- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:57:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:59:27
かわなかじまにきませんか
しおもあります - 3二次元好き匿名さん25/08/09(土) 20:59:29
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:59:56
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:00:37
転載されたAVにコメントを送る景虎……?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:01:00
酒もありますよって言って赤い服を着た男を川中島に誘い込もうとする怪異じゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:01:17
滅ぼさなきゃ(使命感)
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:01:18
でも武田の晴信さんちょっと怪異するにはカッコよさと頼もしさ強すぎません?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:01:40
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:02:39
かいへきませんか
40どあります - 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:03:34
甲信はそういう怪異系多いじゃん
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:14:42
晴ノッブがピョンピョン飛び跳ねたり謎シール貼って回るの想像して変な笑い出た
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:17:18
晴信は怪異役よりは怪異に祟られる役の方が合ってるのではって氏真さんが言ってた
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:27:52
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:38:49
配色に赤多めのサーヴァントをどんどん呼び集める怪異晴信と、調査とかまどろっこしい事せずに直接殴りに行くライター景虎さんかな?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:45:52
景虎の母ちゃんが変な石(仏骨)持ち込んだお札屋敷(春日山城)
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:52:23
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:52:58
晴信の了くんは誰になるんだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:56:19
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:59:56
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:01:30
ほんまに神仏か?どうなんですかママ上?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:20:40
お二人をよく知るNッブ氏のコメント
「いや怪異なんかよりよっぽど化け物じゃろあ奴ら」 - 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:31:53
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:32:45
甲斐の怪異
血虫 - 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:39:51
景虎「おーい、おーい。おいでーおいでー」
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:04:51
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:19:58
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:23:07
目を奪われる(比喩)
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:32:12
神仏の血を引く伊吹の娘さんみたいなモノなのにな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:33:26
終盤工藤Dと化す影虎さん…?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:35:27
無害じゃねえか!
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:37:07
Y県の峠を白いバイクで攻めていると真っ赤なスポーツカーが後ろから迫ってきて勝負を挑んでくるという都市伝説がある
赤いスポーツカーが勝つと「あいつじゃなかったか……」という言葉を残してかき消えてしまうという……赤いスポーツカーを負かした時にどうなってしまうのかは未だ不明となっている
ちなみにN県でも類似の都市伝説がありこちらは赤い車に乗っていると白いバイクが勝負を挑んでくるそうな……
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:00:43
晴ノッブは怪異に襲われる系逸話が多い側だしなんなら愛馬が疑惑対象なんで…
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:10:59
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:12:40
そもそも撮影始める前にキャスト決めろ定期
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:13:23
- 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:22:40
川中島が変じゃなかった事なんてあっただろうか
いや川中島は本来変なはずがないんだよもはや川中島ってなんだよ - 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:28:05
こないだ空を飛ぶ五稜郭が落ちかけてたくらいで特に変なところはないだろ!
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:57:50
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:54:28
Nの意味ある⁈
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:53:27
保守
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:27:38
あれどおりなら景虎さん鳥取まで追いかけてくるぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:16:53
尾張のうつけ「あいつらが戦うような場所なんて変に決まってるじゃろ」
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:25:27
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:04:24
怪異が欲する物の代替品としてちびノブを奉納するとしたら…山の怪異の正体はカッツなのでは???
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:09:43
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:11:39
ちゃっかり沖田さんがNッブ見捨ててることがわかるの草
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:13:52
盛り塩を肴に酒を飲む謙信ちゃん
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:47:16
トンネルに行ったドライノッブが戻って来ないんだが
- 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:14:18
結局景虎が怪異になっとる・・・!
なにが悪いんだ 目? じゃあ仕方ないか・・・ - 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:02:53
ぐだ「翌朝目覚めると厄除けの盛り塩と酒がなくなっていたんです…そしてトイレでキラキラしている景虎さんが…」
- 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:50:51
ドライノッブ「山に来るノブ」
- 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:21:50
オキタソウジを探しています
最上一家に謝罪します
魔法少女坂本 - 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:01:27
よく考えたら背筋氏も最終的に怪異側に取り込まれているので、別に景虎さんが怪異役でもあまり問題ないのではないか説
- 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:40:54
ちなみに元ネタ近畿地方のある場所については結構怖いから夜読むのはおすすめしないぞ!
とくに窓から山が見える人はやめておこうね!
