- 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:46:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:48:26
流石自殺率が普通の人の8倍のASDですねぇ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:50:36
併発型が多いから自己分析が必要なんだよね
併発型は何もできないように見えるけど基本的に各個人でグラデーションがあるから自分ができることを探すべきだという者もいる - 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:50:56
- 5二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:52:58
現代社会だと色々言われてるけど割と異常な集中力や行動力の持ち主が多いから本当に歯車がはまれば強いのん。だから歯車が合う場所を探すんだろ!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:54:01
お言葉ですが徹底的な自己分析は誰でも必要ですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:54:42
お言葉ですが現実問題ちゃんと自己分析してる人なんて滅多にいないですよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:55:49
適者生存という観点ではASDは現代でも生き残れないと考えられる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:57:54
努力どうこうでできる次元の話じゃないのにやたらと努力を強要されて疲れる、それが発達障がいです
自分を分析して出来ないことは出来ないと割り切るのが大事っスよ - 10二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:58:01
- 11二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:58:54
だかさぁ自分に出来るコミュニケーション方法を探すんだよ。会話が出来なくてもメールや文章のやり取りだったりと自分でも出来ることを探すんだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:00:16
ウム…出来ないこと無理にやろうとしても待ってるのは余計なミスを重ねてより悪化した現状だけなんだなァ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:02:12
就労移行支援だったり使って自分の適職を探すべきなんだよね。合ってない仕事を無理に続けようとしてもいつか折れるんだ
給料や社会的評価じゃなくて自分のできる出来ないだけで選ぶのが大切なんじゃあっ - 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:02:52
やっぱり夜はリラックスできますね 比較的冷笑者が少ないですから
自己分析しても認知が歪んでるせいか全部無理だと思っちゃうのが…俺なんだ! - 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:04:11
自己分析とまでいかなくても自分のニガテぐらいは理解した方がいいのん
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:04:33
分析した結果どうにもならないとわかるだけ それが自己分析です
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:04:37
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:07:09
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:10:49
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:14:37
…で 障がい者手帳の申請を考えてるのが俺!
医者から診断者をもらった尾崎健太郎よ - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:21:26
闇雲に頑張ろうとしても9割は無意味なんだ
悔しいだろうがまずは自分を知らなきゃ何をすべきかもわからないんだ - 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:22:24
まっ全人類に自己分析は必要だと思ってるからバランスは取れてないんだけどね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:23:50
自己分析の結果働かないほうが社会のためになるということになったんだァ
養ってもらおうかァ - 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:25:03
- 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:25:26
あっしは普通のバイト二年くらいやって馴染めなかったから手帳取って就労支援と障碍者雇用目指してるでヤンス
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:26:19
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:28:00
どう自己分析すれば自分がadHdだとわかるのか教えてくれよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:28:28
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:28:54
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:30:32
検査も受けずにADHDを自称するやつ…謎
本当に疑いがあるなら検査を受けて自分の能力を数値化してもらうべきなんや - 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:31:31
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:33:26
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:34:00
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:35:07
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:36:55
自称する意味どこへ!
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:37:57
だから人並みに頑張るために診断をもらおうって話やん…
障がいがある人が人並み以上に頑張るには自分に適した環境や方法を探す必要があるしそれを見つけるために社会的補助が必要なのはどうやっても事実なんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:38:16
そいつもちょっと足りてない同類なのん
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:39:05
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:40:32
ぶっちゃけ症状が出ない=社会的に困難が少なく問題がないっていうのならその人は障がい者じゃないんだよね。障がいの本質は「その人の抱えている社会的な困難」に起因するのん
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:40:33
発達は症状が常時発現している永続デバフなんだなァ
症状出にくいとか本気で言ってるならお前死ぬよ - 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:42:30
マネモブほんと発達障がいの話すきなあっ!
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:43:04
その程度の失敗は誰にでもある…よく発達障がい者に言われる言葉だと聞いています
その頻度がとんでもないし原因も努力じゃ解決不能だから困ってるのでなんの慰めにもならないと - 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:43:28
- 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:44:24
いやワシは市役所員じゃないので知らないーよ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:45:11
だからさあ自分の配牌でどうにかするしかないんだよ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:46:44
- 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:49:28
- 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:50:58
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:55:39
ワシも手帳持ちなんだけど努力ガ足リナイヤンケシバクヤンケと思う事あるんだよね
頑張らなくてもいいと言われても全人類それでだらけるようになったらおわりでしょう
まっ ワシも作業所でかなり楽させてもらってる蛆虫だからバランスは取れてないんだけどね
- 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:59:16
嘘かまことか発達障がいがある人が健常者と同じように働こうとしてもペンギンが空を飛ぼうとするような物だと例える者もいる