ゼンゼロ初期の時に難しかった依頼とかコンテンツ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:40:22

    零号ホロウの脅威とかタナトス達を2分30秒以内に倒すやつとか活性12のニネヴェとか
    これらを今すんなりクリアして成長とインフレを感じるの楽しいわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:42:08

    ゲームの醍醐味の一つやね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:43:06

    危局とかもスコアで数値化されるから、同じ編成とかでスコア伸びると上手くなったのを実感できて楽しいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:44:58

    奇襲ノード今なら勝てる気がするから復活しろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:35

    当時はバトルラリーがAクリアはできてもSが無理だった記憶がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:03:09

    今絶賛そこで苦戦してたわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:07:11

    なんか引き撃ちしてくるマシンガンのロボを1エリア目から移動する前に倒すアチーブと
    メインストーリーの思いがけない挑戦のハードが時間かつかつでキツかったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:10:16

    一つだけ難易度設定ミスってんだろってくらい難しいのあった記憶あるけどスレ画かな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:11:10

    >>8

    おかしい言われてたのだとスレ画は明らかにジェーン接待だったから納得風潮あったしタナトスや犬出てくる2分30秒の方じゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:16:17

    旧都からの脅威だな
    1エリアで雑魚処理→タナトス
    2エリアで雑魚処理→タナトス&デュラハン(シールドあり)
    を2分30秒って正気じゃないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:18:48

    パイパー育ててたらジェーンいなくても簡単だったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:20:19

    >>10

    これ全員氷エーテル弱点だから限定の2人どちらかが当時欲しい難易度なの本当大変だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:22:16

    気まぐれに激戦試練の最初のやつもう一度登り始めたらこの面子で過去の俺はどうやって……??ってなったから俺は成長どころか退化してるわ
    最近のエージェントの無敵に甘やかされてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:26:37

    >>7

    2章のバトルラリーの2個目だな

    テュポーンを死ぬ気で一気にブレイクしてどうにかした

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:32:15

    オブシディアン依頼はマジで無理だった
    虚狩様々だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:35:05

    >>14

    あいつHP割合を見て逃走するから初期の主流のブレイクしてから殴るスタイルより今の殴りつつブレイク値貯めるスタイルだと却って難化してるという事実

    とりあえずアンビーかプルクラで全力撃破して全力強攻すればOK

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:37:20

    試しに旧都からの脅威行ってきた
    1年前と同じキャラで立ち回りも相変わらずグダグダだったがそれでも変わるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:58:34

    今またニネヴェやろうにもテレビアレイ版零号のやり方が回避延長侵食はリセット必須以外忘れたわ
    誰か要点教えてくれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:00:13

    とにかく影ジェーンだよ
    何回リトライしたことか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:56:11

    なおこれら全てラーメンバフが有効な模様

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:11:30

    オブシディアン育成が完成してない頃だったから普通に倒されてた
    あとは弱点とか理解してなかったころの常設の式與防衛戦のハンス

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:03:08

    とにかく氷エーテル環境だったからエレンと朱鳶いないとメチャクチャつらかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:04:50

    公共料金プリペイドカードで全スキップできるんだけどこういうことがあるからスキップしちゃうのに勿体なさ感じるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:15:42

    >>10

    これニコチン朱鳶で結構大変だったのに

    ジェーン引いてから行ったら弱点でもないのに余裕で終わってやべえなこいつ…って思ったわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:24:55

    >>18

    属性統一がレゾブレム集めもやりやすくて強い

    資産運用とって

    ホワイトスター研究所とギアコイン大量マスが最序盤で出るまでリセマラが期待値高い

    会心系と属性系を全部取っておきたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています