奏章2の時カドック

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:39:26

    の中の人赤羽根さんが
    「実はカドックここでしぬ予定なんですよ」って
    ライターさんにそう言われました
    プレイヤー達がカドックのこと大好きのおかげで
    生き延びました

    by今日FGO簡体字版9周年フェスに出演した赤羽根さん

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:41:25

    えまじ!?
    一緒に学園生活する予定だったの…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:41:42

    イドで殺る気だったの!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:42:22

    >>2

    つまり・・・ぐだの心の傷がカドックになってたって事!? おのれエドモン(違)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:42:32

    イドで本物カドック殺される可能性があったと…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:42:54

    メンタル粉砕させる気かよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:43:30

    東出徹底的にケリ付ける気だったの草

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:44:19

    マシュの代わりに殺される役(役ではない)だったってことなのかな?
    もしそうならエグイな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:44:25

    きのこが殺すなら安易な犠牲や罪滅ぼし理由にするのは絶対やめろって言ってたから話変わったんかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:44:41

    まぁ急接近から藤丸庇って死ぬとか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:45:00

    ハサンポジがカドックだった可能性もあるのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:46:02

    奏章2で死んでたら、妖精双六も変わってたって事か・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:46:18

    邪ンヌだけじゃなくカドックもここでとか容赦ねぇなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:46:43

    カドックの生命線がどう頑張っても奏章から先無かったのあまりにも悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:47:21

    きのこ以外カドックへの殺意高くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:47:30

    カズラも当初の配布予定とか考えたらそもそも妖精双六なかったろうし マジで色々変更あった末のこれだったってことね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:48:15

    イドはアヴェンジャーとぐだが主役だったから実際死なれても主役にはなれなかっただろうなと思う
    メタトロンで死んだからマシュと共に主役になれたんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:49:11

    奏章4でマシュと二人旅だった可能性あるの?
    一人になったぐだのメンタルマジでアカンことになってたやんそれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:50:51

    輝星のハサンのポジションがカドックだった場合、を考えるとしっくりはするんだよな
    凸凹が無くなりすぎる気もするけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:51:10

    本当にカドックは人気が高いのおかげで
    4章まで生き延びましたのことだ

    ちなみにインタビュー中の赤羽根さんずっと
    「簡体字版カドックまた生きているよ…」みたいな
    匂わせ感めちゃくちゃ強かった草…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:51:53

    流石に死ぬとしてもイドモンが殺すのは無いだろうから伯爵あたりが殺してミスリードする感じになるのかな
    その場合、ぐだが復讐するの止まるのキツそう
    ぎり本人じゃないから止まれたのはあるだろうし、明確に本人が死んでたらヤバそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:53:48

    きのこ以外みんなカドック殺す気満々だったってこと…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:54:19

    >>21

    これだよなぁ

    マシュはガワが同じだけの別人だったからギリ引き返しただけで

    一緒にレイシフトしたカルデアメンバーだったらもう色んな意味で一線越えてたと思う

    そういう意味では人気出たおかげでぐだもイドモンも助かったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:55:31

    >>21

    伯爵のヘイトもとんでもない事になるな・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:56:03

    >>1

    カドック大好きプレイヤー(きのこ含む(というかカドック大好きプレイヤー代表:きのこ))ってこと?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:58:00

    オリュンポスで殺し損ねたリンボの差し金とも言える伯爵に殺されてたならあまりにまわりに回ってな最後になってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:58:52

    >>21

    母と妹とキリエとカドックが殺されて復讐者落ちしかけるもギリギリのところで踏みとどまって犯人は伯爵だ!許さん!したところで母と妹とキリエは伯爵じゃなくて……ってなるやつ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:59:06

    殺されたら絶対復讐してまうって…復讐否定できないって…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:01:01

    >>24

    鯖同士ならまだしも生身の人間○したらそれを仲間に…は想像しただけでキツイ

    別の理由でシリウスライト使うつもりだったのかもしれないな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:01:34

