競馬好きです!でも馬券買いません!←こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:33:00

    競馬って見てるだけでも楽しいからわかる
    でも馬券買うともっと楽しいぞ
    特に人気薄の逃げ馬の単勝握ってるとめっちゃハラハラドキドキで楽しいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:34:51

    見下さないの偉い

  • 3125/08/10(日) 01:35:52

    >>2

    見下してどうすんだよ同じファンなのに

    ちなみに色んな券種が有るがやっぱり単勝が一番楽しいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:38:19

    >>3

    居るんだよ馬券買わないやつは競馬に貢献してないからってしてに見るやつがね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:38:52

    >>3

    ほとんど競馬自体いかないけどわかる。

    当たった場合も大きい

    オジュウチョウさんの引退レースオジュウチョウさんに1000円つっこむ

    傍らニシノデイジーも100円買ってたからペイできた

  • 6125/08/10(日) 01:44:24

    >>4

    そら馬券売上が割合的にデカいけどグッズ買ったり場内場外問わず飲み食いで金落としてるなら貢献してるんじゃねとは思うな


    >>5

    15倍ついたやつか

    やっぱ単勝ぶち込みはロマンよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:46:49

    なーんも競馬しらんくても新聞みて母父とかにウマ娘の名前はいってる子に
    単勝100円つっこんでレース見てるだけでも楽しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:51:14

    親に英才教育受けて「おうまさんはやーい!」とか言ってる頃から競馬場行ってるが、自分の金賭けられるようになってから断然面白くなったからわかる
    100円賭けるだけで全然違う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:52:46

    重賞だけテレビで見て楽しんでたけど試しに競馬場に足を運んだときに平場をパドック見て戦績から予想して馬券買ってレース見てってしてたらハマってしまった

  • 10125/08/10(日) 02:07:35

    >>7

    好きな馬の子孫追いかけるのも楽しいよな


    >>8

    リターン有ると余計に楽しいよな


    >>9

    破産せん程度にな~俺は始めた頃に給料全額使って素寒貧になるところだった(+収支になったから良かったけど)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:20:05

    ほとんど同意できるが単勝が一番楽しいという部分だけは同意しかねる

  • 12125/08/10(日) 02:22:21

    >>11

    言葉が足りんかったな

    あくまで俺個人が一番楽しいと思ってるから独断と偏見よ大目にみてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:23:12

    馬券買い始めにはやっぱり単複がいいと思う
    わかりやすいし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:25:11

    普通に走ってくれない気性難とかノリさんの馬券買ってる時が楽しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:29:52

    競馬を半分しか楽しめてないやん!と思う一方で
    その半分が地獄への片道切符なので「その楽しみ方でええやん、賭けたくなったら言ってね」と返すことにしている

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:01:01

    複勝100円賭けるだけでも違うからね
    自分はワイドメインにでかいメダルゲーくらいの気持ちでやってる
    ので一日がプラスで終わると「お金が…増えてる…?」と逆に申し訳ない気持ちになる
    もちろん一年通してはマイナスだけどね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:06:39

    馬券は最低で1割が主催者に入るけどグッズや飲食はそれよりはるかに少ないから「馬券買え」も間違いではないんだよな
    ゼロよりはマシだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:27:37

    競馬を楽しむってんなら応援してる馬の豆券握ってるくらいが健全でいいわな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:27:46

    グッズやぬいぐるみは買うけど馬券は買わない
    メチャクチャヒートアップするのがわかっているから
    許しておくなまし!許しておくなまし!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:37:46

    過激派馬券おじさんいわくウマ娘コラボ民は馬券買わないくせに「ウマ娘のおかげで競馬が活発化してんだぜ」って物言いが気に食わんのだとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:43:13

    金が絡んでくることだしギャンブルなのであんまり馬券買えは他人には言えないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:47:10

    >>1

    こういう人が競馬民のスタンダードだったら今より遥かに平和になるのに


    自分も映像観戦勢だけど100円単位の応援馬券くらいは買ってみようかなと悩んでる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:49:28

    好きな馬の単勝にしておくともし外れた時も推しのグッズ扱いにできて良いぞ
    当たった時?バカヤローカウンターでコピー取って換金すんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:52:39

    >>4

    実際昨日もその手のクソスレが建ってたしな

    それも他所様の作品画像をお人形代わりにするという最悪のコンボかまして

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:54:09

    >>23

    船橋競馬場みたいにコピーやってないとこもあるから注意するんやで(1敗)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:14:16

    始めて生競馬見に行った時に馬に暴言吐く連中見てしまってその時から絶対に賭けるもんかと誓ったので…
    …ただただ彼らが美しかったんだ、私にとっては。
    その後応援馬券というものを知ったのでそれだけは買う。意地でも当てない。当てても換金しない。コピーの存在も知ってるけどあえてしない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:17:26

    初めて単勝当てた時の喜びが忘れられないから単勝楽しいのわかる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:07:31

    競馬場行くとそっちよりもグルメとターフィショップでのお土産漁りに熱中して馬券締め切られるが多発する
    予め推し馬の応援馬券だけ買ってるから事前に予想もしてない馬券を買うより良さそうではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:07:43

    外れた馬券もとっといて後で懐かしんでる民
    イクイノックスの馬券とか保存用も買っておけばなあって後悔してる、当時は馬券見返すなんて発想が無かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:24:21

    外れ馬券見返してるとそのレースが生涯最後の走りになってしまったお馬さんの馬券が出てきて泣きそうになる
    グレートマジシャンとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:25:31

    マカヒキまだ走ってんのかよ 単勝買ったろ!
    で随分儲けた

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:31:13

    見てるだけでも熱くなるのに金賭けるとなると絶対狂うからやらない
    代わりにネイチャのクラファンとかにはお金入れたが

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:09:39

    ガチ予想して2馬以上が関わる馬券買うのはまだやったことない
    ギャンブルにハマったら終わりだと思ってるし馬や騎手にいらん恨みを持ちたくない

    ただ入場料やグッズ代だけじゃちょっと貢献度足りないかなと思って観戦料として好きな馬の単複少額はいつも買ってる
    気持ちの問題だけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:12:05

    昨日は「ウマ娘のグッズ買うのに馬券買わないのはなんで?年齢制限で買えないのかな?」
    みたいな煽りスレ建ってたな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:12:09

    まあどれだけ面白かろうがギャンブルはギャンブルなんで一般的に見たら褒められることではないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:14:53

    負けても特に困らない額で遊んで当たったらぬいぐるみが増える位でいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:18:11

    中央地方問わずネット馬券は1日1500円、応援馬券は1日600円と決めてメインレース+1、2レースをちまちまやっているけど、その決められた中で色々買い目を決めるの楽しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:20:11

    絵を描く人

    絵を買う人

    美術館に行ったり画集を買う人

    金は使わずネット上で写真だけ見る人←

    まあ…美術好きとは言えるか…?
    文化の裾野の広がりはこうやって生まれるワケやし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:20:50

    馬券買うのが1番貢献度あるから100円だけでも買って欲しいのが本音
    100円だけでもいいから

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:28:12

    馬券は基本的に買わずに
    レースの展望予想や推し馬・血統を応援しつつ
    ほとんどの欲求はウイポで満たしてる
    金がねえんだ許せ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:34:37

    勝ちそうな馬でも自分が単勝買ったら2着とか3着が多いから単勝あまり買わんくなった
    イクイノックスとかドウデュースやカーインライジング位強ければ買いたいと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:39:11

    >>3

    分かる

    色々やってみたけどやっぱ単勝が一番分かりやすいし楽しいな、俺も

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:40:31

    レース展望予想は結構真面目にするけど馬券はこれだという馬の単勝と3着以内に来そうな馬達の複勝少額しか買わん
    コンテンツを楽しませてくれてありがとうの気持ち分だな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:41:10

    >>35

    けどそういう人も宝くじとか買ってる不思議があったりする

    純粋に運でやり取りしてるからOKとかそういう線引きなのかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:45:17

    グッズ収入の割合はそこまで大きくないだろうから、どんどん馬券買ってほしい
    全レースやれとは言わないし、メイン1レースだけでもいい

    あと買うときは上限決めとけよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:51:48

    馬券は地獄への片道切符?アホか!あと3回当たったら天国へ行けるんじゃ!!!きっと!!!!

    それはそれとして、今は色んな楽しみ方あるから自分にあった楽しみ方でいいと思うよ。誰か3万貸してくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:52:58

    俺は一口で馬券買うほどの余裕がそんなに無いから気が向いたときにしか買わなくなったなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:03:51

    競馬場行ったときにしか馬券は買わないようにしてる
    カード提携させてネット購入は自分の性格的に引き返せなくなりそうで

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:21:07

    単複をそこそこやってみたら次は他の形式を試すにあたって
    初心者には何がおすすめなんだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:24:55

    競馬は見るけど馬券買わない人だけど現地行ったら応援馬券は買うようにしている

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:27:19

    >>49

    個人的には馬連(順不同で2着までに入る番号を当てる)

    かワイド(馬連の3着までver)かな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:30:16

    >>50

    偉いな。この前初めて京都行ったけど、気付いたら2万飛んでたわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:30:31

    テレビでレースは見てるけど競馬場は行ったこと無いや

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:34:19

    馬券も買ってなくてアイドルホースとかグッズは買ってる
    今度のオールカマー見に行くからその時に推しの応援馬券と推し単複で買おうかなって考えてる
    競馬場自体はメガイルミで大井競馬場だけ行った

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:37:23

    競馬好きでも馬券買わなきゃ利益に繋がらなくて競馬終わるじゃねーか的な話かと思ったら違った
    真面目な話そういうところあると思うんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:38:50

    なんとなくだが、馬券を買い続けるには才能があるんだと思う

    ・シミュレーションゲームとして馬券を買うやつ
     パドックや前走や血統などの情報を集め、組み立て、自分の予想との答え合わせのために馬券を買う

    ・マネーマネジメントゲームとして馬券を買うやつ
     オッズを見て馬券の種類や資金配分を見て儲かるパターンを探し、答え合わせのために馬券を買う

    ・推し活として馬券を買うやつ
     好きな馬の応援馬券。時には換金せずお守りにしたり。グッズとして馬券を買う

    ・入場料として馬券を買うやつ
     せっかく競馬場に来たんだから1枚くらい買っていこうか。体験として馬券を買う

    ・過去の成功体験や、大金を失ったり得るときのドーパミンのために馬券を買うやつ
     お金増えたり無くなったりするのってきもちいいよね ほどほどにしたほうがいいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:40:45

    >>55

    そらそういう面も勿論有るけど楽しいぞって言って引きずり込む方が建設的じゃねえかな

    頭ごなしに危機感煽るよりかは

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:42:06

    皐月賞でクロワ単勝で大負けしてダービーで単勝でちょっと勝ったけどよかったよ
    もうたくさん賭けることはしないが

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:45:40

    >>19

    気持ちは分かる

    ワイも馬券は買うけど100円以外買わない異にしている(買い目は多少広げる)

    高額馬券で大当たりしたらその脳内麻薬でアカンことになるのだけは分かりきってるから

    馬にも陣営にもなるべくヘイトを溜めたくないので複勝かワイドが殆ど。単勝は応援馬券程度

    勝てば嬉しい、負けても1割は馬(農水省の畜産事業)や公共(自治体事業)に還元されるし…で割り切れる程度にしている

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:46:08

    ギャンブルは自己責任なので馬とか騎手に罵声浴びせてるの見て引いたからそうはなりたくなくてあんまり買わないようにしてる
    1レースに賭ける金額も絶対1000円以内で留めてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:46:22

    なぜか知らんけど...馬券買ったら1万円が消えただよね
    増えるはずだったっだけど....消えただよね...不思議よね...

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:48:23

    >>61

    イシシとノシシも馬券を買う時代

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:48:32

    >>61

    似たような経験あるわ。やっぱ詐欺かなんかだよね??

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:53:47

    馬券買うようにはなったけど馬単、三連単は手を出さずにいるね
    あと応援馬券買う

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:54:58

    毎週1500円まで+JRA-VANで毎月6600円
    遠征やらG1やらでもっと使うことはあるけど馬券が一切当たらなくても趣味に払う金額としては妥当だと思ってる
    なんならキャッシュバックキャンペーンもあるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:56:20

    ブレーキが利かない、引き際が見極められない、見極められてもそこで引けない、我慢ができない、衝動的に行動してしまう、とにかくギャンブル適正ゼロ超えてマイナスな人間なので買わないことにしてる
    100円だけならいいかな…すると徐々に500円なら…1000円なら…ってなっていく未来が見えすぎるから買わない
    貢献したい気持ちはあるけど借金地獄は避けたい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:56:30

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:04:56

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:07:21

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:08:19

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:11:36

    このレスは削除されています

  • 72125/08/10(日) 11:11:48

    なんか変なの来たから消すぞ変なのは馬券だけにしてくれ(穴党並感)
    俺が言いたいのは馬券買うともっと楽しいぞってことだけだぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:13:06

    >>72

    管理ありがとう


    正に実例が出たと思うけどああいうのがいっぱいいるから嫌な気持ちになるのよ

    みんなスレ主みたいな人が競馬民ならいいのに

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:13:18

    >>72

    は??変な馬券とか言わないでくれます???100円が大金に化ける素敵な紙切れやぞ

  • 75125/08/10(日) 11:14:12

    >>74

    おう変なのは素敵だな

    やはり波乱は最高や!

