- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:36:34
ペコ、スマイル、アクマ、ドラゴン、チャイナの全員がそれぞれ魅力的すぎる
ペコとか読み始めた時は絶対好きになれないキャラだと思ってた
ピンポン・第1話 スマイルピンポン・第1話 スマイル 時速140kmで飛び交う白球。地上最速の球技・卓球にかけた少年の物語。 月本(通称・スマイル)と星野(通称・ペコ)とは幼馴染み。小学生時代に駅前の卓球場タムラでラケットを握っていた頃からの仲だ。天才肌の星野はいつも好き勝手やり放題。今日も部活をさぼっていた。先輩たちに「星野を部活に連れてこい」と命令される月本だったが・・・bigcomics.jp - 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:41:17
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:44:51
オババという世界一カッコいいババア
アニメの野沢さんの演技も本当に素晴らしい - 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:46:43
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:48:35
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:51:35
ペコの膝の負傷は序盤で語られた先生の引退試合と同じような選択をスマイルに迫るためだと思ってた
なんか普通に作中最強格2人を倒してる…… - 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:11:29
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:37:54
「ペコ。愛してるぜ」本当にこのセリフ良すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:55:56
アニメはチャイナやドラゴンの深掘りだけじゃなく、オババ世代の因縁まで描いてくれて良かった
ドラゴン祖父は根は悪い人じゃないんだろうけどなあ…なまじ無邪気なまま成功しちゃったから - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:11:41
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:15:10
1巻分一気に読んでしまった
おもしろい
ペコは勢いで速い球で押すタイプでスマイルは打ちづらい場所に打ち返して受け流すタイプ? - 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:15:42
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:38:15
ビッコミは一応小学館カテですよ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:38:36
卓球のスタイルで言うならペコはチャンスがあれば強打を叩き込む速攻タイプで、スマイルは相手の球をしっかり返していく持久戦タイプ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:46:13
ペコは決勝後はバタフライジョー化も仕方ないくらいの描写だったけど普通に海外行ってエース級になれる辺り頑丈さも才能のうちなんだよなやっぱ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:06:14
ポコをペコに戻してくれたアクマが良い
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:13:48
不摂生+サボり癖で能力値ガタガタになってたのに、1年にも満たない短期間ガチったらジュニア世界チャンプのドラゴンに格付け完了するような勝ち方しちゃうペコは才能抜けてるんだろうな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:42:07
ペコの才能が凄い分そりゃスマイルは待つし期待し続けるのがわかる
ヒーローがさぼりすぎてどん底の時期からよくぞスタートしたものだ - 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:38:34
原作、アニメ、実写映画全部傑作なの普通に考えてやべえよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:41:16
読み返すと部長がスマイルのフォローしてて人間できてる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:41:23
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:55:12
アニメで新品の球持ってきた人だっけ?
「俺じゃスマイルと打ち合えないよ」「軽くですから」
色々あってギスギスしてた片瀬高校の面子だけど、あの打ち合いでスマイル嬉しそうだったからちゃんと和解できたんだろうなって分かって良かった
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:06:41
ひざの怪我を押しての出場も、その後のインタビューも打算込みだったけど、バタフライジョーには「あまり責めないでくれ。悪いとは思ってるんだ」って本当に申し訳なさそうだったんだよな
端から見たら日本代表から企業家になった成功者にしか見えないのに、ちゃんと迷いもあってジョーやオババの前ではかつても今も友人なんだなって
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:23:50
原作も映画もアニメも面白いという奇跡
1番好きなのは映画の「どこ見て歩きゃ褒めてくれんだよ」 - 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:11:51
映画でスマイルがモテてるの最初見た時少し笑った
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:04:55
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:23:26
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:35:50
アニメは音楽は全部よかった記憶がある
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:00:45
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:14
アクマが名脇役すぎるんだよな
こいつがいることによってピンポンの魅力がグッと上がってる - 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:45:03
読み返してみたらペコの才能ヤベーわタバコ吸ってお菓子食いまくってたのにちょっと鍛えただけで風間やらチャイナ倒すようになってるのほんとバケモン
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:37:12
オババの指導も良かったろうしな
ペコのモチベーターとして最高すぎる - 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:23:26
アニメのOP毎回少しずつアップデートしていって最後に完成版が本編と繋がるの最高にオウイエーッ!!
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:28:08
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:30:12
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:45:53
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:02:02
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:04:36
勝ち負けだけに着目したら才能がものをいう世界なのは一貫して描かれてるからね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:14:25
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:48:38
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:09:56
スマイルとドラゴンが結局対戦しなかったのはちょっとモヤってたけど
ヒーローの下りからすると対戦する意味が苦しい者同士の強さ比べにしかならないから仕方無いね… - 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:10:28
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:29:02
あんだけ調子扱きのペコが周囲から憎まれてないっての読んでてなんとなくわかる松本先生のセンスよ
アクマも憑きもの落ちたらあんな真摯に接したのも説得力ある - 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:37:07
アニオリのクリスマス回で部員全員とカラオケ行ったりしてお互いにチームメイトとして打ち解けて次の大会の時には道具の事でアドバイスを受けたり励まされたりしてるの良いよね…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:33:48
スマイルの才能に反応しないなら指導者として不能に近い…じゃあペコの才能に反応できなかったのは去勢済み?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:00:10
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:44:46
スマイル、アクマ、オババ以外の視界に入ってすらいなかったわけだし一年時はよっぽど不甲斐なかったか密に接した時期がないと気付けない才能だったんじゃない?
あのオババが卓球やる為に生まれてきたような子って本人に言うくらいだから小学校の時は正に神童だったんだろうよ - 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:05:44
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:40:37
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:12:51
チャイナはチャイナで経緯が逆というかお国柄がけど、
一時期は子供ながらに家族を食べさせるくらい成功してたのに伸び悩んで日本に来たから、ドラゴンとは違う意味で生々しい必死さがたまらないんだよな
一足早く大人にさせられた哀愁というか - 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:18:54
- 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:01
まいったな。俺卓球好きじゃんよ
おまえから離れてあちこち巡って来たけんど、俺ずっとおまえを探してた
ごめんな、許してくれっか?
今度こそおまえを離さねえかんよ・・
18か19で一番好きなものを見つけられるってすごいことだと思うよ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:33:48
- 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:11:06