現在進行形で後悔してるマスターとの約束だ! - 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:43:18
- 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:45:52
カルデアが関わるとどうせサマーキャンプの時みたいに爆発して死ぬ女みたいなのが雰囲気ぶち壊すんじゃろ知っとる知っとる
- 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:45
洒落怖アベンジャーズみたいな感じで色んな有名どころのオマージュっぽい要素もあるから、そういうの好きな人は楽しめるぞ!
- 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:51
気に入られると真っ白い場所に閉じ込められそうになるのはもう怪異なんじゃないですか?
- 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:46
- 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:54:11
山にはカッツがいてノッブを呼び込もうとし
晴ノッブが変なシールを貼りまくり
景虎さんが塩で酒をキメて乙る
もう終わりだよこの川中島 - 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:17:39
晴信、(積翠)寺生まれのTさんだから怪異側になるのがしっくりこない感じもする
- 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:25:03
黒雲が殴り合って愛馬になったの調伏説ってこと…?
- 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:47:36
- 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:09:12
アカン
坂本さん「(借金から)逃げちゃ駄目だよ♪(酒とギャンブルに)負けちゃ駄目だよ♪」
以蔵さん「ひっ!?」
の図しか浮かばない - 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:15:22
やだよお竜さんのコスプレする魔法少女坂本さん(仮面は人形のアレ)
- 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:30:58
怖がるの通り越してついにブラック企業(抑止力)勤めのストレスが出たかと心配しそうだな以蔵さん
- 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:49:49
マシュ「いまから向かう例の村は女性以外はお断りらしく…男性陣の方には女装してもらうことになります」
ぐだ「服は用意済みだから安心してね!」 - 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:01:55
例の宗教施設に潜入してヤケクソでご神体叩き壊すぐだぐだ女装軍団か…
- 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:16:57
- 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:23:17
祠の中にはかわいいちびノブがみつしり詰まってゐた。
「ノブ…」
ああ、生きてゐる。 - 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:28:32
- 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:33:43
- 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:42:31
出版社に怪文書送る卑弥呼
- 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:54:17
見たら死ぬ動画とか持ってきそうなのは社長だけど本人ノーダメで以蔵さんが厄食らう
- 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:49:09
利休「中途半端な知識で儀式なぞするものではございませぬ」
- 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:50:48
ぐだぐだ女子、女傑が多すぎるんだよな…
- 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:02:24
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:49:31
「なりきるためにちゃんと『中の装備』まで替えないと駄目だよ。大丈夫、慣れればなんてことないよ」とハイライトの消えた目で女装指導しようとするぐだ男が最大の恐怖だった回
- 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:34:43
卑弥呼さん壱与ちゃん阿国さんが祓えない怪異いたら逆に怖いだろ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:54:20
元ネタはフォーリナー案件っぽいし根本的に解決できるかは怪しいっちゃ怪しいかも?
でもその3人に悲しい顔で「動物とか飼うといいかも…」とか言われたら絶望して泣く
ぐだぐだ空間に染まれまさるさま - 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:36:47
このスレの影響で今読み始めたんだがアダルト系のコメント欄に入力する爺さんなんておるんか
- 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:43:38
- 84二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:47:38
元ネタに比べてやっぱりパンチが弱いので、ここは赤い服の女枠としてあなたのお母さんにオファーをかけたいんですが、景虎さんはどう思います?
- 85二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:34:17
トラックの運ちゃん役が藤丸?
- 86二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:51:55
- 87二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:53:20
座布団一枚
- 88二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:56:52
- 89二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:38:11
2Fまで飛ぶシーン怖かったけどサーヴァントの方が高く飛べるなと思うと怖くない
- 90二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:57:23
信玄って国をまとめるのに信仰利用してる+若い子を集めて教育してる点わりとカルトみたいなイメージあるけど、兄弟や妻子の不幸も多くて、手塩かけて育てた嫡男義信くんとアレソレあって狂った世界線ならわりと義信を使って『バケモノ』産み出す世界線もあるのかもわから……いや、黒雲を『馬』って認識してる時点で割とナチュラルに狂ってるんじゃがこの男
- 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:30:50
- 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:48:58
マンションでどんどん騒ぐ幽霊ならぬのん兵衛謙信ちゃん
ベランダでぴょんぴょんしてる晴信
これ完全に監禁されてる男と監禁してる女では - 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:05:53
- 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:10:11
柿食べようかと思ったけど季節じゃないのでなかった
桃を代わりにむこう - 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:34:58
柿はないけど抹茶ラテはありそうな村ですねこれは
- 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:18:45
まさる様いけるか?抹茶ラテ作れるか?
