婚約破棄展開か

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:16:17

    3年連載した上でやると炎上するぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:16:50

    マネモブほんっっっっっっとこの話題好きなぁ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:19:10

    3年引っ張るより前後の脈絡で読者を納得させられるかどうかじゃないスか?
    なんらかの瑕疵があれば解消も納得だし、非行に走ってたりとかしたら当然なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:19:33

    月曜の7時を待て…鬼龍のように

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:21:01

    3年間の積み重ねを裏切った上でなお読者からの信頼を再度得られるような作者はなろうなんか書いてる場合ではないと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:37:51

    >>3

    本編を読んでも全く脈絡がなく、作者の弁明にも全く脈絡がなかった…それだけだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:40:42

    婚約破棄展開っていうかモドキちゃんの下劣な行いが話題になってる原因だと思うっス

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:41:04

    これって書籍化してるんスよね?
    担当編集者はこの展開に何も言わなかったんスかね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:41:53

    >>8

    聞いてたらとめると思うのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:41:54

    ワシあんま詳しくないんだけどWEB連載版について書籍担当ってどこまで関わるんスかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:44:56

    安倍家の勝手な自爆で国内の勢力が聖ボーを狙い動き出すっス

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:45:50

    最近になってカクヨムで読み始めたんスけど 7章まででも書籍版だと展開が違ったりするんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:46:20

    嘘か誠か知らないが
    炎上後の作者のコメントが作品の評価にトドメを刺したと考える科学者もいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:47:21

    まあ気にしないで
    これからなんとか持ち直しますから

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:48:42
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:49:57

    婚活はですねぇ……
    ちょっと待ってくださいよ爪先生
    まさか婚活は婚約より厳しいなんて寝言を言うんじゃないでしょうね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:50:07

    そういや某有名なろう作品も、サブヒロインポジがぽっと出感ある男と付き合って炎上してたっスね
    あれはもっと他にインパクトある要素があるし最近書籍でやっと納得のいく改訂版出たからバランスはとれてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:51:36

    真の読者とマネモブで支えるのは無理があると思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:52:12

    マネモブたちが話題にしてるから読んでみたっスけど…家での権力を失ったお母さんを助けるために聖ボーの気を惹こうとする雫ちゃんや聖ボーに助けられて付き人さんも主家も聖ボーに好意的な詩織ちゃんのほうがヒロインっぽかったっス

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:53:06

    なろう担当の編集なんて禄に仕事してなさそう…忌憚のない意見って奴っス

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:53:40

    >>18

    まぁ気にしないで

    どうせ大炎上した後なら枯れ木でも賑わいとしては無いよりいいですから

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:55:03

    >>19

    聖ボーとじゃないは懇親会だかと書道コンクールくらいでしか面識無いんだ…だから…すまない…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:56:15

    正当な読者の方が
    この作品は元々起承転結の振れ幅が小さい……その事がメリットでもありデメリットでもあったんや
    波が少ない展開を望んだ読者が定着してる現状で、鬱展開タグを外して婚約破棄展開をしたらもう誰も付いてこない……
    詰みや
    と冷静に分析してて、おおもう……ってなったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:58:02

    >>23

    鬱展開タグを外して猿展開タグをつけるべきだったと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:58:24

    >>19

    ただ幼稚園〜小学生あたりであんまり踏み込みすぎたイベント重ねられないからヒロインの描写が薄味になるのは仕方ないとこもあると思ってんだ


    ◇このメインディッシュ面しながら積み上げてきたモノすべてへ喧嘩を売る傲岸不遜な笑うモドキは…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:02:17

    >>23

    ワシ等は猿先生の漫画で猿展開に耐性があるから笑ってられると思われるが一般の真の読者は即死なんじゃないスか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:02:34

    状況を考えたら良くて座敷牢、悪くて斬首になりかねないのに
    ヒロインモドキ大勝利!希望の未来へレディ・ゴー!!
    になるだろうという確信があるんだよね、怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:05:01