    >>14

    それも、きのこ的には奏章の先も生かすつもりだったが、東出は生かす気がなくてこうなった、という可能性があるのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:02:37

    >>23

    何があれってイドモンの性格上カドックが死んだ後、それも自分のせいだって言いそうな事なんだよな、(イドに連れてきた)自分が殺したって感じで

    >>24

    >>27

    敵側に殺された味方は言峰に殺されたダヴィンチちゃんがいるけど、あれはギリ言峰のキャラとダヴィンチちゃんがサーヴァントだからなんとかなってる所はあるからな

    明確に味方の人間を殺した敵側のサーヴァント(実装予定)は扱いが難しすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:02:41

    逆に奏章4ですぐ生き返る可能性あるってわかるより
    こっちのほうがそこの感動は大きかった気もする

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:03:44

    インタビュー見てる感じ
    奏章Ⅳまではきのこが殺すなってずっと言ってきたけど感じだから下手すると早めに殺される可能性があったんだな
    奏章Ⅳはもうライターさんがここで退場させるって強く主張されたから退場経緯提案したみたいだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:04:19

    っていうかぐだとおなじくレムレムする予定だったのカドック?
    レムレムしたまま心停止して死亡確認とかカルデアスタッフも真っ青だろそんなの

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:04:27

    イドで死んでたらマジで自分的に立ち直れなかったかも知れないわ......。そもそものメンタルが終わってる時に生身の身近な人間を殺すのはあかん...。

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:06:45

    完成形のイドとトリメタ見ると絶対変えた後の方が良かったなって思うから議論に議論を重ねてより良いものを提供してくれてるんだなと感じた

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:06:47

    イドで亡くしてそれでも復讐ではなく前に進むことを選んで奏章4で復活フラグの流れもそれはそれで見てみたかったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:08:45

    >>12

    妖精双六、あったからこそカドックの面白いところが周知されたしもっと好きになったし、だから奏章4でメンタルぐっちゃぐちゃになるほどダメージ受けた面もあるとはいえ、妖精双六がなかったらあそこで明かされた色々が全部なかったってことだろう?

    それはそれで、すごい悲しい(あるいはもったいない)ことだったのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:09:00

    >>37

    ただ、間の夏イベ+奏章3を、沈みながらプレイする気にはなれんなぁ・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:10:02

    きのこは生き残らせたかったって話だけどペーパームーンでセレシェイラさん通したあの日の虐殺について描いたりしてたあたり東出先生以外にも何人かカドックは奏章で死なせる想定で動かしてた気はする

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:10:48

    復讐テーマのイドよりは罪テーマのメタトロンでカドックガッツリ書き切った方が良いしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:14:23

    ところでこれ中国の方でぶっちゃけちゃって大丈夫なヤツなのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:14:36

    イドの復讐を捨てるってテーマ的にはイドで殺した方がより物語のテーマ性を重くできただろうし、悩ましいな。
    トリメタでの退場も非常に物語的に美しいものだったから。

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:16:26

    イドで死ぬとマシュと最後のAチームとしての会話ができないからなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:16:43

    >>40

    ぶっちゃけいっぺん死んで贖罪したほうが展開的にも楽そうだし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:17:35

    >>43

    罪を背負うという意味では、裁判という罪と罰を定めるのにこれ以上ない場所が最後の花道になったのは美しいしなあ

    だからといって二度死ぬとどっちも茶番になるから、どっちかしか選べないんだけども

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:18:17

    >>40

    さすがに、奏章シナリオを出すことが固まった段階で1~4(ラセングル都合で3から変更)までの全部の流れはライター陣を集めた上で決めていて、その上での奏章1のセレシェイラさん情報開示じゃないかな?

