- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:15:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:23:15
嘘やん…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:27:05
21世紀のファーストガンダムは伊達じゃない!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:27:45
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:29:05
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:29:55
>>4 声の大きい荒らしに惑わされる恐怖…まぁ一期はむかしから評価されていましたが
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:30:01
10年あれば小学三年生が大学一年生になれるからな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:31:17
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:31:31
SEEDはずっとアナザーの中心で走り続けてるやないか
ガンダム中興の祖のSDガンダムは全盛期にまともなアニメ化がなかったというガチの冷遇っぷりだぞ
バンダイには厚遇されてたしキッズに大受けだったけど - 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:31:57
実際SEEDは1stをあの当時の最新の表現で再構築した様な感じもあるしそれがガンダム再興の礎になってるので偉いです
俺は子供の頃にSEED見てなかったけどガンダムって言葉は1stじゃなくてSEEDで知ったからなぁ - 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:43
ぶっちゃけガンダムってコンテンツに居て種関係の展開や供給見なかったときってないよな
ずっと何かしらゲーム出たりガンプラ出たりしてるし - 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:34:42
もうアムロとシャアは走ってないってこと?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:34:47
半世紀かぁ…凄い
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:34:53
SEEDが冷遇ってなんの話だ
声のデカいアンチがいただけで公式の展開はずっとやってるだろ
劇場版が20年かかったのは別の話だ - 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:18
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:18
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:40
SEEDだけで歴史の後半持たせたのさすが平成の1st
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:37:23
種運命も円盤はたしかしっかり売れていたよね?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:37:34
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:38:10
確かに大体全体の歴史が四十年以上でSEEDが二十年ぶりの新作だって言われてたし。そうなるんだな…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:38:15
SDとかいう前半部の大黒柱
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:38:40
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:38:41
アムロはもう引退して今も走ってるのはシャアだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:38:51
ガンダムシリーズの46年を前後半で色分けしてるだけだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:39:45
何が気に入らんのか知らんけど見え見えの対立煽りはやめような
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:39:57
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:40:27
まあ二次創作とかの人気はSEEDは今でも凄まじいもんな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:40:55
SEEDの前にガンダムはなく
SEEDの後にもガンダムはない - 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:41:55
図には3つしか載ってないし
後世に語り継がれるのは初代とSEEDとジークアクスのみってことだな - 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:42:10
キラとアスランと並んで走るシャアに笑う
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:42:15
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:42:30
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:42:56
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:43:16
あの二人はもうシンボルだから…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:43:29
つまりSEEDのときに生まれた子は23で00のときに生まれた子は18でAGEは14になるんだ
時の流れって速いね - 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:44:10
00どころかなんなら種ですら感覚的にまだ新しい方っていうガノタもいるだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:44:26
スレッ画-さんかい?早い、早すぎるよ!
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:44:34
君も歳を取れば10年前が最近に思えてくるぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:45:03
アムロは中の人の事件でジークアクス出禁になったから…声だけ許されたけど
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:46:02
ジークアクスの出禁はシロッコなんだが…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:46:55
スレ画どっか見た名前と思ったがあれか、ジオが抽選で要らん発言炎上のスレと引き合いで出して、興味ないなら買うなって言ってた人か
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:49:09
初代主人公ってのは大体のシリーズで最強クラスに強い
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:50:46
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:51:35
う、うそだOOはまだまだ若い作品のはず
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:53:19
2010あたりを境に映像だけでは年代を判別しにくくなったのはある
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:54:03
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:57:04
なんかデカい釣り針がチラホラ見えるスレだな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:57:07
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:57:31
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:58:04
水星の最終回は昨年だと思っている
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:58:41
連休初日の夜なんてこんなもんよ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:59:27
まあ、待て Gレコなら最近っしょww
……約10年前????? - 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:59:31
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:00:37
初代で走ってるのシャアだけじゃん
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:13
そんな話じゃなくない?アムロはそもそも関係ないしいないことになってるのに
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:21
逆にジークアクスはひと月と言わずもっと経ってるような感覚がある
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:04:57
- 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:05:51
ハサウェイの映画はずっと働け働け言われてたせいか逆に何年前か言われてもしっくりくるな…
- 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:10:17
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:11:28
シャアに新たな味が出るなんて夢にも思わなかったぜ…
- 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:11:56
なつやすみ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:13:49
gレコは年月見てるとテレビから総集編までにそこそこ空いてんのな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:24:35
ゲームやらビルドやら公式二次創作でのヘイト率がシードは異常に高いからナ、普通ゼロパーなとこに
あきらかな有意数がある - 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:48:30
SEED放送当時に小学生が子供の頃に1stのガンプラ作ってた父親と一緒にガンプラ買って親子でガンプラ作ったとかあったのにそれもだいぶ昔の話になったのか
- 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:00:52
28だが、概ね感覚にズレはないぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:02:50
ほぼリメイクなリマスターガッツリ作られるくらいにはファン厚いからねぇ、画面比作画修正新規作画8クール分やるなんてなかなか正気の沙汰じゃないよ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:19:00
00が再来年で20周年だっけ?
コワー - 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:44:38
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:52:33
不遇にされてた!って過剰に言ってるのがガンダムキャラのフィギュア化情報で人気投票結果貼って愚痴ったり他キャラ叩いてるの見るし、話半分でいいうお
- 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:54:48
なんこれ
情弱が騙されるグラフみたい - 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:04:21
- 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:07:01
ガンダムの半分はキラアスランのおかげみたいに聞こえてイラッとする
- 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:08:47
古臭いキャラデザっていう認識今でも変わんない
機体は無難で正統派だと思う - 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:10:30
seedって20年間毎年放送してたの?知らんかった
- 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:11:53
初代ガンダムも毎年放送してないだろ別に
- 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:16:36
SEEDがなければガンダムは終わってたのでSEED以後20年間のガンダムの功績は全てSEEDありきのものって真面目に主張してるのはいる
- 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:16:45
- 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:18:13
ちょっと本気出して潰すか?
- 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:21:57
劇場版ちゃんとやって良かったねでいいのになぜ鼻息荒いのか
唇分厚くなってんぞ - 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:22:41
どんだけ頑張ってるって言われても「赤い」製品出すときに「シャア専用」とか「シャアザク」感は簡単に出せるの強すぎる
- 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:24:57
ガンダムの続編を生み出したZガンダムとアナザーガンダムを生み出したGガンダムの功績を忘れてるあにまん民は多い
- 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:26:15
- 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:26:16
お爺ちゃん…
- 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:27:59
最初のアナザーだのなんでもありだの言ってGガン持ち上げてSDガンダムを無視するやつも多い
- 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:35:34
そろそろSEEDの次の新世代のファーストガンダムが現れてもおかしくないということだな
- 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:40:24
- 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:45:19
水星の魔女…
- 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:47:36
実際1st未視聴でジークアクスしか見てないとシャアが主人公なのかと思うくらいグッズ出まくりよな
アムロが地味で影薄いのもあると思うけど - 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:51:56
- 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:53:13
- 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:54:25
- 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:55:10
水星とジークアクスで醜い争いするなよ
- 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:55:15
人気投票の話題を扱うスレの生存率はほぼゼロなんだが爆破目的か?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:55:48
- 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:56:23
- 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:03:32
- 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:03:47
玩具の商品展開はずっと続いてたしリマスターも事情あったとはいえ一部を新規作画に差し替えという異例の力の入れ具合だったんだから別に冷遇はされてないやん
- 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:05:14
- 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:07:05
- 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:07:18
もうこれアンチだろ
- 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:09:45
- 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:14:12
46年前のシャアのお爺ちゃんに働かせて自分は海でバカンスとかハサウェイは恥ずかしいと思わないのか?
- 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:15:36
- 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:18:04
水星の魔女は見てないけどジークアクスはマチュ、ニャアン、シュウジ、ヒゲマン、コモリン、エグザベくん、シイコ、ドゥー、シロウズ辺りは人気上位争い出来そう
- 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:18:12
反論結構だが毎度根拠出さないよね
グラフの一つでも出せば説得力あるけど、無いあたりただの憶測でもの言うだけでしょ?
