放送・公開当時の思い出を語れる人が少なさそうな作品を挙げていこう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:55:47

    なんとなく78年版のスーパーマンとかはあにまん民ぇリアタイ公開時の思い出語れる人が少なさそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:58:00

    映画なら昔テレビで見たことがあるけど
    テレビシリーズは見たことないんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:59:16

    これをリアタイしてる人かぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:59:39

    語られることは多いがリアタイ時となるとダーマとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:04:09

    >>4

    今でも配信ないんだっけダーマって

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:16:23
    order.mandarake.co.jp

    まんだらけのページですまないがTUTAYAで見かけてね。でも朝鮮の映画かぁ…で敬遠した

    誰が語れるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:16:56

    サンダーマスクとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:22:55

    シンプルに初代ライダーとゴレンジャーの放送当時の思い出語れる人は長老だろもはや

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:25:01

    ゴレンジャーが半世紀前だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:30:04

    80年代辺りの海外ドラマとかハマると周りに知ってる人がいなくて話が分かる人探すの苦労するよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:31:50

    >>8

    ウルトラマンなら若く見積もっても60代半ば~後半だろうしゴジラに至っては70歳越えが確実だもんなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:33:05

    >>4

    職場の先輩がリアルタイムダーマ世代で、MCUの時に「スパイダーマンの映画を観てきました」って話したら「おれ子供の時にスパイダーマンがテレビでやってたから日本のヒーローだと思ってたんだけどさぁ」って話しされたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:50:14

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:14:36

    >>12

    たしかに当時見てたらそう思うよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:17:46

    月光仮面リアタイ勢いる?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:41:29

    セーラームーンの実写とかどうよ
    姉の付き添いで見てた

スレッドは8/11 01:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。