    この作品はですねぇ

    未読マネモブ「ヒャハハハ対岸の火事は面白いでぇ」
    未読マネモブ「待てよ 内容を知らずに愚弄すると馬鹿にされるんだぜ 俺は読んでやるのよ」

    読者マネモブ「聖ボー良い奴やんけ」

    既読マネモブ「こんなことが…こんな事が許されてええんか!」
    未読マネモブ「そ…そんなに酷いのん?ワシも読んでくるのん」

    こうして未読が徐々に減っていっているんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:06:40

    >>14

    そのキー坊的観測には致命的な弱点がある

    話が持ち直したとして遅筆過ぎてそれまでの苦行期間が長すぎることや

    しかももちろんめちゃくちゃ持ち直すとは限らない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:07:34

    >>26

    騙してすまんけど実はコレNTRモノなんや

    みたいな真似されたら普通の人はバチギレするよねパパ

    マネモブはせいぜい「こ、こんな事が許されてええんか…」とか言ってタフカテで蛆虫始める程度だからバランスは取れてるのかコレ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:07:42

    実際メスブタの圧倒的蛆虫っぷりが一周回って
    炎上に釣られて来たマネモブたちへの作品の魅力になってるんだよね凄くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:08:00

    キー坊が経営してる道場が繁盛するぐらい難しい話なんだよね
    ここから盛り返すの

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:10:31

    さっさとつまんねえ読み飛ばし推奨章は飛ばして聖ボー争奪戦を読ませてくれんかなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:11:43

    >>26

    別スレでもそんなこと言われてたっスね 


    マネモブ 読者としてはそこそこタフな部類だと聞いています ヒロインが猿空間送りにされたのを目の当たりにしてるから生半可な展開じゃ致命傷を受けない肉のヨロイを纏っていると…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:13:13

    ひょっとして人間からマネモブになったワシらは無駄に素っ頓狂な展開に対して耐性があるんじゃないっスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:14:11

    >>28

    そのおかげでマネモブが流入した240話だけPVやたらと高いんですね爪ボー

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:15:03

    まあ作品について深掘りされる度にメスブタの蛆虫度が上がり続けた時は
    流石のマネモブも滅茶苦茶動揺してたんやがなブヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:16:43

    239話から10000以上もPV伸びてるとか炎上商法大成功じゃんw
    (粘着マネモブは)負けたんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:16:48

    >>36あの…マネモブ1万2千人いるんすけど…いいんすかこれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:17:31

    >>34

    これでも仲違いしてた親族をまとめて最終回で道場を開く大団円を迎えた主人公が

    続編でその道場を潰して親族同士もまた険悪になるって猿展開を乗り越えてきたんやで、ちっとはリスペクトしてくれや

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:17:54

    まさか主人公の恋弱設定だけでメスブタの不義理を肯定するってわけじゃないでしょう?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:18:48

    >>38

    その後めっちゃ減ってる事実から目を逸らしているのはリラックスできませんね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:21:07

    作者が本気で聖ボーが人気無いと思ってそうなんだよね、怖くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:21:59

    元からこのヒロインは1番人気とかだったんすか?
    なんか話を聞いてるとそもそも絡みが少ないっぽいっスけど
    それなら別に元からお相手でもなんでもなかったんじゃないっスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:22:06

    >>41

    アレちゃんと読むと聖ボーが振られる理由についてはあーだこーだ語ってるけど婚約解消やった後に安倍家&じゃない含めた周りがどうなるかは書いてないんスよね


    まっ聖ボーがメンタルやられて立ち直るまでそこそこ時間かかりそうなのも明言されてるからバランスはとれてないんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:22:25

    >>41

    嘘か真か知らないが人生がある構文はかなり突き放したニュアンスを感じることもできるという科学者もいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:25:28

    >>44

    あまり絡みはないがこの子と結婚するのは主人公の行動原理の一つではあったの

    最新章の一つ前でこの子側の家から婚約の打診があってようやく主人公の努力が報われて

    両親も喜んで、この子の掘り下げが始まると思ってた矢先の出来事だったの

    当然燃えた

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:26:31

    >>43

    逆や

    作者が本気で「変わった展開してもええやろ ワシめっちゃ人気作家やし」したんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:27:46

    >>30

    (作者のコメント)NTRどころかBSSですらありません

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:28:30

    >>43

    聖ボーに人気がなけりゃ誰に人気があると思ってるんスかね?

    ヒロインたちは薄味すぎて味がしないっス

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:28:40

    ヒロインが中学生と聞いてあんま愚弄する気がなくなったのは俺なんだよね
    その年齢ならこの超絶愚弄レベルのやらかしもまあ普通にありえることヤンケ
    あっ婚活の現実だの恋愛弱者だの言ってる社会人の作者は愚弄していいでヤンス

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:30:18

    現代陰陽師スレには最初は繊細読者様がまた負けたんすか?とマネモブも愚弄してたのが
    詳細を聞くにつれて、なんじゃその猿展開は!?と驚愕して
    俺なんて既読になってから愚弄する芸を見せてやるよ!と特攻したマネモブが
    全員聖ボーに非がねえじゃねえかよ!ええっ!!!となって
    現在までヒロインじゃないちゃんを擁護する声は全て粉砕されてきた歴史があるんだ!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:31:14

    >>51

    普通の家の子ならそれで良かったよね 普通の家の子ならね


    作中基準でもトップを超えたトップクラスの名家生まれ名家育ちな姫君で家の御役目(世界滅亡阻止)へ忠実なんだァ それがいきなり日本最強の若手陰陽師(婚約者)を無碍にするとか勘弁してもらおうかァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:31:30

    >>43

    逆張りがしたいだけなんじゃないすか?

    はっきり言って読者の気持ちがわからないのは作家として致命的だよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:32:14

    >>51

    パパに相談せずに聖ボー使って解消しようとしてる時点で立派なメスブタだと考えられる

    バカなガキッ!として扱うには設定も行動も猿過ぎるんだよね怖くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:32:35

    >>54

    猫をかぶるのはキライでね…… 本性を隠すのは出来ないタチだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:33:41

    >>56

    その結果が>>36だ満足か?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:34:35

    あれから二年間毎週聖ボーが会いに行って治療してるのなら詩織ちゃんはだいぶ回復してるはずっス
    でも争奪戦って割にはヒロイン候補が二人しかいないっス

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:35:02

    >>57

    いや……プロットの修正はものすごく時間がかかるのだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:36:58

    実際メスブタは婚約とかヤダヤダデモデモダッテみたいなノリなら理解はまだ出来るんだよね
    中途半端に小賢しい振る舞いをしながら聖ボーや自分の家族に一番迷惑かける動きしてるから
    なんかもう悪意すら感じるんだよね凄くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:37:03

    >>51

    だからこそ名家としての役割、婚約の意味などしっかり教育してた筈だし家から付き人までつけられてるんだよね

    いろんな意味で猿くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:38:02

    >>2

    マネモブと言うより日本人がNTR好きなだけだと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:38:07

    >>55

    でもね そういう浅知恵で誤魔化そうとするあたりも中一のガキッ感あると思うのが俺なんだよね

    家同士の婚約を相手方に泥被せる形で破棄して何事もなく幼馴染と恋仲になれると思ってるあたりどうしようもないメスガキ感あって好感が持てる

    まぁヒロイン失格なのだが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:38:11

    >>61

    東部家の付き人さんを見た後だと安倍家の付き人って何ってたんス?

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:39:00

    陰陽師や婚約周りの設定が割としっかりしてるせいで、ガキッだからしょうがないヤンケが通用しないっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:39:06

    >>8

    >>9

    なんなら作家も編集もメインヒロインの1人として認識してたと思うのは俺なんだよね、この手のラノベの少ない挿絵でヒロインじゃない上に後々ああいうことする人物をカラーの挿絵で描くのは珍しいの

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:39:26

    もう全方面にダメージを与えてるせいで妖怪の陰謀だった方がスッキリするまであるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:39:41

    >>58

    おいおい弱った最強陰陽師を取り込める可能性考えたらヒロイン候補なんて無数に生えてくるでしょうが

    止めるはずの家が不義理やらかしてる今がチャンスなんだ

    さぁ顔に自信のある者は今すぐ聖ボーの元へ行け 聖ボーをその気にさせろ

    急げっ 乗り遅れるな 最強の陰陽師のハートを掴むんだ

    "聖・ラッシュ"だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:40:29

    >>58

    作者が恋愛関係ネタバレと銘打って生贄之少女編について言及してるくらいだから生け贄の子が本命に近いと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:40:39

    >>66

    低予算ラノベだと口絵2Pしかないことも多いので

    貴重なカラーの1P割いてイラストもらえるキャラがヒロインじゃない可能性ないですよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:41:02

    >>64

    もしいるのなら家よりじゃないさんの味方なのだと思われる…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:42:50

    >>64

    マジでクリティカルな一撃を繰り出してくるのはルールで禁止スよね? 安倍と東部… どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:45:15

    この状況をなんとかできる手法が“猿空間送り”なんだよね
    凄くない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:46:19

    >>67

    もしかして幼馴染は幻術なんじゃないスか?(猿展開書き文字)

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:47:40

    >>74

    それにはひとつ問題があるヤンケ

    聖ボー特性のお守りがあるヤンケ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:47:46

    明里のダメなとこが更に浮き彫りになるのって直前の章で名家に産まれながら産まれたその時より呪いに苦しみながらも人々を守るためにその身を犠牲にし続けてる東北のご令嬢が出てきてるとこっス
    彼女は一歳歳上で既に多くの人々を守り慕われているっスが…明里は今まで何をしてきたんス?
    素朴な疑問ってやつっス

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:49:30

    >>75

    作者…糞

    読者が考えるフォローをことごとく先行入力論破してくるんだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:49:41

    >>76

    何って・・・親兄弟が忙しいのを利用して幼馴染くんと乳繰り合ってるだけやん

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:49:50

    今まで何をしてきたかと問われると…
    幼馴染と愛を育んでいたのかな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:49:53

    >>75

    アレって幻魔に対しても耐性あるんスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:50:21

    >>71

    作者の知性を信じる限りじゃないの人生これから真っ暗なんだけど…大丈夫か?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:52:10

    >>73

    龍星 お前何を言ってるかわかってるのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:52:13

    いっそもどきが家の役目とか一切理解できてない恋愛脳のメスブタならまだ納得出来たんだよね
    作者「お言葉ですが彼女は家の役目を理解していますよ」
    なんで作者がその可能性を潰してるんだよ!(ゴッゴッ)

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:53:20

    >>80

    悪意を持ってかけられてる術に反応しないとは考えにくいと思われるが

    あっタフの幻魔は攻撃当てないしただの体術なんで反応しないと思うでやんす

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:53:28

    >>81

    まあどんだけ良くてもクビっスね

    最悪の場合は物理的に首が飛ぶやろうけどなブヘヘ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:55:35

    >>76

    描写されてる限りだと懇親会での挨拶とバーベキューと書道の展覧会に来たくらいかな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:56:48

    >>81

    現代舞台だから大転落ではあっても本人次第でそこそこに生きてはいけると思うっスよ

    妖怪出没頻度高くなる以上針の筵でも最低限の人手として仕事はありそうなのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:57:04

    >>84

    つまりじゃないに対して行われた"仮面の破壊"は何らかの術による干渉ではなく、あくまで言葉などによって翻意を促したものということか? 

    じゃないは自分の意志で婚約解消しようとしている…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:58:28

    >>75

    内心婚約が嫌すぎて御守り携帯してなかったのかもしれないね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:59:41

    >>89

    ウム…それが自然なんだなあ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:00:07

    >>89

    その説にも問題点がある

    そんなに嫌なら最初から婚約を断れ!!(ゴッゴッ)で終わることや!

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:00:57

    東部の当主と阿部家の当主がブチ切れそうっス

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:01:12

    >>88

    もちろんめちゃくちゃそもそも仮面の下は自分の意思

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:02:26

    >>88

    陰陽師の術相手にどうなるかは描かれたこと無かったハズっす

    ただ妖怪相手ならレベル4を邪魔ゴミ出来る性能はあるしそれ以上が相手でも破壊されたら聖ボーは分かる…それだけだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:03:06

    もしかして安倍晴明は聖ボーを言葉巧みに持ち上げた後でどん底に突き落とそうとする危険な男なんじゃないっスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:03:51

    >>95

    一緒に日本もドン底なんですが

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:05:05

    >>95

    しかし…孫の代が選別から解放されて欲しいという本心が語られているのです

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:05:47

    >>97

    その想いが愛娘に全然伝わってないじゃねえかよ、えーーーっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:06:43

    >>96

    安倍家には優秀な嫡男がいるっス

    婚約者になら日本三大名家東部家から実の娘のような待遇を受けてる塩沙家の令嬢がいるっス

    つまり聖ボーが元気になればノープロブレムっス!

    モドキと幼馴染は二度と出てくんじゃねえぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:07:18

    問題の本質は婚約破棄がどうこうじゃなくて

    最高クラスの名家が自分から持ちかけた婚約で
    相手方に一切の非がない完全に娘側の問題で
    家を通さず相手に婚約解消を要求してる

    っていう不義理を超えた不義理をしてくる舐めるな!メスブタァ!なことなんだよね
    安倍家の面子はどこ!?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:07:59

    安倍家はじゃないさん以外は聖ボーに対する好感度が高いのがウマいよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:09:17

    >>99

    そもそも幼馴染は二度とといわれるほど出てないんだよね幻魔が疑われるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:10:51

    作者がこの婚約破棄について、ことの重大さを把握出来てるのかが疑わしいと思ってるのが俺なんだよね
    ◇でもこの割としっかり作られた世界観設定は…?
    婚活失敗したイライラを聖ボーにぶつけたようにしか見えないんスけど、いいんスかこれ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:11:46

    作者が婚活中に婚約破棄された説には致命的な弱点がある
    じゃないさんざまあ展開にはならないことや

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:13:27

    >>93

    心の中のアイアン木場が暴れだしそうになりますね 本気でね


    >>94

    陰陽師の工作員による幻魔植え付け…? あの…そんなことになったらガチで話の収拾がつかなくなると思うんスけど…いいんスかこれ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:13:47

    じゃないさんはマジでこのまま何のお咎めもなしに幼馴染くんとラブラブちゅっちゅの生活を送るのかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:14:04

    >>104

    自分が失敗したのに聖ボーがトントン拍子で最高級メスブタゲット出来てウマすぎぃ~~な人生を送るのは醜い!精神だと思われるが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:14:40

    >>106

    たぶん世界の果てに駆け落ちでもしないと安倍家から粛正されると思うのがボクです

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:14:47

    主人公のこと眼中になかったよ(笑)はまだいいんだよ
    問題は…それなのに家の立場を明らかに悪くする婚約破棄と家の役目に忠実みたいな設定が矛盾することだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:16:28

    家柄を誇りに思ってるくせにその家が果たすべき責任を何も果たさないメスブタ…それがじゃないさんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:17:01

    安倍家次代の晴空、聞いています
    超エリートの生まれでそれに違わぬ実力も(年齢相応に)兼ね備え、かといって特に偉ぶることもなく強者を認める心の強さを持ち合わせていると
    お国いや世界の一大事に東奔西走頑張っていると…
    聖ボーとも良好な仲であると……

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:20:29

    >>108

    パパがなんとかしたくても岐部家がガチギレを超えたガチギレしたら庇えないだろうから仕方ないんだよね

    バカ娘はこちらで処断しましたって塩漬け送る事も検討に入るんだ絶望が深まるんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:21:16

    >>103

    頑張って軟着陸させようとしてみても積み上げられた80万字が殴りつけてくるんだよね、ギブアップじゃない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:22:10

    >>111

    一般陰陽師は脅威度4相手に五人でも連携取れなければ死者が出る、一人で倒せるのは規格外、一撃で倒せる人もいなくはないだから現時点で陰陽師全体でも上澄み側っすね

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:22:10

    80万字の実績を相手に立ち向かう爪先生は勇者だと思われるが……
    自作自演?自業自得?ククク

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:23:04

    詩織ちゃん、もう大丈夫。俺がこの妖怪を倒すから。もう、君が一人で代償を背負う必要はない

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:23:27

    >>111

    なぁ親父? そういや晴空に付き人ってついてるんかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:26:31

