- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:28:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:28:59
三重剣だろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:29:43
兵庫剣でしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:30:01
東京都が握りやすそう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:30:23
北海剣
なんかの流派みたい - 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:30:53
鳥取剣は蜻蛉切とか雷切みたいなかっこよさを感じる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:31:02
神奈川剣だろ、明らかに水属性と神属性の複合だぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:31:07
三重剣
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:31:56
北海剣は大剣であって欲しい
- 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:32:00
静岡剣はククリナイフみたいで強そう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:32:18
- 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:32:19
三重県はマシンガンにもなるぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:32:36
島根剣とかいう実質天沼矛
- 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:06
長野剣はごっつい長物っぽそう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:33:24
茨城剣
なんかすげぇトゲトゲしてそう - 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:34:05
岩手剣はどう見ても鈍器なんで剣のフリしないでもらえますぅ?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:34:52
高知剣はブーメランにもなる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:34:58
ブルーフォレストソード
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:35:02
愛知剣は斬られるとその相手を愛する効果が付きそう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:35:33
京都剣
京都剣!!! - 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:14
SAGA剣に決まっているだろう?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:16
熊本剣
熊の名を持つ本物の剣やぞ - 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:39
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:36:45
群馬剣
どこからともなく馬の群れが現れて突撃してくる - 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:38:01
沖縄剣は柄があって持ちやすい上に返しもあるから殺意高いと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:38:06
北海には県ないやないけ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:38:17
ワグナス!!
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:38:47
兵庫剣は音だけ見れば氷の護りの剣で超かっこいいのになぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:39:51
gif剣は画像なんだぞ
だから何って…?アニメにも…なるぞ - 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:40:05
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:40:39
大分剣も結構強そうに見える
「大きく」「分ける」剣だぞ - 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:41:13
山梨剣とかいう木刀
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:41:28
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:42:03
宮城剣とかいう宝剣の類
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:42:35
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:42:37
縄って付いてるから蛇腹剣みたいなの想像するわ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:43:51
15年くらい前にもこういうのあったな
どこのまとめサイトだったっけ - 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:44:07
しれっと任侠最強を入れるな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:46:18
長崎剣はたぶん南蛮由来のレイピアみたいなやつ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:47:02
国語の教科書のやつといい最近のトレンドなんだろうか
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:47:52
大阪斧
京都斧
大斧っぽい大阪か
三種の神器のアンダーに控えてそうな京都か - 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:49:33
フッ……
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:50:48
ていうか何で千葉?斧とかならわかるが
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:53:36
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:03
東京都「首都剣!」
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:04:05
埼玉剣
実は「割いた、魔」が変化した物らしい - 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:32:55
山形剣…
よきかなよきかな - 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:38:14
鳥取剣はありだな。響きがかっこいい。福井剣は申し訳ないがかっちょ悪い
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:39:28
かっこいいな。字面がいいね。
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:41:18
福島剣
一見幅広い一本の剣だが、実態は三種の特性の異なる剣の複合体である - 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:43:12
高知は振り下ろすタイプの大剣だろ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:44:11
青森剣は青森を音読みにするとかっこいい。中国の刀にありそうだ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:46:09
認めたくないが佐賀剣が一番かっこいいね
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:50:36
愛知剣とかなんかの奥義っぽい
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:52:21
形からして剣という名のまさかりだからな
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:54:33
- 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:00:02
愛媛剣
佐多岬半島でレイピアみたいにグサグサ刺すぞ! - 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:07:39
サガ、サーガに通ずる発音だしな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:15:13
愛媛剣
お姫様を守る剣感 - 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:47:05
それは真一さん