炭治郎は最終的に柱レベルの実力まで強くなったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:33:41

    判断を下す速度だけはやっぱ柱とは差があるなって最後まで思った
    無限列車での煉獄さん、遊郭編での宇髄さん、炭治郎が鬼にされた時の義勇さんと現場指揮官としての柱の技量が垣間見える場面好き
    蜜璃ちゃんや無一郎は柱になって日が浅いから他の柱ほど即断即決って感じではなかったのも細かい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:36:05

    こればかりは実力より潜った修羅場の数だよね
    あと数年戦い続けてたら同じ判断の速さになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:37:59

    浅草の旦那を殺さなかったのはダメな判断だけど神の一手でもあるのが悩みどころ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:39:10

    人を殺す前に炭治郎を殺せ!を即断即決で言えるのは本当にすげえよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:39:28

    こればっかりは実戦経験と性格の問題だからなぁ
    鬼狩りとしては致命的だけど、炭治郎の性格がこうじゃなかったら救えなかった命と倒せなかった敵がいるから一概に悪いとも言い切れん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:10:16

    >>3

    あれが無いと珠世さんたちから協力を得られない上、

    十二鬼月の血から人間に戻す薬と無惨を弱体化させる薬が出来ないし、愈史郎の血鬼術貸し出しもないから鬼殺隊全滅もあり得たからね。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:20:13

    >>3

    あの血鬼術じゃなきゃ無惨を拘束できなかったからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:11:07

    >>1

    鬼滅の刃ってほんと天性の才能だけでなく日々の経験と努力も大事ってことをよく分からせてくれて教育に良い


    才能も経験も努力もレベル高過ぎる例がこちらになります

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:23:09

    >>3

    人を食ってないネズコを人に戻すためって目的があるのだから、

    人をまだ食ってない鬼と出会ったら、生け捕りにするという判断は、遅いってわけじゃないと思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています