトップ以外には価値が無いんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:26:42

    >>99

    アニメ化したとしてターゲット層や売りはどの辺なんだろうな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:30:49

    覇権以外はカスとは言わんがじゃあ覇権じゃないだけで成果は見込めるのって言われたら鵺ひまてんしのび以下の売上の作品にそこまで期待があるとは思えない

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:38:36

    >>112

    いつの間にか1万下回ってたのね…

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:41:32

    アニメの数凄すぎてね…
    アニメを追うのもグッズを買うのも絞らなきゃいけなくてどうしても覇権志向になるところはある

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:45:19

    ぶっちぎりのトップじゃなくてもいいけど
    低迷してるジャンプでずっと下にいる漫画だし

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:49:02

    >>112

    鵺はともかく1〜4巻の範囲ならキルアオはひましのより売れてたから…かたや右肩下がりかたやこれから伸びる可能性がある作品たちってのはそれはそうだけど…

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:13:58

    ずっと読んでるしコミックスも買ってるけどアニメ化で知られてハネる可能性ある内容かと言われたらそれはないのでな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:52:17

    前オリコン4週目くらいまでの累計売上をまとめてるデータ見たけどキルアオが鵺を上回ってたのって2巻までとかだったしキルアオより先に鵺のほうがアニメ化動きそうだけどなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:38:56

    >>118

    売上だけでアニメ化決まる訳じゃないし

    スタッフのスケジュール都合もあるから

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:43:30

    この中に単行本買って読んだら人いるんだろうか

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:14:16

    ぶっちゃけ制作会社が良ければ凡作でもブラッシュアップされて良作にはできる
    原作(一応、選ばれてるんでポテンシャルは高い)より制作会社の方がアニメ化では重要と思うよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:26:57

    >>121

    正直これにいい制作会社当てるぐらいなら他に使えよと思っちゃうわ申し訳ないけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:03:24

    なんで鵺より先なんだとか言ってるレスあるけどぶっちゃけアニメ化の話自体はほぼ変わらない時期に来てると思うよ
    でも作画コストの差を考えたら先にそこら辺の目処が立つのはどっちなのかは分かりきった話なんだよなあ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:23:06

    >>120

    3巻までは文句無しにオモロいし推してた

    4巻以降はこれからもっと面白くなるんだろうな〜て期待値込みで惰性で買ってたけど8巻くらいで買うのやめてしまった

    やっぱユニコーン2人目で女子は早えって…結局決闘も初期に期待されてた路線ろくにやらなかったしな アイドルは…うん…

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:33:52

    別に特別でかく盛り下がるきっかけがあった訳ではなく、なんかズルズル読まなくなってった印象がある

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:50:54

    アニメ化自体は別にいいんだけどアンケート取れてないだろうにアニメ化プロテクトで居座られる可能性があるのが嫌なんだよな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:04:57

    実際これプロテクトあったから打ち切られてないだけだろ…みたいな推移何回かあったしな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:07:26

    >>123

    アニメ化ってだいたい連載順にくるしなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:21:29

    >>126

    今はプロテクトが邪魔になるほどの新連載が全くないからな

    安定の即死コース直行が多すぎ

    4inも来春までに4outしてそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:36:45

    万が一これがサカモトよりいい制作会社でスタイリッシュなアクションクッソ盛られてたら暴動起こりそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:03:59

    キルアオはガードはあってももう流石に終わるだろうな…って感じはする
    昭和の漫画家並みにコロコロ話の目的が変わるしついにそのコロコロ変えてたネタも漫画内部にないからこれで続けられるならある意味すごいと思う

    もう下手に続けるよりかは新しい連載に出てくるネタ使ったほうがまだ伸びそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:38:44

    ファン目線からするとアニメ化でプロテクトあるんならもうちょっとゆっくり一つの目標じっくりやるとかこんな短期間に路線変更コロコロしないでやっていってほしかったなと思う
    ので別にアニメ化決まってるわけではないかもしくは噂されてるアニメ化プロテクトって実はないんじゃないか?とか思ったりする

スレッドは8/11 15:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。