俺なんて手拭いを鉄に変える芸を見せてやるよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:39:26

    オトン…これ佐野が強いだけで能力としては割と微妙なんやないかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:39:58

    あたぬか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:40:49

    しかも意外と息を止めてないと発動できない……!
    ただでさえ微妙なのに一体何故……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:41:46

    その漫画の能力だいたいビミョーなとこにビーズを爆弾に変える能力出てきてそんなんアリ?ってなったのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:47:54

    トマトをマグマに変える力…聞いています
    まず本人の手が焼けただれないかと

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:48:50

    能力自体は悪くないよね
    能力自体はね
    ”呼吸”を””止めている間”!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:50:02

    しゃあっ神影流を心陽流に変える力

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:50:40

    まぁ気にしないで髪の毛を如意棒に能力を持っておきながら使わない馬鹿もいますから

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:51:33

    タフカテ民をゴミに変える力・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:55:27

    一方で強いを超えた強い能力も普通に出てくるんだよね
    1秒を10秒とか理想を現実は聞いただけで強いとわかるのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:55:57

    い…犬丸…自分は佐野にこんな能力与えといてなんでうえきの能力は愚弄するねん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:57:30

    >>11

    うーん実際弱すぎて進化するまで植木坊が神器一辺倒になるくらいだからしかたない本当にしかたない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:07:28

    それまで微妙な能力だらけだったのにロベルト十団で急に殺傷能力上がりまくるんだよね怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:09:21

    てぬぐい鉄に変えて投擲
    →呼吸解除で手拭いに戻す
    →相手に巻き付いたところでほんでまた鉄になれ!
    頭脳プレーを超えた頭脳プレー
    本当にこの漫画自分の能力を十二分に活かすキャラだらけでリラックスできますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:11:50

    お、お前は手拭い何枚持っていたかついぞ曖昧だった者…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:13:56

    うえきは名作だと思うんすけどね
    能力ガチャに関してはかなり酷い作品なんです
    当たりハズレの差がデカすぎるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:16:26

    >>16

    手ぬぐい鉄はまだいい方なんだよね

    額をダイヤモンド…お前はなんだ?

    しかし両手も塞がる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:16:35

    とにかく福地翼は一見微妙そうに見える能力を使った異能バトル物に快楽を見出してる危険な男なんだ
    うえきの法則+の職能力は可能性に溢れてて打ち切りが残念でしたね…ガチでね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:17:38

    あの鉄なんか異様に硬度高いから手ぬぐいを鉄だけなら使い方次第なんだよね
    この限定条件は…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:21:58

    能力は強いけど限定条件がチンカスなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:22:36

    (佐野のコメント)
    限定条件が呼吸という事は解除も再発動もしやすいという事
    お前はちゃんと工夫しとるんか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:22:44

    >>18

    新作のヒロイン…強ぇ めっちゃ能力が強いし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:23:13

    >>11

    お言葉ですが能力は一応選択式ですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:24:59

    >>17

    綿を杭に変える…聞いています

    植木の下位互換と

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:25:07

    >>23

    (森あいのコメント)

    殺す…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:26:29

    >>25

    (犬丸のコメント)

    しかし森さんにはピッタリの能力なのです…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:26:52

    なにが手ぬぐいを鉄に変える能力だ
    お前の能力は手ぬぐいを思った通りの形に変化させ特殊な合金にする能力だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:29:23

    >>25

    あわわお前は無能力の時点で自由に空飛びながらナイフ投げまくる能力者相手に勝ち寄りのドローまで持ち込んだりラスボスに唯一警戒された女

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:06

    植木チーム…すげえ 鈴子以外あまりに能力弱いし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:33

    >>28

    うーん能力自体は一度決まるとほぼ勝ち確な洗脳系だからラスボスからしたらフィジカルで邪魔ゴミ出来る他メンバーより警戒すべき相手だから仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:53

    >>29

    しかし鈴子は 役 た た ず なのです…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:55

    >>29

    お言葉ですが手首を擦るといい匂いがしますよ

    右足で💩踏んでますよ


    お前の負けや!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:35:20

    お言葉ですがビーズを爆弾に、も文の上では強く見えますが実際の威力は強く殴った程度の威力ですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:37

    >>31

    他メンバーが搦め手で敵の強能力に抵抗出来てるのに能力がシンプル過ぎる故に力負けしてるのを覆せないのは人生の悲哀を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:54

    BB弾を隕石にが頭おかしいと思うのが俺なんだよね
    威力上げまくったら衝撃波で全員荼毘に伏しそうだし街中で使ったら才減りまくって消滅する以外はデメリットないのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:39:20

    >>9

    なあ春草

    これは特に変わってないんじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:41:08

    隕石、マグマ、、爆弾、レーザービームあたりは冷静に考えて殺傷力高すぎだし、明らかにその威力は出てないんだ
    誇大広告が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:43:44

    >>31さんが死んだぁ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:48:36

    手ぬぐいの成形上手すぎるやろっ!
    あと能力と無関係にブーメランの達人過ぎるやろっ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:51:01

    弱いってことは使いこなすのが簡単ってことやん…

    なに?!強くなりたいと思っていない…?!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:51:58

    >>21

    しかしそんな芸当ができるのは天才のお前くらいなのです…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:52:55

    >>5

    ああ、投擲後にマグマに変化するから問題ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:53:21

    多分走っても息を切らさない才を持ってると思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:56:53

    ゴミを木に変える
    相手をメガネ好きにする
    手ぬぐいを鉄に変える
    ビーズを爆弾に変える
    声を似顔絵に変える
    そして俺だ

    怒らないで下さいね?主人公チームというよりイロモノ集団じゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:58:20