    でもね俺聖と明里の出逢いのシーンは嫌いじゃないんですよ
    かなり格好付けた演出とはいえ式神を蝶のようにはためかせてその中にひとつ本命の言葉を仕込むとか、雅で風流でもあったと思うんです

    まぁムチャクチャ忘れられてたんでバランスはとれてるんだけとね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:27:38

    >>118

    もしかして作者はこれを覚えてもらってなかった時点で"もう勝負ついてるから"と言いたかったタイプ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:31:44

    もう現代陰陽師は7章で完結したことにしてじゃないちゃんと幼馴染くんの愛の逃避行を書くのは猿スか?
    メンツ潰された生家がケジメ取ろうと送ってくる刺客を交わしながら愛を育むのん

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:33:06

    作中の情勢を考えたら蛆虫二匹に追討の戦力割いてる余裕はないと思われるが…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:33:47

    >>118

    >>119

    4歳の時点で既に幼馴染が先にポイント稼ぎ中だったから本命以外の人からのアプローチが右から左したと思われる

    そうすると作者の言ってるBSSでもないっていう所とは食い違わないんだよね

    もちろんめちゃくちゃ猿展開を超えた猿展開

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:34:02

    その展開には重大な欠点がある
    じゃないと幼馴染への読者の好感度が全くないことや

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:36:03

    >>121

    やるなじゃないさんと作者

    そこまでのことを完璧に計算している

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:36:05

    >>108

    そこでだ

    姫の意思を無限に尊重するタイプの付き人が責任を持って国外に逃がすことにした

    誰得展開を超えた誰得展開伝タフ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:36:45

    >>83

    あらゆる擁護や軟着陸の可能性を80万字の積み重ねと近況ノート、8章プロット公開が潰してるんだよね凄くない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:39:04

    >>122

    ウム…婚約とかいう家の進退がかかった大役目さえ背負わなければそれで筋が通ることには通るんだナァ

    まっ主人公のこれまでの努力が無意味に見えるからそれはそれで荒れそうでバランスは取れてないんだけどね

    もちろんそのあと努力は無駄ではなかったとかやれば王道展開に入る

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:39:40

    ワシ……似たような状況に心当たりあるんや
    結婚して入婿になったけど嫁というなのメスブタが駆け落ちして逃げたんや……
    お義父さんとお義兄さんが良い人でメスブタよりもお前の方が家族だと言ってくれる心温まる展開だったんだァ
    ……エゴを強化し目的を達成するために鉄仮面を被るッ!

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:39:42

    学園編で多感な中等部に突入して、八章で本当に2年進ませることができるのか疑っているのが俺なんだよね
    七章までの作者を信じるなら?丁寧に状況説明やるだろうから過去最長の文字数になりそうなんだ、戸惑うんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:40:27

    ナルトの作者ですら自分のやりたい事ゴリ押しして爆死したんやで?もうちっと先人の成功や失敗をリスペクトしてくれや…

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:41:51

    >>128

    脳波コントロールできるんスか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:41:54

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:42:11

    >>122

    名家のガキッが4歳の時点で先行してイベントを積み重ねられる相手って誰だよ!?


    ・阿部家

    ・安倍家分家(陰陽庁長官)

    ・空なんとか(錦戸家系)

    ・付き人(秘書)の親族


    なぁ春草 これどう転んでも面倒ごとの連鎖になりそうってのは本当か?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:42:11

    自派閥の大勢力が蛆虫ムーブ発覚した上で処断しきれないし
    じゃないがやらかして他派閥の有望株の取り込みに失敗する事になるから
    派閥の長としては当代晴明の評判が最悪になりそうなのが人生の悲哀を感じますね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:42:40

    聖ボーがカロッゾになったら人類の粛清が達成されてしまうと思われるが

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:47:33

    >>126

    なんであんな近況ノートを書いたのかを教えてくれよ

    うーっ擁護させろアニキおかしくなりそうだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:51:06

    >>131

    (陰陽師ならある程度本当にコントロールできてしまうのは)ルールで禁止スよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:54:30

    今、空前の婚約破棄ブーム到来ッ!乗り遅れるな!!

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:54:44

    >>137

    まさか紙で作った人型を依り代にして疑似ファンネルやるってわけじゃないでしょ?

スレッドは8/10 13:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。