ドラゴンボールの第23日天下一武道会って当初は最終章の予定だったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:22:35

    上手く言えないけど雰囲気違う気がする
    流れとは言え結婚するとか天さんと決着とかピッコロ大魔王を受け継ぐものと対決とか
    残るものを清算していく感じがある。カカロットのDLCやっていて思った

    あとアニメ版だと山吹色じゃなくって赤色ぽいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:24:53

    スレタイミスった
    ×日
    〇回

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:36:07

    まあ実際アニメも23回大会までがドラゴンボール、
    それ以降はドラゴンボール「Z」だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:37:07

    いよいよ集大成って雰囲気だったよね
    もうちょっとだけ続いたけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:39:28

    天さんって凄くね?
    重りつき悟空(スピードだけは3年前と大して変わらず)を圧倒
    独学でここまで強くなれるものかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:41:58

    ヤムチャやクリリンが気づかなかったシェンの実力に気づいたヤジロベーの観察眼って只者じゃないな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:42:59

    ちなみに一話を描いてた頃はドラゴンボールを集めたら終了を考えてたらしいよ 

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:43:01

    >>4

    もうちっと(25巻分)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:44:24

    武闘家孫悟空としてはようやくの天下一武道会優勝で綺麗に締まってるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:45:11

    実際武天老師様と神様の会話のところめっちゃ最終回っぽいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:47:14

    インフレに置いていかれても存在感のある亀仙人はさすがだな
    超の身勝手の極意擬きを覚えた亀仙人はちょっと違うと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:28:54

    なんならここからが本番みたいになったけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:35:57

    商業的にはZに入ってからが本番なのはそうね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:46:57

    2回の天下一武道会での準優勝を経てついに悟空が優勝するってのも終わりそう感つよいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:13:33

    >>12>>13

    鳥さんも「あっ!?」になっていただろうなぁ

    終わらせるつもりが終わらないんだもの

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:22:22

    ここで終わらせても問題ない章だけど
    ピッコロと神様が謎言語で会話してるシーンだけはサイヤ人編以降じゃないと意図が分からない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:26:12

    >>8

    >>4

    元々そのもうちっとの部分には完ってあってガチで終わらせる気満々だったらしいって聞いたけどガチなのかな

    その上からもうちっとだけ続くんじゃを貼ったとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:34:53

    >>1

    当時のセル画アニメだとインクの問題で山吹色を表現出来なかったので赤色に変更されたらしい

    カカロットの天下一武道会編の道着が赤いのはそれの再現なんだそうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:40:30

    もうちっとだけ続く
    サイヤ人編→死人が出過ぎたので蘇生すべくフリーザ編へ
    フリーザ編→悟空が行方不明のまま終わるべきでないので人造人間編へ
    人造人間編→悟飯が主人公の話を続けないといけないのでブウ編へ
    ブウ編→やっとハッピーエンド

    って感じだと聞いたことある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:44:12

    >>19

    サイヤ人→悟空の正体

    フリーザ→ピッコロと神様の正体

    人造人間→悟飯への主人公譲渡と過去の因縁

    ブウ  →集大成


    とも取れなくはないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:48:49

    編集とかに終わらせるなって怒られたのかなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:52:03

    今の漫画じゃ考えられない様々な事情を感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:17:12

    Dr.スランプの時も終わるなら次の描いてと言われたらしい
    今では考えられないレベルで漫画家に仕事させてた

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:06:38

    よく当時過労死で死ななかったら鳥山さん……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:10:55

    その集大成故にか第23回天下一武道会ってただ喧嘩強い奴が一切本戦には介入できない修羅みたいな大会と化したのも面白い
    一番人間に近いのがチチ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:19:43

    >>25

    サタンが初優勝した24回が審判のおっちゃんにレベルが低いって言われるのもしょうがないっていうか21・22・23回で異常にレベルが上がり続けてたんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:35:21

    21回 大猿化した悟空が建物を破壊
    22回 天津飯が気功砲で武舞台消滅
    23回 ピッコロが街ごと吹き飛ばす

    被害規模がどんどんデカくなってんな…まあ21回で月消し飛んでるのが一番デカいけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:56:44

    23回はガチで集大成な感じで色々破壊しては24回がやるまで時間かかっていたしなぁ
    確か前回から10年ぶりにやったんだっけ?24回目

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:12:34

    ピッコロ大魔王が出場者を殺して回ったりピッコロが更地にしたりで10年越しでもむしろよく再開できたなって感じだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:16:58

    第23回天下一武道会編はすごい爽やかで良い結末だったよね
    念願の大会優勝も果たせて悟空の中でも一区切りついたエピソードって感じ

スレッドは8/10 21:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。