    >>40

    本人のバトルセンスがヤバすぎるせいでレベル2になれないなんてそんなんあり? バトルの経験も能力の練度も一級品を超えた一級品なのに強くなりたいと思ったことがないのは強すぎルと申します

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:08:47

    >>44

    過去の映像を現実に変える

    無生物を生物に変える

    物質を無色透明物質に変える

    音を無音に変える

    そして俺だ


    まいったなァこいつらの方が主人公チームっぽい能力してると思っちゃった

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:10:59

    >>46

    音を無音に変えるって能力は最近判明したってホントっすか…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:12:03

    >>46

    しかも全員天界人だ満足か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:12:26

    >>5

    トマトをマグマに変える力はですねぇ…

    潰した後自分の手から離れたトマトだけマグマに変わるんですよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:13:45

    >>48

    優勝したら天界人じゃなくしてもらおうかぁ…


    植木以外みんな不幸なんだよね、見逃した神も糞じゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:15:59

    >>50

    しかしですね…万が一地獄人が暴走した時に人間のガキッ!だけだと止められるか不安だったのです…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:19:54

    こいつだけで大半の能力者倒したってホントなんすか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:21:52

    >>39

    「ブーメランの才」を持ってたのかもしれんね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:23:34

    多分手ぬぐいを綺麗に畳んで大量収納できる才も持ってたと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:24:43

    >>48

    能力の制約が不明だけど神器無しでも普通に強い能力だと思うのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:25:03

    鉄にする能力とは別で投擲スキル持ってないと説明がつかないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:26:06

    >>56

    普通に投擲の才を持っていたと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:28:46

    能力を使いこなす佐野にはレベル2はいらんやろっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:30:50

    そのレベル2も佐野じゃないと使いこなせなさそうな微妙な能力なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:30:52

    とにかくうえきの法則は才を持ってることにすれば明らかにおかしいことをやってても問題ないことになる危険な作品なんだ
    異性に好かれる才を失うだけで出会う女性ほぼ全員から思い上がるなよチンカス扱いされるだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:31:09

    >>15

    ディエゴスターとの勝負で複数出してたやんけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:31:55

    植木の能力は普通に強くない?
    元の質量とか関係なしに巨木が生えてくるししかも木の種類で特性もつかなかった?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:35:50

    >>62

    最低限伝タフをつけろって思ったのが…俺なんだ


    うえきの能力は自分で生み出した木の破片すらゴミと認識すればそこから木を生やせる完全リサイクル能力だからね!


    タイトルについてたリサイクルのマークがネタバレだったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:38:23

    >>62

    ゴミの定義も緩いし草と木の境目なんてないようなもんなんだからもっと知識があれば目茶苦茶できたはずなんだけど神器滑りしてしまったのには悲哀を感じますね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:38:25

    >>55

    実際植木戦まで神器使ってなかったみたいなんだよね

    ◇神器無しで他の三チームに全勝しているこの強さは…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:39:25

    あの?額の手ぬぐいは鉄にならないんすか…?

    もしかして意識して選べるタイプ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:40:41

    >>62

    しかし…神器習得前は木の能力だと火力も耐久力も足りなくなっていたのです

    やっぱ怖いスねロベルト十団は

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:43:51

    >>66

    対象選べる上にある程度距離があっても普通に鉄と手ぬぐいを変化させてくるんだよね凄くない?


    しかも息を止めているのにベラベラ喋れる肺活量もある

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:45:35

    >>62

    1話目の平との戦闘の時点で

    栗の木を出して爆ぜた栗を飛び道具として使うみたいな応用をしてるからね!

    バロウ戦で使った木製レールによる鉄のカウンター技みたく形状もそこそこ自由自在だから神器がなくとも強い方の能力なのさ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:46:35

    >>59

    レベル2の磁力付与のオンオフ自在が強すぎルと申します

    まぁレベル2に目覚めて即追尾ブーメランとか重力+引力で威力増強とか出来る発想力があるおかげだから文句は言わんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:47:10

    ロベルトすげぇ…結局ラスボスもこいつの能力だし…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:48:22

    >>8

    使う必要もなく最強クラスなのはルールで禁止っスよね

    実際李崩は天界力全開ならアノンともっと戦えてたと思ってんだ

    あっ 勝つのは無理でやんす

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:48:43

    キルノートンの能力が連載終了から11年経ってから開示されるなんて… 刺激的でファンタスティックだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:50:44

    >>73

    無敵の合体神器…凄え

    無音で見えない神器が追尾して襲ってくるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:51:19

    >>68

    しかもレベル2の磁力も対象選べてノータイムでオンオフできるから小回りがきく…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:55:12

    >>74

    しかし…それではフィジカル全振りな種族であるラスボスには通用しないのです

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:43:30

    >>52

    ああ 参加者100名のうち約20名をしばきあげてる撃墜のカーニバルだぜ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:42:01

    逆にうえきの法則で誰に持たせても強い能力はなんなのか気になるのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:18:53

    >>60

    好かれなくなるんじゃなくて明確に嫌われてるから好かれる才は実はうえき以外だいたい持ってる説が好きなんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:25:40

    >>79

    嘘か真か「○○の才を失ったらそれが全くできなくなる」「500億という才能を持つ中学生がゴロゴロいる」という作中描写から例えば「格闘の才」と一言言ってもそのレベルは蛆虫から鬼龍まで幅広いと考える学者もいるという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています