- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:12:10
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:15:44
しかし…
声つきである程度背景決まってるから主人公の理解にそこまで時間使わず作中世界が分かりやすかったワシもいるんです - 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:16:07
世紀末環境で精神ぶっ壊れた設定でロール作ればいいってことやん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:18:07
やっぱりフォールアウト主人公は運び屋が一番だよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:18:45
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:21:08
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:22:58
ファーザーのお袋は淫売のクソ女!!
家庭を持っていたメスブタがmodで追加した変態衣装を纏いながら大暴れするのはリラックスできませんね - 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:34:00
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:40:09
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:42:42
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:46:03
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:51:26
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:53:18
今はともかく昔のNPC全く居ない76とかロールプレイもクソもないスからね…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:54:20
個人的には息子がいるのはいいけど前の仕事とかまで決められてるのは嫌だったスね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:57:18
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:01:27
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:03:07
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:06:28
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:13:51
ちなみにこれが初falloutだったワシはとっつきやすくて好感が持てたらしいよ 大目標に意義があって導線として機能してるしな(ヌッ
まっ現地の野生動物とボボパンしたり人造人間食うキチプレイに抵抗が生まれるから古参の言うことも理解するんだけどね - 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:15:11
というか設定的な意味じゃなく普通のプレイでも悪人プレイやりにくくなかったスか?
ヌカワールド来てやっとくらいだったんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:22:15
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:22:23
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:25:16
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:27:26
すみません、ユーザーは気持ちよく殺せるNPC相手に悪人"ごっこ"がしたいのであって本物の蛆虫同士の殺し合いなんか誰もしたくないんです
- 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:31:57
悪人プレイに関してはワシもそう思う
せっかくのポストアポカリプスなんだから金が第一の中立プレイを気兼ねなくさせて欲しいんだよね
まっ4のコンパニオンのほとんどは報酬を求めると難色示すめんどくさいのしかいなくてリラックスできないんだけどねっ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:33:13
ま、また録にコメントも付かない異常旧フォールアウト支持者のネガキャンスレか
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:34:02
システム面の目玉である建設要素とストーリーのメインである息子探しが致命的に噛み合わってないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:34:56
批判されがちなスターフィールドだけど好きな設定で生きられるのは良かったスね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:35:05
肯定→良い子ちゃんすぎるーよ
否定→話進まねーよ
皮肉→つまんねーよ
質問→話進まねーよ
悪人ロールプレイングでの、壮絶な会話選択肢である - 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:37:00
- 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:37:35
会話選択肢も普通に全文表示+5つ以上の選択肢をまたデフォにしてほしいっスね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:38:31
ワシは顔を見ただけでファーザーが自分の息子だと気づけたっスよ 恐ろしいブサイクだったっス
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:38:43
インス入ってエレベーターに向かうフロアでうっかり椅子に座り壁抜けして落下死したのが俺なんだよね
ねーなんなのあれ - 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:41:40
俺なんてBOSともインスとも敵対せずレールロードとして撹拌機を回収する芸を見せてやるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:41:51
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:54:55
選択肢はともかくレベルアップシステムも簡略化+本当に時間をかければ理論上全perks取得できる仕様でアホな脳筋や口だけ達者な奴ってロールプレイが出来ないのもリラックス出来ませんね…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:23:15
あの…76初期からやってるんっスけど、今だにシングルゲーのFalloutを待ち望んでるんですよ
76の派閥がな…魅力を感じないんだ、レジェ•設計図を集めるキャンプ構築ゲーとしては楽しめるがRPするにはストーリーが薄味過ぎるんだよ、えーーーっ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:29:40
3もガッツリ親父出てきて親父探す旅してるしむしろ運び屋が特殊すぎルと申します
邪魔な設定は都合よく忘れろ……鬼龍のように - 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:49:06
気ままにレイダー襲ったりパワーアーマー盗んでだりして遊んでても
おい待てよ今も拐われたお前の息子はどこかで苦しんでるのかも知れないんだぜ こんなことしてる場合ではないと思われるが…
が頭をよぎってイマイチ乗り切れなかったんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:54:28
親父が勝手に出て行ったトラブルが元で何も分からず着の身着のままvaultを追い出される3と
配偶者を殺され息子も誘拐されて、サンクチュアリで馴染みのコズワースとも速攻で出会い息子のことを聞く4だと
やっぱりプレイしてて感覚がだいぶ違うのは否定しようがないんだ - 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:58:37
でもFallout4ってアサルトライフルのデザインはキモいよな
そこだけは好感が持てない - 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:09:40
あれっクズお前知らなかったのかFOシリーズとしてはNVが正統で3,4は異端なんだぜ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:12:28
初代なんて口減らしで外に放り出されるくらいしかバックボーン無いんだよね
過酷すぎない?