口先だけって奴だ - 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:29:41
話は戻るが種が歴史の半分に当たるならGガンから始まった宇宙世紀以外のガンダムの歴史は結構な割合占めてるんだなWは30周年だし
そういえば00の放送時ガンダム30周年なCM流れてたな…ヒエ - 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:36:53
- 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:37:46
- 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:42:34
- 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:47:45
中身スカスカのグラフ自体が憶測の塊なのに…
- 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:05:01
- 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:11:51
- 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:53
- 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:24:44
- 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:27:02
みんな長生きしてるんだな
- 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:35:26
ジークアクスですら最終回から一か月以上経ってることが怖いんだ
- 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:41:49
縁起でもない話ではあるがいつかは世代交代しなきゃいけけないというかその時は確実にやってくるんだよな
- 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:43:10
- 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:48:24
- 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:51:18
- 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:37:54
- 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:26:40
GQで池田シャアの声を聴いた時池田さんだーという気持ちよりおじいちゃん声になったなぁっていう現実を突きつけられた気がしたんだよな
- 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:09:19
シャアはあの新しい人に継いでほしい
その場合ジークアクスが正史扱いになりそうだけど - 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:32:13
声優関係はな…歳がな…
こればっかりはどうにも抗えん - 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:33:53
1stシャアって余裕のある時の自信たっぷりな感じと、追い詰められた時の必死感や焦燥感、隠せない上品さって感じの声がいいのに
GQシャアは全部薄味で演技も淡々としててただの青年将校って感じだったし、声も抑揚も1stの池田さんとは似てると思えなかったから絶対ヤダ
変わるとしてももっとシャアっぽい演技できる他の人がいい - 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:38:18
GQuuuuuuXから知ったファンからしたらあれがシャアなんだから心無い批判はやめてくれよ…
- 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:49:43
GQシャアが薄味なのは仕方ないでしょ
全12話であくまでサブキャラのポジションなんだから
むしろあの少ない登場でコンパクトによくキャラをアピール出来てたとは思うよ - 128二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:00:57
SEEDの頃には1st世代は子供と一緒に親子二代でSEEDを見ようってのがあったけどSEED世代のあにまん民には一緒にジークアクスを見る子供はいるのかな?
- 129二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:17:56
- 130二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:20:14
- 131二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:24:37
- 132二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:44:59
- 133二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:14:56
もう10年も残されてないだろうし声優交代するとしたら新さんが最有力候補ではあるんじゃね?
というかサンライズとバンダイも相当真剣に考えてるだろうし慎重にチョイ出ししてくのは当然だと思うが - 134二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:19:12
鈴置さんや塩沢さん、永井さんのように亡くなられたなら仕方ないけど、出来るなら引退宣言するまで踏ん張って欲しいな。古谷さんもなんだかんだであの人以外にアムロは考えられないよ。
- 135二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:04:26
- 136二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:31:57
- 137二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:35:27
無責任にヤダヤダ言ってるの相手してたら時間無くなるばかりだからな
- 138二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:35:41
1st見てない人間からしたらジークアクスが正史だしな
- 139二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:35:24
まぁでも懐古になる気持ちも分かる、慣れ親しんだ物から変わることを喜び100パーで受け止められるヤツのが少ないだろ
- 140二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:31
20年後でもトップ成績を取るほどの
単独のスゴ味もさることながら
超弩級のヒール役を演じて界隈を爆発的に活性化させた貢献度は
マジでクソデカイが
別に意図の上ではなかったろうし
何故あんなキレちらかす連中が蔓延したのか
その理由は今でもよく分からないところ - 141二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:11:47
かわいいらしい
- 142二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:16:55
新シャアの何が嫌なのか全く分からんわ
- 143二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:27:05
新シャアが嫌というより旧シャアいいってことなんじゃないかな
- 144二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:36:07
SEEDも10年くらいは開店休業みたいな状態があったんだ
- 145二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:37:45
でもそこは遅かれ早かれいずれ割りきらないといけない時がくるからなぁ
新シャアをめちゃくちゃ推してるわけではないけど私は劇場で初めてGQシャアの声聴いた時普通に悪くないやんと思った - 146二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:40:33
別に無理に新しい声優をあてがう必要もないと思う
1stのアムロとシャアの声優が引退してその2人が出てこないならそれこそこれからはSEEDを擦っていけばいい - 147二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:43:50
それこそロボカテじゃないけど、キン肉マンなんかはごっそり入替えたからな。
悲しい事だけど、作品途中でご不幸とかの可能性はゼロじゃないんだから、引退前に変わっても
それはそれでいいだろうと思う - 148二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:46:40
シャアの新しい声優が出てきたから中の人変えろ変えろって意見が表でも増えてきたのはいいことなのかな
- 149二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:54:35
とりあえずSEEDメインにするのは無理だろうね。そもそも「ガンダム」って付いてるし。
あと、アムロとシャアは例えば天パ・白またはトリコロールでツインアイ、金髪または仮面・赤でモノアイって
子どもに簡単に説明できるけど、キラとアスランは理解させるの難しいし。
っていうかガンダム顔機体のライバル関係とかじゃなければまだマシなんだけどさぁ、クルーゼも最後乗ったのガンダムだしそこは変えたら? とか思った - 150二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:47
個人的に令和の1stガンダムは次の地上波ガンダムがそう呼ばれることになると思う
- 151二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:03:31
- 152二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:09:32
- 153二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:13:30
- 154二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:14:30
まあ両者ともにとっとと忘れ去られたほうがいい作品ではあるのは確か
- 155二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:01
商業的な事で言えばその二作も十分すぎるくらい大ヒットなんだよ
- 156二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:16:36
商業的にというのをつけるとこに恣意を感じますね
- 157二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:16
そりゃ話は壊滅的だからな鉄血も含めてだが
- 158二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:14
はいはい来たよクソ老害が
- 159二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:56
別にいいじゃんどれもイイよねで!!
