- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:51:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:41
存在はしてるらしいが結局プレイしたことは無かったな
と言うか十字キーとLボタン使うゲームやらなかった思い出
あとなんか妙に硬いよな十字キー - 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:56:09
レフトポジションでしょ
Switch Onlineで配信されてる罪と罰がそれじゃなかったか - 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:56:18
ミニゲームでなら何個か見た記憶ある
アーボの輪投げとか - 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:56:34
- 6125/08/09(土) 20:58:02
- 7125/08/09(土) 20:59:09
そしてそんな名前の持ち方だったの知らんかった
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:00:30
- 9125/08/09(土) 21:02:23
話聞く感じシューティング系のゲームで使われてたのね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:25:40
- 11125/08/09(土) 21:32:45
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:08:03
大体ライトポジで済むからね...オンライン入ってないからニンテンドーミュージアムで初めてカービィ64やったけどファミコンポジでビックリしたわ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:00:28
実はゴールデンアイもレフトポジション使えるんだけどこれもABボタン封じになるから微妙
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:02:47
……で色々見てたらこんな狂気じみたコントローラー見つけたわけだが
ライトレフト両対応ゲームを二つの3Dスティックで操作できるようにするためのものらしい
NINTENDO64のコントローラーふたつを合体させた奇妙なコントローラーが発見される。スティック2本で『ゴールデンアイ 007』をプレイする、現代的なFPSに早変わり YouTubeチャンネル「Stop Skeletons From Fighting」は、NINTENDO64のコントローラーふたつを合体させた奇妙な改造コントローラーを発見したことを報告する動画を公開した。海外メディアGames Rad…news.nicovideo.jp - 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:07:37
プラナリア?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:25:52
海外のコントローラ個人制作だとたまに狂気じみたもんくるよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:27:14
なんだろうただのコントローラーなのにグロいと思ってしまった
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:37:11