    各章ライター任せで、出てからつじつま合わせはさすがにライブ感爆発しすぎだろうし。

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:18:26

    イドで死ぬとなると、大令呪使わなかった可能性もあるのか。
    まぁ、カドックが参加するイドは奏章2とまた別の展開になりそうだけど。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:19:30

    カドックもホームズと同じくスライド退場したタイプだったのか…
    まあ、探偵は探偵でデイビットに使徒である事を暴露されてカルデアと敵対予定とか正直展開としてどうなんだ感強すぎるが

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:19:51

    イドで死ぬとしたら庇うって形だと贖罪と復讐がごちゃごちゃしちゃうからかな
    今の形の方が別々に扱えるし
    まあトリメタもちょっと詰め込んだ感あるけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:20:34

    ぐだのトラウマとして刻まれる予定だったのはカドック本人の死だったとしたら洒落にならんくらい重いな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:20:35

    >>39

    退場キャラはこれまで数多くいるけどそれでも夏イベとかは毎年通常進行だったからね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:21:21

    >>42

    日本ではすでにシナリオ公開されてしばらくたつ情報だし、Youtubeでこの前の朗読劇が公開された=全世界公開されたんだし、まぁ今更…かな…多分。

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:21:49

    >>42

    赤羽根さんは

    日本でカドックについてはっきり話す機会がないから中国で初めて言ったそうです。


    まぁ確かに…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:22:13

    >>53

    あれ全世界公開なんだ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:22:48

    公開情報になって久しいし
    今更ネタバレも何もあるまいて

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:34:37

    >>51

    これはLB6の失意の庭での苦痛と合わせ鏡のようなものだけど、それだけ頼れる相手だという信頼をカドックに寄せていることの証明なんだよね。

    それがイドで死なれるとか、それだけの支えがすっぽりと抜け落ちるわけで…メンタルの安定を欠く原因になったんじゃないだろうか。

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:41:17

    つまりヒロインがカドックになっちゃってたって事?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:03:03

    一プレイヤー視点だと「カドック好きだけどアナスタシアとの約束やカルデアへの虐殺主犯としての罪とかあるし命を賭けて何かを成して死ぬことで完成するキャラだな…」って思ってはいたのできのこが「殺す必要がない」と思ってたのにびっくりしている

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:05:40

    HFトゥルーみたいにそこら辺を生きて償う可能性も存在してたから何とも言えないとこはあった

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:07:11

    >>59

    「死んでおけ」と登場人物に言わせる程度には死んだほうがある意味で幸せなのをちゃんと分かっていて、なおグッドエンドでもトゥルーエンドでも桜を死なせない男だ、カドックも死なせないルート考える発想が出てくるのも分からなくはない。

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:09:44

    あと正直惨状が惨状だけに2016年くらいに巻き戻しとかありそうだとは何となく思ってた

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:12:32

    >>60

    美しくなく、すっきりもしない、地味なのにつらいルートな。

    苦しんで死んだ人々を日々思いながら、後悔と罪悪感にさいなまれて生きろパターン。

    それでもぐだはカドックが生きていることを喜ぶし、それでも幸せを感じていいんだよと言いそうな気はする。

    そしてだからこそカドックの苦悩は深くなる。

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:26:58

    >>62

    カドック関係なく、そうでもしないととても丸く収まりそうにないからな。FGO世界が。

    正直、1部プレイ中から(その頃はまだ焼却された世界が完全に元に戻るとは思ってなかったので)、「解決のためには過去に戻って何か改変して、『何も起きませんでした』とでもしないといけないのでは?」と考えてたよ。個人的には。

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:32:39

    >>15

    そらまあどのみち死は確定してたし仲良くなったとはいえ所業的には仲間にいるのさえどうなんだってキャラではあるからな。むしろ菌糸類が渋ってたのに驚きだわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:27:39

    カドックはイドとメタトロンどっちで死んでも重要なポイント(真の意味で復讐を否定できるか?/罪と罰へどう向き合うべきか?)だからカドックは2人体制で2回死ぬべきだった

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:23:59

    中国版9周年ってことはアキインだろ めちゃくちゃネタバレするな まぁリアイベ行ってる層だからええか

スレッドは8/10 15:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。