- 160二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:23:29
お前一人で勝手に忘れてろよ爺
- 161二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:25:16
むしろ老害はそろそろ1stを忘れたほうがいいぞ
いつまで味のしない物をしゃぶってるんだ - 162二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:26:01
というか令和の1stなんてものが何で必要なのか?
- 163二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:27:03
悔しさが伝わってくるよね
- 164二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:28:25
20年前にSEEDを叩いてたところから何も進歩してないな老害ガノタは
- 165二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:29:15
- 166二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:30:55
老害はさっさと消えなよ
正史(笑)1st(笑)
もういらないよ - 167二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:33:30
- 168二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:34:08
これからの話でしょ?
- 169二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:35:18
- 170二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:38:11
1stはシャアが人気なだけの主人公不人気アニメだろ
- 171二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:39:36
頼む、無風であってくれー
- 172二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:41:32
くやしいのうw
- 173二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:41:45
とりあえず、「自分が正しい」で否定し合うのはとても醜いのが良く判るよ
- 174二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:43:59
令和ガンダムを始めて見た学生の親世代でも初代が放送された時生まれてなかったくらい時間が流れてるのか…
- 175二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:05
というかもう中身がスカスカで意味の無いグラフから始まったこのスレにも意味が無いことに気付こう
- 176二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:55:22
そんなに経ってたのかってスレでなんでこんな話になったんだ
- 177二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:57:25
よっぽど許せない事があるんだろう
必死にスレ荒らすなり話題逸らしなりと御苦労な事だ - 178二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:56
令和の1st(笑)って種の再来を待ち続けて枯死する老害のスレはここでふね
- 179二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:16:48
水星はガンダム捨てたしGQは外部だから展開がいずれ止まるのは確定だしで令和の1stは無理がないか
- 180二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:19:00
平成の1stってのはガンダムがリセットされたってことで
好調な今リセットされる事なんかないから令和の1stは存在しない - 181二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:21:32
20世紀のSEEDやん、元気しとん?
- 182二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:32:28
しっかりどころか売上ランキング総なめだったぞ
- 183二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:34:08
全部面白いでいいだろう!!!!!!!!!
- 184二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:34:45
1st儲キモ
- 185二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:26:48
ガノタの対立構造ホント好き
これからも末永く闘争を続けてほしい - 186二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:53:00
ガチで憎んでる奴だ!みたいなのがオガワピーを筆頭に冗談抜きにワンサカで
リアルな戦争を20年やってたと言っても過言ではない、そのヲチの面白味は凄まじかった - 187二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:21:10
懐古厨と老人はさっさと切り捨てて新規を優遇しようか。ここでシャアの声ガー、水星ガー、GQガーって言ってる人アレな人だから
- 188二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:56:58
アムロ嫌い
- 189二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:33:15
とりあえずどの作品も良い所も悪い所も有るのに否定するのと、ガンダムのIP無しでSEEDやって果たして売れてたか?
と考えると初代を貶めるのはSEEDも貶めることだって気づいた方が良い - 190二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:26:06
SEEDで半分ってことでそろそろSEED世代の子世代のファーストガンダムが出てきて欲しいところ