それで釣れる子は下手すると君以上の怨念の塊だけど - 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:12:51
- 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:36:25
- 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:53:32
- 100二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:47:37
戦国時代に源平じゃないと許されないことやりだすからな……
小松明は絶対おかしいだろ! - 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:53:10
- 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:33:06
今日の更新でぼぎわんもきたからセーフ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:07:25
ここ数年のミーム化したホラーよくばりセットだったな
- 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:18:13
とりあえずタイトルは
近畿地方のある場所について
フェイクドキュメンタリーQ
変な家
ぼきわんが、来る
料理に獄門島ネタもあったかな?
締めはおそらく姑獲鳥の夏
詳しい人ならもっとわかりそうだなー - 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:39:06
雰囲気的には和風だったな
ゲ謎か? - 106二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:31:15
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:53:13
とりあえず和鯖は(作り物とはいえ)因習村をあまり怖がらないし何なら村の雰囲気に郷愁を覚えたりするということが分かった訳ですが、景虎さんここは現代ホラー方面で攻めてみます?
- 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:36:52
確かに因習村っぽいジャンルって戦後以降のイメージあるかも(詳しくないけど横溝正史とか?)
幕末くらいの人が見たらまあそこらの村だよね - 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:30:21
- 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:06:15
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:31:30
現代ホラーか~ ここに寺焼き系配信berのノッブがおるじゃろ?
- 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:53:59
大丈夫?「呪詛」みたいなことにならない?
- 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:14:43
やっぱライターさんって流行りはおさえてないとダメなんだな
- 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:54:01
確かにそこら辺が起源な気がする
- 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:36:36
戦後で既存の価値観が揺さぶられたとかそういうのもあるのかな?
それなら明治でも似たようなネタありそうなもんだけど江戸時代と地続きだしな - 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:43:18
近代化した都会の人間が土俗的な雰囲気の残る田舎独自の慣習に恐怖するって構図だからねざっくり言えば
だからある程度文化レベルが画一化された時代じゃないと成立しがたいジャンルではある - 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:25:22
明治~大正のあたりは地租改正(+地方病研究)で山梨県は阿鼻叫喚でしたよね。
神仏分離・廃仏毀釈で寺や信仰が強制的に排除されたことで、現代人からみて「神社に寺要素あるの(神仏習合)奇妙だ」って認識になるくらいには神秘性を喪ったまたは増したのが現代舞台の魅力かと - 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:31:17
- 119二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:02:18
そういう風習があるんじゃなあで終わりだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:26:06
- 121二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:17:42
- 122二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:26:54
- 123二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:03:36
- 124二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:06:58
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:25:04
- 126二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:48:03
すまぬ、そっちは失念してた
近畿地方も言うほど因習村って訳じゃないし、ジャンルの違う怪異が変に絡み合ってるやつだから意外とパロしにくいんだな…と思いつつ原作を読み返してるけど、やっぱ晴ノッブが怪異役は難しい気がするんですよ景虎さん
- 127二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:49:10
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:45:14
あなたは今回十分ホラーな目にあったし
- 129二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:18:08
晴ノッブは隣の馬は怪異みたいなやつなんだけどね
- 130二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:55:28
黒雲「馬ですよ(ヒヒン)」
- 131二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:10:34
カルデアの馬どいつもこいつもなんかおかしくない?
- 132二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:14:58
御札屋敷に凸したダーオカが帰って来ないんだが
- 133二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:33:58
- 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:53:55
英霊馬も増えたし、また馬温泉やるか
- 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:23:55
スタリオンはリリィやランサーアルトリアのとこいるけどもう一人の自分みてどう思ってるんだろう…
あとまじで思ったより名馬多くて謎丸呼延灼がビビるのも納得
国宝間違って自宅に配達しちゃったみたいなもんだ
- 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:47
- 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:36
マテリアル見れば分かるが飾りだよあれ
- 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:13:46
放生月毛はコマコで戦傷が元で死んだ普通の馬っぽいけど黒雲はよく分からない
- 139二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:58:32
このレスは削除されています