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:14:23

    >>74

    その素敵な紙切れを手元に引き寄せるのにいったいどれくらいのただの紙切れが量産されるのでしょうか(白目)

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:18:55

    沢山買い始めたら止まらなくなる気がするから推し馬が出たときに応援馬券をちびちび買うくらいだけど人権はありますか…?
    テレビで見てるときだと殆ど買わずに見てるだけなのですが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:21:48

    銀行に貯金したらオッズ分の利子が付いて必ず帰ってくると言っていたんです
    なぜか番号が違うと言われて払い戻し受けれない預金が増えていく

  • 79125/08/10(日) 11:21:49

    >>77

    そう言う人の方が割合的に多いんじゃないかなライト層だと

    豆券でも買う人が多ければそれだけ売上増えるしな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:22:00

    はじめて馬券を買う人に勧めたい馬券

    1. 単勝
    メリット :わかりやすい、レース中は一着だけ見てればいい
    デメリット:当たらない

    2. 複勝
    メリット :単勝よりは当たりやすい
    デメリット:レース中に三着まで見るのは初心者には難易度が高い、複数買うとガミる、当たらない

    3. ワイド
    メリット :単勝転がして慣れてきたあなたに
    デメリット:三着中2頭ってのが初心者には(ry、当たらない

    単勝、複勝でレース観戦に慣れてきたら
    ワイドや馬連に案内して的中率と回収率のジレンマに悩んでもらおう
    単勝を追いかけるのが好きなら応援馬券への道だ

    いずれにせよ当の本人にとっては最初の単勝が的中しないと面白くならないのだが
    面白くないままで帰ったほうがいいのかは競馬の神のみぞ知る

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:24:18

    三連複1頭軸5頭流しを買え

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:25:45

    WIN5を買え

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:26:34

    買い目を見ずに買う完全ランダムWIN5は楽しいぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:29:01

    限度額以上は掛けない程度の我慢は出来る方だけど1レースの額が大きいと外した時に延々と思い出してメンタル来るくらい打たれ弱いのを自覚してるから応援馬券しか買わない…
    他でお金落すから許して…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:29:04

    買わないで予想するだけで当たらないのはわかるから
    馬の可愛さにほっこりするだけに済ませてる

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:30:19

    エア馬券で収支付けるだけでも楽しいぞ
    こんだけ負けるとか才能無さ過ぎ!ってなってな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:14:51

    最近はnetkeibaの俺プロみたいにお金をかけずに馬券体験みたいなのができるんだよな
    ある程度慣らして(予想の楽しさを知って)から買うこともできるしゆったりとこちらにおいで

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:40:10

    売上云々の話はライト層や初心者は気にすんな、どうせガチ勢が万単位でぶっこむんだし(なんならその楽しみ方が一番健全だしね)
    まあそれはそれとして買ったことない人は全力で予想して馬連や三連複とか買ってみるといいぞ
    当たった時の脳の焼きっぷりが凄いんだこれが、しかも10万とか取った時は一生忘れなくなるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:41:28

    たまにしか馬券買わないけど予想だけしてその馬が勝ったらやっぱ後悔するんよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:20:05

    推しのがんばれ馬券を買って1000円くらい当たったが
    迷った末に貴重な推しグッズ認定してそのまま持ち帰った

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:25:47

    お金絡んだら先頭転べ折れろって思うようになるから絶対買わない
    パチで沼った時にゃ遠隔だろ勝ってる奴皆くたばれってなるから間違いなくそうなる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:29:10

    ギャンブル自体がどうしても性に合わないたちな人もいるからな
    金賭けて勝った喜びよりも負けた喪失感の方が強く残るたちだから、馬追うのは好きだけど賭けるのは正直好きじゃない

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:33:10

    当たらないけどぬいぐるみとかでない馬推してるから推しグッズとして応援馬券買ってる
    もう買えない馬とかもいるからね……

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:34:15

    そもそも下手だから当たらないというのは一旦置いといて、税金やら確定申告やら煩わしくなるのを避ける為に理性が効いて豆馬券しか買わないでいられる

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:44:53

    去年の有馬記念に初めて馬券を買おうと思ってたんだ そっから買えずじまいなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:48:02

    ネット購入から始めたから未だにマークシートの記入方法が分からない

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:30:42

    2017有馬記念、悩んだ挙げ句キタサンブラックを切った俺は、
    現地にいたにもかかわらず、外した後悔で不機嫌だった
    家に帰ったら、馬券買わずにテレビで見ていた家族は、
    感動の余韻に浸っていた

    それがきっかけで馬券買うのやめて見る専になった
    そのおかげでアーモンドアイ・コントレイル・イクイノックスなどの、
    その後の奇跡を素直に楽しめた

    馬券買って楽しむのは、俺には難しいみたいだ
    だからこそ、1みたいに馬券を買った方が楽しめる
    という感性は本当に素敵だと思う
    とりあえず、飲み食いとグッズで貢献します

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:43:04

    せっかちで優柔不断なワイ,マークシート記入を発売終了ギリギリまでやる+券売機前で並ぶのが嫌なので競馬場でもネット馬券購入する

スレッドは8/11 00:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。